• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如何様☆ユーリ生徒会長☆のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

お久しぶりです。

ども、ゆーりです。

もう何年、記事を作ってない事やら…
ちょっと家庭もあったので忙しく過ごしていた毎日です。
9年付き添った方とは別れてまして。(言ってない)

今、心の整理と断捨離を重ねまして荷物が少なくなりました。

北海道も離れて今はゆっくりと他県で過してます。

車をこちらで買って…あっちで乗りたい計画を立ててますね。
ただ、こちらにはFF車がメインなので…

スバル車を狙って購入検討をしています。
インプのハッチバックかなーとか。

博多駅周辺 のラーメン屋


関門海峡


関門海峡


Posted at 2025/06/21 19:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月28日 イイね!

不安と幸せの天秤




と言う、タイトルが厨二病っぽいでしょ。笑


来月からはー
色々と実験をしようかと思います。

此間、同じ属性の方が言ってた事に疑問を持ったので試そうかと。

効力が足りてないと・・・反応すると言われてたのでね
なので量を増やそうかと思って。


ただ、このアル物を増やすと副作用で太ると言う噂が・・・

既に、変化してるのにもっと変化するのか試したいってのもありますが。

それに加えてダイエットも始めました。

ヴァームって、効くみたいですな。

アレって運動する前に飲みましょうって書いてたけど

私の場合、運動しなくても重労働な事してるので運動できませんw

本来だと・・・筋肉付けたくないのですが

モリモリ付くので副作用もパス出来るかも知れないと思って。




あ、因みに

マネージャーに不思議な顔されたのですけど(声と体型が合ってないから
上司が病気を治す為の薬で副作用が出てると嘘を言ってくれたそうな。

つか、それ以前の物も有る訳だから困ってるんだって。(

あ、オフでセクハラして良いわけじゃないので絶対に絶対にタッチはしないでください。(恥ずかしいので

あ、結構・・・走り回ってるから出会う確立は高いですよねぇ。(特に札幌圏は念入りに

○○沢とか○川とかそれなりに出没しますけど

ぜーったいに声は掛けずに見守ってください。

Posted at 2015/11/29 00:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年05月31日 イイね!

皆様、一度はこんな経験ないでしょうか?

ええ、昨日・・・我が家のウィッシュこと

ウィズマンはドナドナされました。

正確には、置き去りにしました。涙



10年連れ添った車です。

8万キロを超えたばかりの車でした。

ですが、涙は出ません。。。

でも・・・コレはきっと自分のモノじゃないからです。





毎日、毎日、動かして色々な所へ行きました。

そんなある日・・・

メンテに出す為に工場へ行くと

私の車はもう車検を通す事が出来ない事が判明。


内容としては

・オイル漏れ(かなりの濡れ具合ポタポタはなかったけど
・足回りがもう直しきれない程
・特に酷かったのはポールジョイント付近。発進時キュルキュル爆音でした
・エンジン付近のフレーム破損(事故?


廃車寸前の車を2年間だけ乗った・・・

自分で買った車では泣きました。








結果としては直さず、廃車を選択。

買い取り業者に連絡をしました。

私自身、時間もなかったのもあり・・・
無料でも良いから直ぐに来てくれ。と言いました。

そしたら、業者は明日向かいますと。

色々その後は色々有ったなぁ。と思ってて

いざ、来ると分かるとソワソワしましたよ。(朝来ました。

インターホンが鳴り降りたら
作業員が居て軽く挨拶して準備をされました。

手際よくされ、あっという間にレッカー用のトラックへ。





一言、私に声を掛けた後

トラックは動き出し


プレオの後ろ姿を見て
この2年間の思い出が一気に浮かんできて

トラックを見つめながら涙が止まりませんでした。

それはやっぱ、スッキリはしなかったのもありましたけどね。

でも、その時は私自身

諦めるしかなかったから仕方なかったけど

ほんと、自分の心の一部になったら泣いてしまうんだなーって思った一日でしたね。










でも、ウィズマンは私の青春を知ってるたった一人の友達だったかもしれませんがね。

10年って早いなぁ。

この先30年はどの位早いのだろうか。
Posted at 2015/05/31 23:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

ふっふーん



110系マークⅡってやっぱ変かな?
30系セルシオとか・・・
200系ハイ・・・

え?でかいですか?


じゃ、じゃ、じゃあ・・・

16系アリスト








・・・怖いですか。

そうですか。

仕方ないですね。゚+.(・∀・)゚+.゚







そう言えば、R35がレンタカーにありますよね。(かなり昔

しかも料金が・・・4万近くだった事は記憶にある。

借りれるには条件がありましたなぁ。

ゴールド免許所持者や年齢35歳以上
こんな感じの条件が。



私でも運転出来るみたいですが・・・汗

高級車って傷つけたら怖いですね。





昼間は軽を乗り
夜はセダンを乗る変質者に。(

それ位ギャップあってもいい気がする。
魅せ方ですからねぇ。


もう一台ほしーなー










そんな事より・・・
wink聞いてました



え?
また、年齢詐称疑惑ですかぁ?


いや、本当に26歳でございます。

たかが・・・winkを聞いたからって・・・(u_u*)ポッ(

基本・・・5年前の物位は聞いた覚えがあるはずなんですけどね。(親の影響など




私、カラオケは下手です。
ちょー音痴ですが。









うたーいーたーいーなー

歌うまい人は好きですなー

えろい声な人もー


私もえろい声出せるけどなー(真顔

まけんよー
Posted at 2014/11/29 01:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年11月24日 イイね!

ぼやき

私、最初の車は・・・
実は・・・




ムーヴカスタムだった。










これがまた
ドッカンターボだった。(めちゃくちゃ早かった

3日くらいで満タンにした燃料がなくなりました。(なぜ
それが一ヶ月乗ってー

ネスタ君が来てー
2年半乗って







これまた5日で満タン燃料なくなります。(だから何故





ワゴンR。(ノンターボ

踏んでも加速しない呪い。
お財布には優しい車にはなってた。




ただ・・・それも事故に遭い入院(買って1ヶ月





代車で来たモコさん。
これまたノンターボ





ノンターボの辛さも分かりつつ。
綺麗な外見を探した結果がこれだったんです。

値段と比較してー
走行距離と年式を見たら

比較的に過去に乗ってた奴より新しかったし
金額も安かったので買ったってのはあります。


だからと言って板金してしまったのか?

自腹を切った初めての車だったので
直す事をしたんですけども。


車体が安いので
直さなくてもよかったんじゃないか?って言われたけども

ここまで自分で変えたりしたのにwwwwww

買いなおすとかそんなめんどくさい事をするのはねぇ・・・。






RR買えば良かったかなー。
でも、かなり酷使されてそうだったので
却下でした。


やっぱ、目に見えてるレッテル付いてる物って
酷使しますよね。


ネスタ君もかなり酷使された上に・・・
私に酷使された所為で廃車でしたし。







ターボ欲しい・・・

たーぼーーーーーーーーーー
Posted at 2014/11/24 13:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「…スピード婚するかも。
関東へ。」
何シテル?   08/15 11:50
改名しました。 元は…夏乃音でした。 今は…ユーリです☆ 色々な人と知り合って、早…10年かな?ワカンネ 女装界隈、ニューハーフ界隈、色々見て来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー ユウウツなおじさん (スズキ ワゴンRスティングレー)
家族のオジサンが所有しています。(私じゃない)
シボレー MW シボ子 (シボレー MW)
家族車
三菱 eKスポーツ アール君 (三菱 eKスポーツ)
嫁所有です。
スバル プレオ ネスタ君 (スバル プレオ)
一番最初の状態です。 この先の写真が見つからなかった。 本来なら車体の下が青く光ってま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation