• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零一式三十四型のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

大人の対応

最近、マジで忙しい。


先週、かみさんから


「4WDの電気のノート注文した。」






まさか、本当にイーパワー買うとは。

敵わん⤵





さて、




忙しいとは反対に言えば、遊びでお金を使う事が無いと言う事だ。




また、家にいないという事は、手前仕事、百姓草刈を全くしてないと言う事だ。




最近仕事の帰りが遅く、オヤジの草刈を全く手伝ってない。

仕事で疲労困憊を気にしてくれて、本当にありがたい。しかし…



腰に腰痛バンドを巻く姿に





「これはまずいな…」



ヒシヒシと感じる、なんとも言えない雰囲気。


考えた。



20代なら、


「本当すんませんでした❗」

と、いたしい体を鞭打って刈り払い機を振り回すのだが、





40代ともなると、それなりにいたしい。



さすれば、何とかしようと、
「大人の対応」


に行きつく。














金で解決。



「トラクター洗いにくい」















金で解決。



さすがに20代なら自分の趣味との天秤にためらうが、



40代ともなれば、家を預かる立場も考えないといけない。



婿の機嫌をとるのはかみさんだけではない。




今回は大人の対応としたが、
ローレルの18インチ化は夢のまた夢と相成る。

小遣いもすっからかんだ。



あま、いいや。

自分が刈るのも楽だし。











オヤジ「使い方がようわからん」


頼むから使ってくれ。壊してもいいから。






さて、最近のカーライフだが、



こいつは良い。


名目上は「トラクターの洗浄」
だが、もちろん車も洗える。

洗車機20回分もてば元を取れる。
秘境では、井戸水というパワーアイテムのおかげで、いくらぶん回しても気にしない。



毎朝乗ってんじゃない。





大体、車を洗う暇なく、露天駐車と猫の泥足跡でドロドロになるまでほっていたが、

最近は虫がついても、夜さらっと洗いいつもより綺麗だ。


車洗う暇があったら草刈れやだが、
金で解決した。


隣は両側100メートル以上離れているので、騒音も気にしない。


秘境の利点である。






あとは…






一部RB26乗りのオーナーからクレームが来るかもしれないので拡大は止めとこう。

ちょっと貼りました。


いいじゃないか。
同じ日産だし。
兄弟みたいなもんじゃないか。








またやってしまった。






ちょっとトランクがごちゃごちゃしだしたかもしれない(笑)


Posted at 2019/07/14 19:51:50 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「トンネル内で車止められず🌀」
何シテル?   07/18 07:51
零一式三十四型です。既にこれまで酷使してきた愛車スカイラインがどこまで行けるか、どこまで維持できるか、ストイックに追求してきましたが、遂に力尽きてしまい、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BILSTEIN ER34 純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:02:09
日産 ローレル 零式シイ三十五型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 06:47:30
錆のサヨナラ勝ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:46:55

愛車一覧

日産 ローレル 漆黒の神話街道54 (日産 ローレル)
昇天したスカイラインの代替。 距離は5満ちょっと。 現車確認一切なし現状販売で短期間のつ ...
スバル サンバートラック やっぱりサンバー (スバル サンバートラック)
昇天したミニキャブの代替え。 人生五台目のサンバー。 初のリアエンジンでないサンバー。 ...
スズキ セピアZZ 田んぼの見回り (スズキ セピアZZ)
田んぼの水見用に。 学生以来の原チャリ。 腰で乗り、ダイエットも兼ねる。 マフラーがつま ...
スバル サンバー 藍い農道のポルシェ (スバル サンバー)
完全に衝動買い物件のTT2。 あまりにも貴重すぎて、農業には使えないわ、雪道走らせれない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation