• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

初ALT

初ALT昨日のことですが、オートランド作手へ走りに行ってきました!


事故後初めてのスポーツ走行&一応初めてのサーキット走行ということでまともに走れるか心配でしたが、走り出したら吹っ切れました(笑

久し振りにおもいっきり走れてとっても楽しかったです♪

まぁ、こんなに気兼ねなく走れたのはほかに人がいなくて貸し切り状態だったからなんですけどね(^^;

今回はお金も時間もあまりなかったので、朝イチの1時間だけのフリー走行にしたんで、予想通り?です
10時からの枠では6台くらいの団体さんが来ていたので、3時間パックにしなくてほんとによかったです…(´-ω-`;)


今回はフロントにZ1、リアに貰いもののRE-01を福井から持ってきて走りました。
夏タイヤをはくのも事故以来でしたね。。
リアは相変わらずつかえていないようで、若干あったかいくらいでした。。汗
値上がりもすることですし、そろそろニュータイヤがほしいです…


今回はタイム云々ではなくコースを走ることに集中しようと思ったので、タイム計測機はつけませんでした。
一応携帯のストップウォッチで計ってもらったら32秒台くらいだったみたいです。
次は計測機付きのパックで走り込んでみたいです!


ともあれ、何事もなく?走行を終えられてよかったです(^-^;
また近いうちに走りたいですー。
ほかの車が走っている中で走れる自信は全くないですが…汗
そういったことも少しづつ勉強していければいいかなぁと思います!



初めてのALTで印象に残ってるのは、高低差と犬とアットホームな雰囲気ですね~。

とっても楽しめました♪
今回は勇気を出して走ってみてほんとによかった、と思います。




Posted at 2008/02/22 21:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2008年02月19日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪日曜日にシビックが板金から帰ってきました!


とても奇麗になおっていてちょっと感動です。
裏から見ると溶接跡があったりして痛々しいんですけどね…

あとは右のドアミラーが割れているので、中古品を見つけて交換して、一応完了です!
右側面もちょっとへこんでいますがこちらはしばらくこのままですね。。



で、その日のうちに板金中に取り寄せてあったプラグとブレーキパッドを交換しまして、今日実家へ帰ってきました。
こっちは雪がないので久しぶりに夏タイヤがはけます♪




自分への戒め(?)の意味も含めて、費用を計算してみました。
覚書の意味も込めて大体の値段を書いてみます。

**********************

引き上げ(ユニック代)  3万円

クォーターガラス(部品代)、クォーターガラス・ドアガラス・バックドア交換工賃  6万円

ドアガラス(運転席側)中古  5千円
バックドア中古  2万5千円
ドア(助手席側)  5千円

板金  5万円

(ドアミラー(運転席)中古  5千円くらい?)

**********************


てな感じで18万円くらいかかっちゃいました。。

このくらいで済んでよかったかな、と思います(^^;


助手席側のドアガラスとウインドウレギュレーターはまだ使えるので売ろうかなぁと思ってます。




ともあれ、シビックと今こうして走れていてほんとによかったと改めて思えます。



Posted at 2008/02/20 01:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック関連 | 日記
2008年02月09日 イイね!

復活へのその2

復活へのその2以前からシートのすべりが悪くなってまして、そこに事故でガラスの破片をかんでしまったようで、がりがり言ってました。
ということでシート外して掃除したんですが、せっかくシート外したので、ガラスの破片を一掃することにしました。

で、内張りはがしていったらシビックの頭脳はスプーン製でした。もう2年近く乗ってるのにしらなかったです…

そしてカーペット剥いで見るとやはりガラス片がいっぱいです。
カーペットにも細かい破片がたくさん付いていたので、とりあえずはがしたままにしておいて、天気がいい日に掃除しようと思ってます。

覚悟はしてましたが、ちょくちょく錆びがありました…(´;ω;`)
そのうち対処しておこうと思います。


で、今日はようやくドア交換しました。
ヒンジを車体側に残して交換したのでフェンダー外さずに脱着できました。
手伝ってもらったのでよかったですが、ガラスつきでとても重かったので一人じゃぁ絶対できなかったです(^^;
チリは微妙な気もしますが…フェンダー自体が少し曲がってるようで、若干不自然です。また調整してみるかもしれません。



というわけで早速今日板金に出してきました。

今日から代車生活。
トッポBJです。十年モノのスタッドレス…怖い。。

1週間ほどシビックとはお別れの予定です。
これで板金から帰ってきたら一応修理は完了です。

シビックにしてみれば病み上がり早々ですが、できれば今月中にサーキットに走りに行きたいなぁと思ってます♪

Posted at 2008/02/09 23:42:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック関連 | 日記
2008年02月06日 イイね!

雁が原オールナイト!

雁が原オールナイト!この前の土曜日は雁が原のオールナイトへ行って来ました!

いつもジムカ練習でお世話になっている雁が原です。
というか今まで冬に来たことなかったのでスキー場のイメージがわきませんでしたが、ちゃんとスキー場っぽくなっていて驚きました(笑

福井県民として、一度は行っておきたいと前々から思っていたんですが、ようやく行けました。
コースも想像していたよりよくて、楽しかったです。


夜11時くらいから滑り始めたんですが、年に1度(?)のイベントだけあって夜中にもかかわらずかなーり混んでました。。
でもさすがに翌2時くらいからは空いてきて朝5時までたっぷり滑れました♪

で、そのまま朝食をとってバイトへいきましたが、かなーりしんどくて半分寝てました(^^;
1年前ならこのくらいは平気だったんですけどね。。汗


で、明日から冬休みです♪月曜から自主休校だったのはヒミツです
ということで明日は瀬名というスキー場に行ってきます!!


というか、今月は年末年始の手当てがあったので結構給料あったんですが、ちょっと散財しすぎです(--;ウエアとか買っちゃいましたし…

でも今月中には板金できそうです。ただいま準備中というところです^^



Posted at 2008/02/07 00:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 678 9
10111213141516
1718 192021 2223
242526272829 

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation