• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

プラクティスいち

週末は実家へ帰ることになりました。

主な理由は
・母が畑でこけて骨折したと聞いたので、その様子見。
→一応生活はできそうなレベル。おばさんが仕事の合間に面倒見に来てくれてるようなのでひと安心です。
・デジカメのバッテリーが故障、保障期間が2009年1月迄で購入した店が地元。
→保障云々関係なく交換してくれるみたいです。


で、金曜昼過ぎから福井を出発。
前日からALTに予約入れようか悩んでたんですが、結局帰省途中に予約を入れ、土曜日の9,10時枠で走ることに。

オートランド作手を走るのは2回目ですが、前回は計測なし&サーキットデビュー戦だったので、参考となるタイムはないです。


というわけで、土曜日。
見学するというkatoo氏を迎えに行きーので現地到着。

貸切ktkr!!
という訳で、他の走行車はいない模様。
ずっと降ってた雨も空が明るくなる頃には上がり、コンディションは良。

準備してるといんぷれっしょんさんと、時間差でTaiderさんも到着。

いんぷさんのエスニがレギュレーション違反と言う事でなんとかその場で取り繕って9時枠は2台で走行。

路面はウェット。
タイヤはF:ネオバAD05.R:ナンカンNSⅡ

とりあえず走ってみます。
1、2コーナーがすごく…楽しかったです。
が、一気に角度が着いちゃいそうで怖かったんであまり突っ込めず。
1~2コーナーが繋がれば(気分的には)いいんですが、横向いちゃうとなかなかリアが戻ってきてくれなくてタイム的にはどうなんでしょ。

でも楽しいからコントロールの練習すればいいやーと思ってたらエスニとのタイム差約1秒…
横乗せてもらって鬱。車もドラも(´;ω



んで、10時枠はTaiderさんも加わり走行。

1コーナーとか自然にカウンターがw
原因はやっぱり車のセッティングって事なんでしょうか。。
タイヤ的にはST115>ナンカンとおもうんですが…

終盤は2コーナー以外のラインは乾いてきて、相変わらず1コーナーの侵入がイマイチ分からないまま終了。
2枠走ってあのラインはダメだと分かりつつもそこしか走れない…

ベストタイムは33.066





んで、アフター。

みんなで名古屋観光をば。


新しい世界の片鱗に触れました。
サイフにお金入れてなくて正解・・・

で、その後はkatoo氏宅で鍋。そういえば初鍋。

たいへんおいしゅうございました。
&いろいろ提供して頂きありがとうございました。

翌日の走行がありますので、日付が変わる頃においとましました。

結局夏タイヤのまま油坂越えて福井まで帰ってきましたが、ここ数日ホントに暖かいですね。





1日目まとめ

参加された皆様、遠いところお疲れ様でした。
予想だにしない急展開でしたが、おかげさまで楽しく練習できました。

車に関しては、ラインを考えるのと、それにに乗せられるように努力。
ハイグリップが欲しくなりましたが、ガマンガマン…
あとウェットだとタイヤ任せにできない分アンダーの消し方がよく分からない…というか分かってないのが露呈されたって事でしょう。

これからもっと鍛錬。



結論
・やっぱり楽しい!
・社会人はタイヘン
・皆若い





というわけで、また走りに行きましょーう!




ブログ一覧 | 練習!! | 日記
Posted at 2009/02/01 22:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[練習][EK9] ALTフリー走行。 From [ 漏様微速前進中。 ] 2009年2月2日 00:45
というわけで、カッとなって逝ってきました。 参加された皆様はお疲れ様でした。 ボーっとTNGとかニュースとか見てたら1時間しか寝れなかった。 で、AM5:30出発。 どう見ても9:00の走行には間 ...
ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 23:06
あらー!
ALTに来られてたんですか(^^
土曜は一人こっそりある部品の取り付けを行ってましたw

ウエット路面のALTは非常に難しいです!
が、めっちゃ楽しいです(笑
コメントへの返答
2009年2月2日 0:21
衝動に駆られていってきました!
秘密兵器ですかー?>ある部品

難しかったです(^^;
1,2コーナーが広くなってていいんですが、そこがまた…
2009年2月2日 0:47
お疲れ様でした、いきなりお邪魔してすみませんでした。
しかもスピンばっかりしてすみませんでしたwww
サーキット走るにはセッティングを見直さないとだめだなぁ。
タイヤというより足とブレーキバランスなんですけどねw
コメントへの返答
2009年2月3日 10:30
お疲れ様でしたー
こちらこそ告知が遅くなってすみませんでした。

あのセッティングで普段走ってると思うとちと怖いような気が。。
楽しそうでしたけどね(^^;

またぜひ行きましょーう!
2009年2月2日 19:43
お疲れ様でした!
ぽんちぃ号に横ノリしてなかったので何もコメントが出来ずスイマセンでした。
リアに熱を入れるには…ブレーキが一番かと。あとはアクセルでリア荷重を作りながら旋回する…とかですかね。
同乗時にまともに解答してなかったのでココで取り繕っておきますwww

インカービデオみるとかなりフラフラな運転で申し訳なかったです。。。
見ててかわいそうになりました>同乗者
コメントへの返答
2009年2月3日 10:46
お疲れ様ですー。

横乗られたらもっと突っ込めぇぇー!て言われそうだったので回避してました(´・ω

なかなかブレーキングでリア使えないんですよね。。
タカスのほうでは、サイド使ってるのにもかかわらず全然あったまらなかったですし…

フラフラは以前より気にならなかったですよ。
自分がなれただけかも知れませんが、テールスライドのぎこちなさがなくなったように感じました。

また練習行きましょうね!

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation