Myハリは10前期Gパケなので内装は有無を言わせずにベージュなんです。
最近友達が買ったクルマは内外装ともにブラックなんですよ。
やっぱり黒ハリには内装も黒でしょ!!ってことで内装のカラーチェンジしたく
なってきました。そこでこの
染めQ!
カラーはブラック×レッド or ブラック×オレンジ ヽ(^o^)丿
アルカンターラとか使ってみたいっす!!
10前期Sパケにはグレー、10後期にはブラックの内装があるので、ごっそり交換って手も
あるんですが・・・
以前にこれと同じ商品でバイクのシートを塗ったことあるんですが、
合皮との相性はばっちりでした。塗料が染み込む素材にはいいと思うのですが
内装のプラスチックとはどぉなんだろ??
用途にはダッシュボードやらセンターコンソールやらと興味をそそる謳い文句が(^_^)
引っ張っても、ネジっても、割れない!剥がれない!脅威の密着力!!・・・
ヤバイかなりそそられちゃいます(^_^;)
でも僕のことなので当然自分でやる予定なんです。
一応小・中学生の時の家庭科・図工の成績は良かった+A型性格なので。。。
ピラーやらセンターコンソールの取り外しはOKなんですが、さすがにダッシュボードを
外すのは・・・どぉなんでしょうかね?
皆様からの背中を押す一声 or 背中を引く一声をお待ちしております!
こんなことやるとこのクルマを売る時にはかなりの
減額査定
されちゃうんだろうな。。。(泣
商品の詳細は関連情報URLからお願いします(-_-)/~~~~
Posted at 2006/10/18 22:20:30 | |
トラックバック(0) |
クルマいじり | クルマ