
今週末はひさしぶりにバイト休みもらいまして、時間のしばりの無い生活を満喫しました♪
まぁ金曜午後はバイトだったんですが…。
いくつもに分けて日記にすると邪魔くさい(?)ので、今週末あったことをだらだら書いて見る事にします。
23日(金)
午前中、雁が原にてジムカ練習。
友達がバイト先のホムセンの社員さんでマツダスピードアクセラに乗っている人と走りに行くということで、午前中だけ行ってきました。
きっと遅れてくるだろうと予想して、ばっちり8時前に準備完了。人が来る前に走っときます。
のつもりだったんですが、8時になるのを待っている間に寝てしまい(前日睡眠不足)、走り出してもカラダが動かない…コンディション管理の大切さを痛感...
そんなこんなで友達&社員さんが着いたのでタイムを2本計ってもらい(15秒04。タイヤは前後レブスペ)、
あの時ゲットしたSタイヤを使おうと思って、ジャッキアップしようとしたら…
ジャッキが壊れました…(泣)
タイミング悪…Sタイヤはおあずけです。。
その後はほとんど見学して、午後はバイトなのでお先に失礼しました。お二方、お疲れ様でした。
バイトはトラックのパンク2台。自分は…やる事ナシ(汗
24日(土)
しるべすと☆さん達御一行が日曜の学生ジムカーナの大会参加のためこちらに来られて、雁が原で部車のシェイクダウンをするとの事で、すこし寝坊しつつ雁が原へ。
が…まさかの前面貸切。。ということで走れなくなってしまいました…
前日確認しとかなかったので…すみません。。(--;
イオックスとか大日とかで貸切だけでも開放してくれるといいんですけどね。。
そんなわけでしるべすと☆さんたちと別れて、日曜に行くつもりだった金沢のアストロプロダクツへ向うことにしました。157号を進み、市内で迷いながらもなんとか到着。ここまで行ってなぜか安物のジャッキとスピンナ他いろいろを購入…物色するだけのつもりだったのでいいんですが(^^;
ホントは電動ツールを買おうと思ってたんですけどね。。高くて…
にしても、工具屋って閑散としてそうなイメージだったんですが、結構お客さんいて驚きました。
で、あとはSオートバックスとかすてないで丸岡店とか、めぼしい店にぶらぶら寄り道しながら8号で帰宅。土曜は石川に入った辺りからずっと雨でした。
25日(日)
全中部学生ジムカーナ大会を観戦しに岐阜まで行ってきました。
相変わらず雨。
行く途中、地図で見た感じ近そうだったので、ウィングヒルズの方を越えていきましたが…途中道幅が完全1車線で怖かったです。一歩踏み誤れば川にダイブ...
そこ以外はおおむね快適なドライブで、岐阜に入るとなぜか晴れてる…
そんなこんなで会場に到着。パドック横を通過して駐車場に行く時の視線が痛かったです…
自意識過剰?
で、午後から大会を見学しました。楽しかったー♪
スキー場の駐車場のパイロンコースなんですが、駐車場自体に傾斜が付いていたり、跳ねるところがあるみたいで、なかなか難しそうでした。でも、その分見てて楽しかったです。
雁が原に来る方とはまたすこし違うような、元気な走り方だなぁと思いました。
EFシビックとかシティとかの形ってツボなんですよね…あとEGの音。たまりません…
あとはなんといってもあの雰囲気がよかったです。和気藹々っていうか。。中高の部活とかを思い出したり。
みんな車がすきなんだろうなぁ、と。
やっぱりジムカーナは、どれだけ短い間にコースを覚えて攻略するかってのがすごく重要なんですよね。
いつも同じコースで練習してるので、たまには新しいコースで、コースを覚えて走らせ方を考える、っていう「過程」を練習しないといけないんですよね、多分。
しるべすと☆さんはじめ自動車部の皆さんお疲れ様でした。無事に到着したでしょうか?
大会中にもかかわらずお邪魔してしまい、スミマセンでした。また是非一緒に走りましょう!
ホントに長々と書いてしまいました(汗
とにかくこんな感じであっという間に週末が過ぎました。
金曜の夜に入れたガソリンが今日帰ってきたときにカラになりましたが、1回の給油で470キロも走ったのは初めてです(^^;
これだけ自由に時間を使ったのは久しぶりでしたが、いろいろやりたいこともできてよかったです。
時間の制約があると思いつきで行動したりできないですからね。。
そんなこんなでまた明日から気合入れて毎日頑張っていこうと思います!
[追記]
前回のブログでレブについて書きましたが、メーター読みで9500でレブに当たったみたいです。あまりメーター見れてなかったですが、9500あたりでガクンとショックが来ました。エンジン壊れたかと思って全力で焦りました…。
スプーンは9100(9200?)でレブらしいのできっとメーター誤差の範疇って事なんでしょうね。
もしかしてメーター振り切るんじゃ…とか期待していたのは言うまでもありません
とりあえず9000までは使えるようなのでこれからシフトポイントも変えてみようと思います。
Posted at 2008/05/25 23:04:08 | |
トラックバック(0) |
遊ぶ | 日記