• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-chan@DaSCのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

またまたお買いモノ(^_^;)

またまたお買いモノ(^_^;) ホイール買っちゃいました!!








前から言ってましたが、今日正式に契約しちゃいました。棚の下の方に写ってる黒いヤツです。今回はWORK・LSシリーズです(^_^)ホントは限定生産のLowen hartのLVRが欲しかったのですが、1年遅かったです・・・(泣
ちなみにカラーは相変わらずBlack系が希望だったのでPXC(プラズマ・クロス・コート)にしました。これも限定生産?みたいでもう生産していないみたいです。お店にストックでディスプレイされていたものを譲ってもらいます。BlackでもLowen hartのNoirと違い輝くBlackです(^_^)もちろんリムもメッキです!Lowen hartの20インチはリムがアルマイトなんですよね。リムもメッキのLD6 NoirがあったらLD6にしてたかな・・・??ちなみのLVRはリムメッキなんですよねぇ~。今回、購入にあたってのポイントはリムがメッキであること!じゃ22インチにしたらいいのに・・・という意見もありますが、僕のLife style上、ある程度タイヤに厚みがあったほうがいい(アウトドア系スポーツやるので)ため20インチにしました。PXCは20インチまでしかないってのもあったんですけどね。メッキリムは日本の気候の特性上どうしても剥がれが出やすいみたいですがWORKならリム交換を比較的迅速に対応してもらえる(USメーカーに比べて)ので末永く履ける?と思い決断しました。

それとタイヤも希望を言ってTOYO PROXES S/Tの255/40-20を履きます。このサイズは日本未導入のタイヤを無理言ってTOYOさんから取ってもらいました。多少のノイズは犠牲にしてもあのパターンのタイヤが履きたかったんです!255/45-20は前からありましたが、10ハリにはデカすぎるため、このサイズを運良くUS.TOYOのサイトで見つけた時は嬉しかったです!カッコよくないですか??のVパターン(^o^)丿あとサイズ的に外径711mm(ノーマル:710㎜)なので245よりもジャストサイズですね!

おそらくこのクルマでは最も大きな買い物になると思いますが、納得がいく内容で購入できヨカッタヨカッタ(^_^)
あとはローンも払うだけ!(笑



さてさてLD6はどうするかなぁ~友達のRAV4に試し履きしてみたら結構イケル。ハミタイだけど10ハリと同じ程度。某オークション行きかなぁ~。Noirはもう生産しないみたいですね。
Posted at 2006/12/16 22:47:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年12月11日 イイね!

間違えないでくださいねぇ~!

間違えないでくださいねぇ~!今日は知り合いの先生?方とお食事して気持ちいい気分で帰ってきました(^_^)久しぶりの飲みです!

その帰りに何と199ナンバーの10ハリ発見(+。+)しかも同じ黒!僕のHNの@以降は199ですが、僕のクルマのナンバーは199ではありませんので、お近くにお住まいの皆様、決して煽ったりパッシングしたりしなようにお願いします。僕のは写真のように背面Black Outしてますので、これだったら煽ったりハイビーム攻撃OKです(^_^)でも近々199に変更しようと思ってますが何か??(笑

素朴な疑問なのですが、みんカラでみなさんのHNに数字が入っている方が多いように思うのですが、数字ってナンバーとかなんですかね??そんな個人(クルマ)を特定されるようなことはしないですかね??

ちなみに199って数字は大好きです(^_^)数字が大好きというか、199のゼッケン付けてるライダーが大好きです!生き様というかクレイジーな発想&アクションとか!分かる人いますか??バイク好き(モトクロス好き)な人ならピンとくると思いますが・・・
Posted at 2006/12/12 00:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月09日 イイね!

カタログあれこれ

カタログあれこれ今日、家の掃除をしていてふと気付くと出てくる出てくる沢山のカタログが!カタログ集めが趣味ではありません(^_^)しかしSHOPなんかに行くと何となく貰ってきちゃうんですよね~。そして暫くは部屋にディスプレイしておく!!
飾っておくことが趣味?なのかもしれません。


数ある中から今回は、おぉ!っと思ったものをご紹介!

LEXUS
これは何かのHPでアンケートに答えたことから送ってくるようになりました。特にLS460のカタログはタダで貰っていいの??っと思うくらいの作りでトヨタのカタログとは雲泥の差・・・さすがLEXUSですね。親父にGS450h買わせちゃおうかな!(笑

Lowen hart
これはSHOPの方からの貰い物。2006年のUS版のカタログです。日本では限定だったLVRあるじゃん!超欲しぃ~ヽ(^o^)丿LT6ってあるのね~!という感じで楽しいです。しかもLowen hartのいつものお姉ちゃんのヘ○ーが透けちゃってて差し替えになる前のシロモノ(^。^)2冊あるので興味のある方いかがですか???(笑

ASANTI
SHOPの方がSEMA見に行った時のお土産で貰ったポスター。2007年モデルらしいです。デザインが最高にカッコいいですね!AF134 BLK 欲しかったのですが、納期がいつになるか分からない、梅雨がある日本のことは考えてないらしくメッキの剥げなどクレーム対応なしの男ホイールなので、青空駐車場でごく庶民の僕は諦めました(^_^;)



カタログ集め・眺めてる時って楽しいですね!(←オイ!収集が趣味になってるじゃん!!
Posted at 2006/12/10 00:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月06日 イイね!

リコール行ってきました!

リコール行ってきました!今日、やっとリコール修理に行ってきました。
普段はD出入りNGな車両なのでドキドキしましたが、その点には全く触れられず、「ご迷惑お掛けしまして申し訳ございませんでした」と頭下げられっぱなしでした。今回行ったDの対応には大満足(^_^)ジュースいっぱい飲めたしヽ(^o^)丿

今回の修理は空燃比センサーとコンピューターの交換でした。整備の方からの説明では、センサーが異常を起こしているとマフラーまで影響が出ているかもしれない、とのことでこうなると作業が5時間くらい掛かるところでした。幸い僕のはマフラー交換なし(新品に代えてほしかった・・・)だったので約1時間半で済みました。

帰り道で気付いたのですが、何となく乗り味が変わってるような・・・軽くアクセルに足乗せるだけで気持ちよく加速していく!気がします。コンピューター交換したからですかね??気のせい??

まぁどっちにしてもこれで心配が無くなったのでヨカッタヨカッタ(^。^)
こいつにはまだまだ走ってもらわないと!
Posted at 2006/12/06 22:28:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年12月03日 イイね!

Carlsson!

Carlsson!今夜お風呂上りに
Carlsson
のオイル入れます(^_^)
自分の体に入るオイルです!
粘度は0W-100くらいです。
今夜入れると、明日の朝、マフラーから排出されちゃいますが・・・

他の方のブログで以前に見たことがありましたが、これ
烏龍茶です。。。


いやぁ~今日は寒かったですね。。。
ですが今日は福岡国際マラソンがあり、家の近くを走るため見物してきました。
感想は速っ!!これで42Km走るの??ってくらいでした。僕は中学生のころ陸上競技やってたので陸上やらマラソンやら生で見るのは大好きなんです(^_^)実は100mで熊本県で4位になったことあります(^_^;)
これを見てテンション上がってきた僕は、再びNE○'Sへ!
前回、店長さんとお話してたホイールの件で!
以前にお勧めしてもらったホイールはデザインが好きになれないので却下してきました。
でも~別のホイール買っちゃう可能性90%(^_^)
当然金額は高いですが、金額に見合った所有感・ステータスが得られそうなので決めちゃうかもです。



だれかLD6買ってくれないかなぁ~。ボソっ・・・
Posted at 2006/12/03 21:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「Bluefin stage2インストール中・・・♪」
何シテル?   04/24 23:18
はじめまして! VW JETTA 2.0Tに乗っています。 宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某所にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 07:31:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
06 JETTA 2.0T 色々参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。
その他 その他 その他 その他
おもに学生時代に乗ってました。 こいつに乗るといつもフルスロットルでした! 通学・通勤 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
あっち(U.S.A)のアシ車的にサラっとsimpleに乗ってます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation