• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零一式三十四型のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

朝ドラに行けなかった

昨日、夜、 突然のカミングアウト。 奥様「…」 私「❓」  奥様「エアコンが壊れたので買いました」 私「そうか」 奥様「御資金を」 私「マジかー」 テンションまるさがり。 家にあるエアコ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 22:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

車高を下げてみた②

今日は、車高を下げてみる。 なかなか決まっている。 いくらノーマルでも、このくらいはしてみたい。 ツライチで無いところが好きだ。 性能より見た目重視。 車高調を … 二回目の簡易車高調(米袋式) 前回より1袋増やして 5袋 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 01:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

サイドブレーキが壊れる

今日は自分の住む地区のソフトボール大会。 朝5時に目覚めるも外は雨 多分中止。 段取方、野球場に8時に集合。 微妙な天気。 私を含め役連中が、スマホで雨雲チェックし、 全員が 「中止で」 英断だ。 やった。 フリーだ。 みんな休みたい。 昼からまさかの晴天と ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 17:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

天気は大事

今日朝ドラにいく。 朝三時半にでて 山の上から生山道路をサクッ。 最短時間。 オープン状態で鍵掛に登場のブルーコペンさんと二人で展望台へ 蒜山の後光を見ながら 「雨だ❗」    「風❗」 「寒い❗」 ちなみにブルーコペンさんは、 ここに来るまでに1回雨を浴びてい ...
続きを読む
Posted at 2017/05/27 15:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月23日 イイね!

アレは壊れていた

昨日遂にスカイラインが帰ってきた。 今日は朝、久々に通勤に乗って懐かしかった。 いつものR54の登坂で、M-ATxをキックダウンをかましてみた。 なんじゃこれは。 こんなに繋がっている感は初めてだ。 いままでの感覚はなんだったのか。 今回、ATミッションの更新を行った ...
続きを読む
Posted at 2017/05/23 21:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

備中攻めからの…

連休後半。 田んぼや実家帰省の仕事を前半で終わらせた。 かねてよりこの日の予約があった、毎年一回、同級生の友人とドライブだ。 もちろんスカイラインは無い。 もちろん軽トラだ。 … まず松江まで50キロをまず迎えに行く。 コレが面倒臭い。 広島方面に走り出すと、いっぺ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 22:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

人間ミスト機

今週末も、GW田植えに向けて 百姓三昧。 今日は植えシロ。 あさ六時にばっちり目覚める。 飯食って、普段着のまま準備してると、 義オヤジが腰の調子が悪いと。 もう任せてください。 「肥やし撒いてくれ」  どういうことでしょうか? ムム… 荒じ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 18:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

走り出せない

あー。 大山。 シーズン開幕と行きたい。 しかし、この時期は朝から野良仕事だ。 天気が良すぎる。 ストレスが溜まる。 トラクターに乗ってても面白くない。 イライラしながら全部の田んぼを荒ジロする。 朝から夕方まで憂さを晴らしながらシロかいた。 苗も出来てないのに ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 18:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

粗探し

野暮用で実家に。 久々に蒼いヤツに半年ぶりに面会。 両親はおでかけ。 しまった。家の鍵を忘れた。 家に入れない… 久々に対面家のおじさんに会った。 私「いやー、こんにちわー」 おじさん「元気にしとるかいやー」 懐かしい。お互い元気でなにより。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 18:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

H130セドリック

三連休最終日。 土日は、家族サービスを全開で行い ゆっくりしたい。 午前中は、雑用をこなし 昼から洗車やタイヤ交換と行きたいが、 スカイラインは入院中だ。 今はミッションが降ろされて、オーバーホール中だから、かれこれ一ヶ月近く姿を見ていない。 むむ。 錆びた農耕 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 00:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トンネル内で車止められず🌀」
何シテル?   07/18 07:51
零一式三十四型です。既にこれまで酷使してきた愛車スカイラインがどこまで行けるか、どこまで維持できるか、ストイックに追求してきましたが、遂に力尽きてしまい、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN ER34 純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:02:09
日産 ローレル 零式シイ三十五型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 06:47:30
錆のサヨナラ勝ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:46:55

愛車一覧

日産 ローレル 漆黒の神話街道54 (日産 ローレル)
昇天したスカイラインの代替。 距離は5満ちょっと。 現車確認一切なし現状販売で短期間のつ ...
スバル サンバートラック やっぱりサンバー (スバル サンバートラック)
昇天したミニキャブの代替え。 人生五台目のサンバー。 初のリアエンジンでないサンバー。 ...
スズキ セピアZZ 田んぼの見回り (スズキ セピアZZ)
田んぼの水見用に。 学生以来の原チャリ。 腰で乗り、ダイエットも兼ねる。 マフラーがつま ...
スバル サンバー 藍い農道のポルシェ (スバル サンバー)
完全に衝動買い物件のTT2。 あまりにも貴重すぎて、農業には使えないわ、雪道走らせれない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation