• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零一式三十四型のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

わぉ

ローレルを観察する余裕がでてきた。






段差を乗り越えるたびに後ろから

カタカタ鳴る。


よくよく聞いてみると、

足回りやトランク内では無いようだ。






どうもリアウイングから音がしている。


よくよく触ると、微妙にあんぴょうなグラグラ感だ。


…なんか、普通羽根とトランクの間にはゴムのシートがあるはずだがない。

両面テープで固定されている。




一回外してみようとまずは両サイドのネジを外した。



ガタっとはずれた。







確かこの羽根は三カ所で固定されているはずだが…




なんという事でしょう。

なんか残ってる。



元々割れていたようだ。

全然力を入れずにはずれた。

パワープレーで壊した訳ではない。

しかも両サイドの両面テープは朽ちていた。


やはりな。
これは後付けだ。




おかしいと思った。

納車時、室内のストップランプが着いていた。

羽根のLEDが点かない。

配線が来ていたので繋げたら光るようになった。

とりあえず

室内のストップランプに電球を付けて点くようにした。

壊れた羽根を再装着は辞め、穴を塞ぐ。



衝撃のガムテープ。


とりあえず雨漏りはしない。


両面テープは剥がそうと思ったが、あまりのしつこさに断念。




すっきりしたが気持ちがすっきりしない。




しばらくはいいや。

メダリスト用のリップスポイラーを着けたいので、このままにしとこう笑





Posted at 2018/10/13 17:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トンネル内で車止められず🌀」
何シテル?   07/18 07:51
零一式三十四型です。既にこれまで酷使してきた愛車スカイラインがどこまで行けるか、どこまで維持できるか、ストイックに追求してきましたが、遂に力尽きてしまい、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BILSTEIN ER34 純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:02:09
日産 ローレル 零式シイ三十五型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 06:47:30
錆のサヨナラ勝ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:46:55

愛車一覧

日産 ローレル 漆黒の神話街道54 (日産 ローレル)
昇天したスカイラインの代替。 距離は5満ちょっと。 現車確認一切なし現状販売で短期間のつ ...
スバル サンバートラック やっぱりサンバー (スバル サンバートラック)
昇天したミニキャブの代替え。 人生五台目のサンバー。 初のリアエンジンでないサンバー。 ...
スズキ セピアZZ 田んぼの見回り (スズキ セピアZZ)
田んぼの水見用に。 学生以来の原チャリ。 腰で乗り、ダイエットも兼ねる。 マフラーがつま ...
スバル サンバー 藍い農道のポルシェ (スバル サンバー)
完全に衝動買い物件のTT2。 あまりにも貴重すぎて、農業には使えないわ、雪道走らせれない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation