2016年07月18日
会社の若い社員を誘ってマツダスタジアムへ行ってきました。
結果は・・・・・
新井選手のサヨナラHRで幕を閉じ、今季も3戦3勝0敗(^_^)
現在、新幹線移動中ですが22:30には帰宅できそうなので勝利と共に早く就寝できることが嬉しいですw
プロ野球ニュースも見たいなぁ。。。
Posted at 2016/07/18 22:10:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日
数日前のネットで希望ナンバー取得の人気ナンバーが枯渇しているため、新たに「アルファベット」を組み込んだナンバープレートの配布?が予定されているようですね。。。
導入予定は来年2017年4月以降みたいですので、まだ先の話しですが、今後車両を購入/乗り換えする方はアルファベット2文字が選択?可能なのか定かではありませんが、追加されることは間違いないようです(^^)
どうせ変更するならもう少しデザイン性の良いナンバープレートを考えて欲しいと思うのはオイラだけかな?
久しぶりの車ネタでした・・・(汗)
Posted at 2016/07/14 07:35:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日
すでにメールが送信され10日間くらい経過したかな?
画像のようなAppleサイト?より妙なメールが届きました。
まるで無理やり訳したような中国人っぽい文章・・・
恐る恐る「今すぐ確認」をクリックするとID&パスワード入力に何度もミスがあり再度入力を要するようなコメントが・・・
記憶にある限りIDも含めパスワード入力することはほとんど無いし、アップデート時に要求されることはあれど入力をミスしたこともない。。。
ということでカスタマーセンターへメールの差出名/内容をお伝えし、Appleからの正式なメールか担当者へ相談してみました。
回答は・・・まずオイラが入力ミスした形跡はなくロックも生じていない。
Appleサイトよりメール送信した履歴もない
他のユーザー様より類似した問い合わせがあり、そのままID&パスワードを入力すると次はクレジットカード情報入力へと誘導されるらしいので絶対に止めてください!と言われました。
ガラケーから始まってこのようなメールが送信されたのは初めてのことですが、皆様も十分ご注意くださいませ。。。
さて、なぜオイラのメールアドレスが漏れたのか、こちらの方が解決できていませんが、記憶に新しいのが旅行会社「JTB」の顧客情報流出です。
鞘師里保 卒コン?へと武道館ライブへ参戦する際新幹線チケット&ホテル宿泊をJTBで予約した際、登録時にメールアドレス入力を要したからです。
Posted at 2016/06/25 07:44:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日
先日のことですが、全国ニュースでも放送された通り、福山市が夜間の大雨で各所が冠水&河川の決壊。
自宅近隣は全く問題ないですが、西部の幹線バイパスが土砂災害で通行止め。
会社は無事でしたが、近隣西部の住宅地は車両も浸かるほどの冠水で「出勤できません」の電話対応に6:00くらいから追われました・・・
遠方/近隣から車通勤されるスタッフもほぼ全員が遅刻。
通常10分の通勤距離が約2時間を要する大渋滞になったのが7:00頃かな?
近隣のスタッフさんは冠水していない道路を遠回りして出勤したりサンダルに短パンで泳ぐ(汗)ように会社へたどり着く方もいらっしゃいました。
業務が開始されたのが概ね10:00くらい。
作業/生産ロスもかなり生じ、なんとか本日中に生産ロスを回復したいのですが、またもや降雨の予想。
自然災害の恐ろしさをあらためて思い知らされた1日でした。
Posted at 2016/06/24 07:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日
体調を崩してしまい、会社は休むし病院三昧のこの1ヶ月でしたが、やっと調子が良くなってきたようです(汗
症状そのものは単純な【風邪】の症状なんですが発熱以外の症状が全て出現し特に鼻水が延々と改善されませんでした(涙
かかりつけの病院でお薬を処方していただきながら、持病の肝炎の主治医とも消去法で検査を受け続けたところ、おそらくアレルギー性の問題だろうと推測されました。
結果は次回の通院時にわかると思いますが、その間に古傷の右足は痛むし、歯医者からのリコールなど病院ばかりで治療費もすごかったです(笑
そんな中フォルクスワーゲンより6ヶ月点検のご案内がありましたので先日予約の電話を入れておきました。
車検時に「延長サービスプラス」へ加入していたため12ヶ月点検を含め無料ですが、おそらくエンジンオイルの補充が必要になる?程度の結果だと思います。
バッテリー交換も勧められるかもしれませんが12ヶ月点検時を想定していますので今回はパスする予定です。
ティグアンオーナー様でおススメのバッテリーなどございましたらご教授ください!
ついでに先日Blu-rayレコーダーを買換えました。
原因はBlu-rayディスクのピックアップ(ロード?)不良で大好きな「娘。コン」のライブを見ようとディスクを挿入してもトレイが開き「読み込めませんでした」の表示が・・・(全てのBlu-rayディスクが全滅)
購入する気はなかったのですが家電量販店へ価格調査へ行くとネットの価格より安価になっていたため待機していたメーカーさんと商談。
シャープ製BD-W580の型落ちですが、在庫処分ということで36,800円(税別)と魅力的な価格をどこまで値引きできるか相談しましたが、5年保証(購入価格の5%)をサービスし、この価格で結構ですという回答で即決してしまいました。(税込39,744円)
7年前に購入したレコーダーが5年保証付きで66,000円だったのでホントに家電品は安くなりましたねぇ~
あっレコーダー買換えのもう一つの理由はシングルチューナーだったために予約録画で家族間の争奪戦(笑)が発生してたことも要因ですw
昨日設置と配線/NHKへのB-CASカードナンバー変更のTELも完了。
初期設定も簡単に終了しましたが、レコーダーの立ち上がりが早いっすねぇ。。。
Posted at 2016/06/18 08:03:21 | |
トラックバック(0) | 日記