• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

リコール行ってきました!

リコール行ってきました! 今日、やっとリコール修理に行ってきました。
普段はD出入りNGな車両なのでドキドキしましたが、その点には全く触れられず、「ご迷惑お掛けしまして申し訳ございませんでした」と頭下げられっぱなしでした。今回行ったDの対応には大満足(^_^)ジュースいっぱい飲めたしヽ(^o^)丿

今回の修理は空燃比センサーとコンピューターの交換でした。整備の方からの説明では、センサーが異常を起こしているとマフラーまで影響が出ているかもしれない、とのことでこうなると作業が5時間くらい掛かるところでした。幸い僕のはマフラー交換なし(新品に代えてほしかった・・・)だったので約1時間半で済みました。

帰り道で気付いたのですが、何となく乗り味が変わってるような・・・軽くアクセルに足乗せるだけで気持ちよく加速していく!気がします。コンピューター交換したからですかね??気のせい??

まぁどっちにしてもこれで心配が無くなったのでヨカッタヨカッタ(^。^)
こいつにはまだまだ走ってもらわないと!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/12/06 22:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 22:49
私もリコールの話を某自動車会社の方から聞きました笑
噂によると、何台か炎上したらしいです。
燃えなくてヨカ~タですねぇ~( ̄∀ ̄)ゞ
コメントへの返答
2006年12月6日 22:54
実際に燃えてたんですね。30ハリの炎上は知ってたけど・・・。いろんな掲示板でト○タはもみ消し上手って言われてますしね。
でも萌えてくれたら30ハリがタダでもられるのかも???って思ってました(笑)
2006年12月6日 22:52
以前に言っていたリコールですね。
ディーラーさんはリコールに関しては、凄く対応が良いですよ。って言っても当たり前の話しなんですけどね。
ハリアーもECUに学習機能が付いているんじゃないですか?もしそうなら、何となくエンジンが重いなって感じたらバッテリーを外して(1時間位)、ECUをリセットしてあげると気持ちよく走るようになりますよ(^_^)v
コメントへの返答
2006年12月6日 23:00
Dには弄ってる車は嫌われるってDの友達が言っていたので、ホントに対応が良くて驚きでした(^_^)
学習機能ってあるんですね。僕にも標準装備してほしいなぁ!(笑
バッテリー外して1時間放置←なるほど!これがコンピューターリセットってやつですね!
ありがとうございます(^_^)
2006年12月7日 0:08
無事リコール作業完了したようですね。

しかもエンジン快調になったようで何よりです。

私もそろそろリセットしてみようと思います。人間じゃないですよ、アリストのバッテリーの方で(笑)。



コメントへの返答
2006年12月7日 0:25
はい!無事終了しました。
エンジン自体がリコールになって2GRに変わらないかな??(笑
いやぁ~でもバッテリー外しでリセットできるなんて知りませんでした!
2006年12月7日 1:19
乗り心地が良くなってよかったですね♪
昨日か一昨日七隈辺りを通りませんでしたか?
たぶんすれ違ったと思うんですが。
あのテールランプは他に見ないので間違いないと思われます(^^)
コメントへの返答
2006年12月7日 12:56
七隈なら僕かもしれないですウッシッシ僕も一昨日、ハリハリしるくさんと南庄・小田部あたりですれ違った気がするんですけど、夜だったので勘違いですかね?
2006年12月7日 18:21
30ハリが炎上? 知らなかった・・・ 乗り心地も良くなってどんどんカスタム進んでるし・・・いいな~

コメントへの返答
2006年12月7日 19:26
乗り心地がよくなったのは偶然の産物ですよ冷や汗乗り心地がよくなったと言うより気持ち良く乗れるようになっただけですわーい(嬉しい顔)
30ハリ炎上はどこかのネット動画ニュースで見ましたよexclamationそれ以降は全くといっていいほど見ないです。さすがトヨタexclamation&question(笑
2006年12月8日 23:00
リコールがでていたのですね。空燃比センサーとコンピューターの交換、スロットルと関係があるのでしょうか?
そうそうバッテリーをはずして再接続するとフィーングが変わってよく走りますね。
ちなみに僕のイジリはディーラーにお願いしちゃいます。担当の方がイケイケな人でいろいろ教えてくれます。いろいろやって、その感想を営業に活かしてるそうです。
コメントへの返答
2006年12月8日 23:26
こんばんわ(^_^)
今回交換してもらった部品とスロットルは無関係っぽいです。でもあの乗り味の変化は何なんでしょう??って感じです。もう今はその変化にも慣れちゃって分かりませんが・・・(笑
Dイジイジですか!?間違いなくその方が安心ですね(^_^)僕にDの門柱は高すぎて潜れないです。

プロフィール

「Bluefin stage2インストール中・・・♪」
何シテル?   04/24 23:18
はじめまして! VW JETTA 2.0Tに乗っています。 宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某所にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 07:31:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
06 JETTA 2.0T 色々参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。
その他 その他 その他 その他
おもに学生時代に乗ってました。 こいつに乗るといつもフルスロットルでした! 通学・通勤 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
あっち(U.S.A)のアシ車的にサラっとsimpleに乗ってます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation