• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

久しぶりに

ダートです。1年ちょっとぶり。

お安い東海シリーズでエントリーしたんですが、まさか今庄でクラス2台とは…



まぁそんなわけで、連休に予定していた練習もできずぶっつけです。

完熟の時点では前夜の雨でむほむほ。

一応ウェット持ってたけど目無しだったのでドライタイヤ。
F:A035S,R:RX-01D


・・・募る不安。




1本目

スタート直後からズザーってビビリ全開。
手足全く動かない…。

そうこうしつつかろうじて完走。



これではいかん、と地区戦4駆を穴が空くほど見て完熟で必死にイメトレしました。



で2本目

ちょいちょい粗はありますが、ひと通りイメージ通りには走れたかと思います。
そこそこタイム出たかな?と思ったんですが、地区戦タイムと比べると全然でした。






1円で落とした035じゃこんなもんかな…という言い訳。
てかファルケンのタイヤ永遠に減らないし噛まない…


まぁまぁなんといっても練習が足りてません。
暑くなる前にがっつり練習したいなぁ。




今回は賞金ももらったし、久しぶりに集中して走れたので十分満足です。

皆様お疲れ様でした~。



Posted at 2013/05/20 09:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2013年05月04日 イイね!

GW2013

ひぃーもう5月です。
ご無沙汰しておりますが生きてます。


色々とあったりなかったりなんですが、ひとまず連休のお話。


連休前半はツーリング行ったり巡礼ツアーしたりもありつつ、合間にサイドをせっせと直してました。



で5/4は雁が原。

走りだしてサイド2、3発で左が全く効かなくなり、キャリパ開腹。Cクリップが飛んでいました。


そこからは意外に快調でぼちぼち楽しめました。




ブレーキ突っ込んであとはアクセル踏んでれば速いと思っているフシがあります。



あと、お借りして走ったやつ。



サイド効くし低回転から超加速するし…。
これで同じクラスってもうなんか別モンですよね。


そしてもうひとつ。



インプの後に乗ったから余計なんでしょうけど、全ての動きが軽すぎて操作が余りまくりです。
あとアクセルワーク下手すぎる…。


素敵でした。ありがとうございました。




そんな訳で、久しぶりにサイドがちゃんと効いて楽しかったです。

またぜひ行きましょう~。









で、福井で一泊して秘蔵の91Rを携えて京都へ。
渋滞に渋滞を重ねて到着。

と思いきやコンビニで華麗にインロック。
JAFさん3秒くらいで開けてくれました。すごい。


で、夜練です。

こっちはこっちで次元が違いました。
自分の車は一向にリアが出ないんですが、曲がらないわけでもないんでわりと安心。
インカー見てると踏むとこ踏めてないなぁとは思います。結構頑張った感あったんですが。

習熟度が違うとはいえキロ数秒の差は…。
ちゃんと練習しないとダメですね。

またぜひご一緒させてください。





というわけで、いい加減ちゃんとしたタイヤを買おうかなと思った連休でした。
皆様お疲れ様でした。


Posted at 2013/05/15 22:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2013年02月10日 イイね!

御岳スノーランド

御岳スノーランド行って来ました。


BRIGスノーチャレンジ  の前日練習会








12時集合で30分くらい前に現地に着いたんですが…。
どうやらケイズタイムで進行しているらしく、何から何までよくわかりませんでした。

よくわからないまま、ヨーイドン!




…えっ

どこ走るの?
ラリスタでこんな滑るの??
全然止まらないんですけどぉ???

とかやってるうちに1本目終了。



とりあえず兄貴の横乗りさせていただきました。

はぁ…。雪を使うってそういうことですか…。




何かを悟ったのか身の危険を感じたのか、スパイクに交換。


なんとかダートライクな方法で走れるような感触。






とりあえずナビ席から指導して頂いて少し踏ん切りついた。
ランサーを運転してもらって、意外と左前当てても大丈夫だと学ぶ。


で、最後一本。とりあえずある程度形にはなった…のか?






わちゃわちゃしてるうちに終わってしまいました。

終わってみれば、楽しかったです。


でも…今までしてた雪錬は、練習なんてもんじゃなかったと痛感。

あと、あの周辺にいたクルマの外装からすると、自分のランサーが輝いて見えました。
しかし、身を粉にして走るクルマたちはもっと輝いて見えました(幻)



ちょっと時間が短くて色々トライ出来なかったですが、なかなかよい経験できたと思います。





Posted at 2013/02/14 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2012年11月03日 イイね!

新城ラソー2012

新城ラソー2012やって参りました新城ラリー。


2012年の第2戦にして最終戦。







初めての有休使って金曜レキ。


SS4 Gampo Long(19.66km)

半端ないです。
永遠に同じ道を走っているようでした。

ロストしたら地蔵だなぁ



不安を募らせ当日。


さすが全日本。SSのそこら中ににクルマが転がってます。
あまり見てる余裕は有りませんでしたが、三停板の度にヒヤヒヤしておりました。

そんなこんなで無事にサービスイン。


ゴゴイチは件のSS4。途中で口の中がカラッカラになりましたが15分ちょい読み切れました。

この時点で前後10秒以上空いて3位。
最終SSはステデイに行きすぎて・・・でしたが守りきりました。

というわけでDE-3クラス3位でした。



初めてノートを清書したら左右を写し間違えてたり
サービスインのTCの場所を間違えてあと○秒でペナルティだったり
リエゾン大渋滞だったり
ステデイすぎて右と左を間違えたり

いろいろありましたが、お祭り気分を存分に楽しめたかと思います。
今回は酔わなかったという点が一番大きいかもですが…。

リーディングに関しては
意外にもSS中も楽しめる余裕は有り、大きなミスはそんなに無かったかと…

2年目にして、少し成長できたんじゃないかなー・・・と思いたい。


とは言え、まだまだ課題は有ります。
特にリズムが変わるところで余裕が無いと…大事なトコなんですけども。
本番が練習みたいになってますが、もっと場数こなさないとです。




そんなわけで、皆様お疲れ様でした。

Posted at 2012/11/08 21:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2012年10月13日 イイね!

ツロキヤラソー2012

ツロキヤラソー2012ご無沙汰しておりますがとりあえず生きてます。

・・・時間が経つのがはやい。





いろいろありましたがとりあえず置いておいて。



先週ですが行って参りましたシロキヤラリー。

今シーズン初戦になります。久しぶりのナビ業。




ちょっと今回はひどすぎました。酔いまくった。

しばらくナビやってなかっただけでなく、クルマにすら乗っていなかったからかなぁ。


そんなわけで、始終気持ち悪くてー。
それが翌日も続いたのは初めてー。


あと原チャで現地行って一晩放置したらバッテリー死んだ。
帰りはひたすら押し掛け。






さてさて、内容で気になった点。

複合ベントが明らかに伝わっていない
ギミックが増えてきてうまく表現できてないことが多い
それからノートの書き方をそろそろ固定させる


と言っても、次の最終戦新城まであんまし時間無いです。
まぁとにかくできることをやりましょうか。




関係者の皆様、お疲れ様でした。
また次戦、宜しくお願いします。









つーこって2輪4輪共に次期車両探してます。
何かあったらご連絡お待ちしております。



Posted at 2012/10/21 00:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation