• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

いろいろたくさん

いろいろたくさんいまさらですが、諸処の事情により今春からとある伊那のファクトリーに越してきています。

そんなわけで、イベント三昧な毎日でしてなかなか消化が追いつかないので、まとめてざっくり振り返ってみましょう。





4/26 TRDラリーチャレンジ 信州中川

TRDラリーチャレンジの第一戦。主催イベントです。
ラリーのオフィシャルは初めてですが、自分はフィニッシュの計時。

いままで何の気なしに走ってましたが、こうやってコントロールしてるんだなぁと。
自分のSSで一台転落するアクシデントもあって、見えないコース管制の難しさも実感したり…。

そんなこんなで無事に終了。
サポートをしている上松ラリーチームの方が、今回初ラリーで3位。コースで見ていても勢いのある走りでした。

コマ図づくりから、備品の管理やコースの設営、初めてなことが多々あって勉強になりました。



5/8-10 久万高原

全日本ラリー第二戦。大野選手のサービスで参加です。ちなみに初めてのサービス。

正直何がなんだか分かりませんでしたが、移動ドライバー要因位しか力になれそうにないので気合で走りました往復1400キロ。
…流石に疲れます。笑

ラリーの方は、特に大きなトラブルもなく無事に完走。
しかし、成績は今ひとつで今後の課題が多数洗い出されました。
自分も、何が必要でこういう時にどういった動きが必要なのか、そのための工夫など、実際に参加して見えてきた気がします。



6/5-7 若狭

全日本第3戦若狭ラリー。こちらも大野選手のサービスで参加です。

前回の課題点から、いろいろ対策をしてきましたが…やっぱり絶対的な経験と知識が足りないです。
少しでも足を引っ張らないようにしないとですね。
あと、今回も雨に降られて不都合な点が多かったので、雨対策を考えないとです。

ラリーの方は…まだまだクルマの成熟が必要なようです。
ここは次戦モントレーまで要対策です。

今回のラリーはオサムさんのレインボーがかなりアツい展開で、速報を追っていてワクワクしました。

出店も結構賑わっていて、第二の故郷でこんなイベントやってるのがちょっと嬉しかったです。笑



6/14 TRDラリーチャレンジ須坂

長野県は菅平高原にて開催される須坂Rd.。
志賀高原の裏側?だそうで、私をスキーに連れてってがウンタラカンタラだそうですが、地理的にご縁が無かったのでなんだかよく分かりません。笑

そんなわけで、ターマック林道のセクション1からサービスを経てスポーツランド信州というダートラ場を2ループでフィニッシュという設定です。

今回のサービスは、86を舗装からダート仕様に変更するというのがイチバンの目玉イベントだったのですが…サービス前のSSでリタイアとの一報が。
やることがだいぶ減ってしまった…と思っていたらスターレットのハブボルト2本折れているではありませんか。
必死にサービスカーから探しだしたものの経が違う…。結局別の車両から部品を取らせてもらってなんとか送り出せました。

というわけで…かなりテンパりました。初めて触るクルマだったのでなおさらですが。



6/20 どんぐりラリーinきたあきた

東日本戦の村山選手のサービス…というか実際にラリーの設定内にサービスは無いので、往復のドライバー&レキサービス隊員です。

往路は新潟から秋田までフェリー。
新日本海フェリー内、サッポロクラシックが売ってました。売店閉まってて買えませんでしたが…。

現地では、レキや競技中は待機なので読書にお昼寝に満喫させて頂きました。
速報もないので、どうなってるのかドキドキしてましたが、無事にクルマは帰ってきました…が、数回落ちたらしく草やら竹やらいっぱいぶら下げてます。
リアのアームもげかけてましたが、なんとか固定して…結局夜通し下道自走で帰ってきました@700キロ




そんなこんなで、毎週のようにイベント行っているような気がします。笑
そして今年もいなべ福王ラリーに参戦してきましたが、そのレポートはまた後日。


Posted at 2015/07/01 21:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    123 4
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation