2018年01月07日
おはょ。
先月
りょ〜たんと
高校の科学教室に行ってきたよ(*´ー`)ノ
ランタン作ったり
入浴剤作ったり
スライム作ったり^ - ^
まだまだ作るよ〜
ロウソク♪
ガラス瓶を鏡みたいに^ - ^
化石を探してみたり
地球を
宇宙から見てみたり
ミジンコのペーパークラフトとか^ - ^
コレいいわ〜♪
石けん作ったり♪
りょ〜たん
捏ねるの大好き笑
アンモナイト型と三葉虫型で作ってたよー
揚力の説明を聞いたり
夜光バッチを作ったり♪
りょ〜たんはさかなだよー
キレイだね。。☆
ぴよん的には
ダンゴムシとグッピーが
良かったなぁ
作るというより
なんで
こういう動きをするのか
どうして?
って聞いたことに対する理由が
へ〜(*´꒳`*)面白い
もっと聴きたい〜!!
他の魚は?
川魚じゃなくて海だったらどうなるの??
とか
もっと教えて欲しいな〜
ってなるから。
ダンゴムシ
この小さな中に
ダンゴムシの行動が。。笑
わかりやすかった♪
グッピーね♪
流れに逆らわないと
川魚はその場所に居続けられない
とか
イワシとかと同じで
群れて動こうとする理由とか。
へ〜〜♪♪
って聴いててすごく楽しかった♪
りょ〜たんは
時間が足りない〜!!
って
もっと居たい〜!!
って言ってたけど
いやいや
朝一の10時から15時まで
きっちりフルで居ましたから。
モノが形になったり
理由がわかったり
楽しみながら
納得もできる
いい時間だったね(*´艸`*)
また行こうね♪
ということで
じゃあまたの〜ん☆
Posted at 2018/01/07 09:38:25 | |
トラックバック(0) | 日記