• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

雁週間

雁週間ようやくPCを新調しまして、快適な生活が目の前まで来ております。
その節はどうもでした>某氏







てなわけで、滞ってた分を更新しますー。


-----
6.27(土)

ナモックさんからお誘いいただいたので雁が原へ行ってきました。
もちろんEKで行きましたよー。

いろいろあってお昼から参戦。
自分は走らずにチラリと見学行こうかなーと思ってたんですが、気付いたら走ってましたね、はい。


とある関西方面の学生さんたちが来ていて、お話したり同乗させてもらってましたが、楽しそうでいいですねぇ。

あっちのほうはやっぱりそっち系の人口も多いんでしょうかね。
こっちのほうももうちょっと盛り上がってほしいと思うんです。
あっちこっちそっちってどっちー


シビックに関しては、ショックをOHしてからかなーり楽しいです。
特に最後に走った一本は楽しかったですー。

まぁ、タイムはどうとか特に考えなかったですが…
とりあえず気持ちよく走れるようになってきたので、そろそろ細かい練習もせねば…とは思います。
ちゃんとタイムを詰める走りへベクトルを向けないといけませんねー。



自分自身はほんとに数本しか走ってませんが、楽しい練習になりました。


皆様お疲れ様でした!





-----
6.28(日)

いんぷさんと雁へ逝って来ました。

今日はカプチですー。
最近カプチの広場練習が楽しくて…
デレ期ですかね…そんなに嫁ぎたくないのか...

寝坊しつつ到着すると、競技系な方たちが多かったです。
どこかでデモラン走ってたEKとか。某誌で見るFDとか。

上手すぎでしょう…こーゆーの見てると真面目に練習しないどなーと思ってしまいますorz


最近は上手くいかなくて悶々とするのがイヤで、お気楽に遊んでることの方が多いです。にげちゃだめだにげちゃ(ry




そんなわけで、今日も昨日と同じコースが組んでありましたので、そちらで練習です。


やはり2速くらいで走ってると楽しいです。
もうちっと立ち上がり方面で、アクセルでコントロールできればいいんですが。

横向けれてるとこもありますが、タイトターンでアンダー出しちゃいます。
イン側フロントのロックとか。焦ってステア切っちゃうのが駄目ですね。
シビックだったら無理言っても曲がってくれちゃっていたような場面かもしれません。

あと、横向き始めた時のカウンターが早過ぎるのかもです。
まぁ遅くてスピンも多々あるんですが…。
ブレーキからクリップに向けて巻き込んで行ってくれると気持ちいいんですけどね。
カウンター早いと戻っちゃうし、角度付けすぎるとすぐスピン…難しいっす。


そんなこんなで、考える部分もあったんですが結局は頭真っ白で楽しんでたりしましたね。



S2kは気になってた振り替えしの ぽよーん が無くなって見ててシャキーンとしてる感じ?です。
細かいことはわかりませんw
乗り心地がよいですね。さすがOってことですかね。






-----

そんなわけで、実は週の真ん中にも2日ほどドリ錬に付き合って雁に行っていた僕でした。
先週は雁ばっかしでした…疲れた。。

しかしこれだけ暑くなってしまうとなかなか走れないですよ。
昔は真夏でも何本も走れたのに…


そういえば、金曜はふと思い立って実家で草刈してたりしました。
その日の夜中から福井に戻る道の途中、郡上でみた朝日はきれいでした。

朝の気持ちよさと睡眠不足からくるテンションが相まって、久しぶりにオープンにして、早朝の158をスンスーンしました。




Posted at 2009/06/30 14:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2009年06月21日 イイね!

雨のちハレ

雨のちハレ我が家のパソコンがいよいよ天に召されつつある模様で、わざわざ学校のPCから更新中の僕です。
一応予算は確保したので、PC購入の方向で動き出そうと思います。

いままではPCでテレビを見ていたので(ほとんど見てなかったけど)、PCの亡き今となってはラジオ位しか聞けない…
暇なときはギータしてるわけですが、パワータブで楽譜を見てたので記憶に残ってる曲しか弾けないですしー





そんなわけで更新できなかったので、ここから先週末の記事になります。

-----

土曜の夜はふらり某所へ。


EKがもう一台到着したころに突然大粒の雨。

荷物をいそいで積み込んでる間にびっしょりですよ。
もうしょんぼり。

てか、他の人たち撤退早すぐる…
完全に取り残されました。


で、少ししたら小雨になりました。
せっかくなので走ってみたら…楽しい訳です。
楽しくて空気読まずに何本も走ってしまいましたゴメンナサイ




その後。
うだうだしーの、PCのせいで見逃してた最終回を見させていただきーので朝に。

やはりFの方の後輩サンたちがジムカに行くとのことで、カプチに乗り換えて(←ウエット期待)雁へ。



で。
行ったはいいものの…S2k祭りでした。

それだけ台数いるなら貸しきったらいいじゃないかと思わないでもないですが、
でも雁はそういう場所だから僕がとやかく言えないとは思います。

なので、思ったことをとやかく書きます←

そうやって団体さんで仕切るなら、タイムやコース図を開示するーみたいなのがあっても委員で内科医?と思うたわけです。まぁ聞けば教えてくれるでしょうけど。
微妙に距離をとられるとやりづらいっす
あんだけ台数いてオフィシャルテントまで張られたら、必然的にビジターはアウェーになるわけだし。


べっべべ別に車に嫉妬してるわけじゃないんだからねっ
まぁ軽なんかで行くと片身が狭いのは事実です。遅いですしね。



でもでも…同じ車がこれだけ走ってると、中の人の運転や車のセッティングの違いがよく分かって、見てて楽しかったです。
あと途中で入ってきた34のスカイラインが凄かった…



カプチのほうは、新しい発見があったような。
ドライでも楽しかったです。デフなくてもある程度の速度域なら…

とりあえず今までは踏みが足りなかった、と。





そんな感じでまたうだうだした後に帰宅したら即効で眠りについて気づいたら新しい週が始まっていました。
そんな週末。




色んな方々、お疲れ様でした。




Posted at 2009/06/24 17:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2009年06月20日 イイね!

れいこ。

初めてレイコーって使ってゐる人に遭遇しました。

これって一般常識なのだろうか…。
やっぱり関西系なのかなー。





れいこー が ベーコン に聞こえて意味不明な応答をした僕です。
茄子とベーコンのなんちゃらってメニューのことかと…


某殺人漫画に昔あったのが記憶に残っていたので、そういう呼び方をするのは知ってましたが、突然言われると(・∀・;)?ってなっちゃいますね。


ほかの場所でも通じるのか今度使ってみよう。




Posted at 2009/06/20 22:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月20日 イイね!

連日の

連日の白いボディーが虫やら何やらで汚れてるのを見ると、新幹線を連想する僕です。
小さいころ初めて(だったかな)新幹線に乗った時の車両、盛大にバードストライクしてたのですよ。
ホームに入ってきた車両の顔面に血飛沫がorz







さて、先日はふと思い立ってTwaveへ。

お疲れ様でした>EKインプ両氏



最近口だけになっている自分がいます。
あのパワーの出方は怖いかもです>インプwgn

とりあえず、デフオイルとタイヤを換えてあげましょう。








さてさて、連日なのですが昨夜もいってまいりました。
TPR・Twaveです。

お疲れ様でした>nokki氏



久しぶりなので楽しみにしてたんですが、燃料補給を忘れるという…

というわけで、風車の下コースは自重しました。
相変わらず横に人を乗せると調子に乗って、あーれーってなりますね。


で、里に下りて補給した後、Twaveへ。

やっぱ楽しいですね。
でもまぁ、回り込んでるようなところ(とブレーキ)が課題だと思うので、たまにはTPRもいかないといけないと思います。

ガチで走れといわれて走れる自信がないです。
大会出るなら、もっと頑張る(詰めていく)走りをしないといけないのかもしれません…。



今日見たらタイヤが剥がれかけてたので換えてきました。
ついでにブレーキも純正に。

ブレーキ・タイヤ共に前後バランスが悪いのがなんとも…




昨夜の帰り道は朝日がまぶしかったです。
そんな感じで最近夜型なぽんちぃでした。




Posted at 2009/06/20 17:44:16 | コメント(1) | トラックバック(1) | 練習!! | 日記
2009年06月16日 イイね!

そーゆー時期もあるんです

ホントに梅雨ですか?って天気ですね。

福井というとひたすら天気悪い冬季のイメージが強いですが。





さて、とあるお方から一言。

もっと明るいこと書けよwww
と。


ですよねー。
ゴメンナサイ。

でもまぁ、ここは僕がやったことや思ったことを脚色無く書いているので(多分)
自分のために書いてるという部分もあるのですが、ありのまま…かどうかは分からないけれど、そんなものを残そうかなーと。

ぼくはぼくだお


要するに、明るい記事を書けるように、毎日がエブリデイに明るくなるようにすればいいんですねっ




おっと電話だ…

サブチーフ>わりー今日休みでいいわー
ポ>え、今日もですか?昨日もやすm
サチ>おう、次は来週なー
ポ>は、はぁ・・・





(ノ∀`)





-----

PCの話。

以前からエラーがちょいちょい出ていて調子は悪かったんですが、
ここ数日突然シャットダウン→再起動が頻発。

ブルースクリーン初登場。


IRQL_­NOT_­LESS_­OR_­EQUAL





('A`)



おかげさまでこの記事書き直すの3回目です。
Posted at 2009/06/16 15:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 16171819 20
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation