• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

大人の練習会

大人の練習会に混ぜていただきました。連休唯一のクルマネタ。



予想通り、浮きまくってましたー。あは








というわけで2日ほど福井に滞在していろいろこなしーので17日は奥伊吹!

いろいろと怪しい点を見て見ぬふりしての参戦です。


そんなこともあって、今庄と野沢で練習の予定を却下して舗装のみにしました。






運転は相変わらずな感じで、あまり練習にはならなかったです。
いろいろやってみないとイケないなぁとは思ってますが・・・。


終いには午後から爆睡を決め込んでおりました(不貞寝)。





まぁね。とりあえず時間を作ってちょっとずつクルマ直していきます。

少なくともあの辺りに顔見知りが出来たので、またちょくちょく混ぜてもらえたらと思います。




ではでは、皆様連休お疲れ様でした。



Posted at 2012/08/20 18:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2012年04月30日 イイね!

池の平

というわけで、だいーーーーーぶ前の話ですが、連休に池の平走ってきました。

現在ナンバー無しの為、積車借りに行ってたら朝一入りの予定が遅くなってしまった・・・混んでるかなぁ・・・

と思ってたんですが、貸切状態でした。




とりあえず、前に池の平シリーズの初戦を見学に行ったときのコースを走っておりました。

前日に誰かが土を吹き飛ばして行ってくれたようで、広場は池の平シリーズの時よりかなり掃けてた気がします。



バッテリー切れちゃったので午前の走行しか動画が残ってません。



午後はロードコースの帰りがもうチョイ踏めてたかなぁ…と思うんですが。
この動画のときは思いっきりライン外しちゃってます。

広場は…どうすればいいのかわかりません。
轍走るの初めてなんですが、どれが速いんだろうなぁ。




そんな訳で、ベストはシリーズのトップタイムの2~3秒落ちくらいでした。
路面状況全然違う上に手計測なんで参考程度に。






ということで、1日で3センチくらいクラックが進行してしまい、ランサーは再びお蔵入りしました。
誰か部品取りのエボ2か3ください…。


Posted at 2012/05/12 22:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2012年03月10日 イイね!

宴会と貸切練習会

宴会と貸切練習会という訳で、かねてから計画していた宴会+練習をしました。

いろいろと手配段取りをさせて頂きましたが、gdgd感ありつつもそれなりに形になったんじゃないでしょーか(そう思いたい)。




オートランド作手を3時間占有しまして、フリー走行とコースジムカーナをしてみました。


いちおうランサーで走りましたが…タイムはあんまし覚えてません。
ジムカーナは新鮮で楽しかったかなぁ。サイドで差がついちゃう感じでしたが。

ラリータイヤだったのでそれなりに楽しめました。
(A036・RS01D)


その一方で、いろんな車を試乗させてもらいましたが、どの車でも蟹走りしてしまう自分が居ました。
でもFF楽しいね。

そしてやっぱりエボリューションはエボリューションしてるんだなぁと痛感。
分かってるつもりだったけど、CDCEじゃぁ戦闘力足りないよね…。



そんなこんなで、紆余曲折ありつつも無事に走行終了。

夜は実家にて宴会。
ウチって実はクルマいっぱい止めれるね!
とか思いつつ、深夜まで駄弁る。

翌朝はうなぎでブランチして解散。





正直占有しなくてもry
ジムカーナほとんど走れなry
うなぎが値上がry
つーか遠ry

アーアーキコエナーイ



出たとこ勝負的な感じでしたので、今回の反省は次回改善します。

今回は、拙い幹事でしたがご参加いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。










てか、誰かCTちょうだい!!
DC2でもイイヨー!!
Posted at 2012/03/14 23:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2011年11月20日 イイね!

耐久

タカス軽耐久最終戦。

旗振りでもしようかなぁと思っていたんですが。
ちゃっかり走らせて頂きました。


タカス走るの3回目。
混走は初めて。

大丈夫なんだろうか…とか思ってましたが。

めっちゃ楽しませて頂きました。




マシンは、僕が適当に買ってきたアルト。

身を持って痛感しました。直線が絶望的に遅い。
改めて、変なもん買ってきてスミマセン。



車載撮っていただいたので転載。


朝のフリー走行。






ちなみに本戦では第2スティントを走らせて頂きました。

1日通して不安定な天気でしたが、僕の時は雨はパラパラ程度で天気はイチバン安定していたかと。



SC中にコースイン。
前走車に軽く離されそうになりつつローリングスタート。

とりあえず、クルマ自体はニュートラルで悪くない感じ。
タイヤも噛んでるし、踏んでいける。


中盤、タイヤがタレ始めた頃に工大ツデイに遭遇。

2週に渡るデッドヒートの末、オーバーテイク(誇張)
全力出した。久し振りに漲った。

金大は、ちょっと抵抗したけど抜き去られた。


ブレーキからコーナーで並んでも直線で離される…悔しい。



最後の最後で、SC入った直後にピットインするという大ポカをやらかしつつ(本当にごめんんなさい)、担当スティント終了。



コンディションは良かったはずなのに、チーム内ベストが出せなかった…。


でも楽しかったし、まんぞくまんぞく。




最終的な結果は…とりあえず完走できたのでおkってことで。

後半はあまり調子よくなかったみたいですが…
僕は十二分に楽しませて頂きました。

譲り方とか、アレでよかったのか分からないんですが。
チキチキすることなんて滅多に無いので、いい経験になりました。



そんな訳で、皆様お疲れ様でした~。

Posted at 2011/11/20 22:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2011年11月06日 イイね!

久しぶりに雁が原へ

行って来ました。

エスダブのラストランでもいいかなぁと思いましたが、ランサーで。


前日からの雨でヘビウェット。午後からはマシになりましたが…。


よっしゃ雨だーとか思って乗り込んだんですが、
どうにもイメージとはかけ離れていくいっぽうなので、細かいとこををちょこちょこと練習。

ダートも同じなんですが、操作の遅れはやはり顕著。
挙動を理解しきれていないから、尚更行き当たりばったりの操作になってます。


でもまぁわりかし楽しめました。
いろんなクルマ乗れたし。





なんだかんだで今年はろくに雁練できませんでした。
たぶん今シーズンはもう行けないだろうなぁ。


来年は舗装足も欲しいなぁとか考えてはいます。
その前に駆動系か…。



そんな訳で、お疲れ様でした。


Posted at 2011/11/08 00:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation