• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

雁開き

雁開きようやく雁が原走れるようになりました。

という訳で、雁が原2本立てです。








*****
まずは24日(木)

バイトが休みになったので、朝から行って来ました。
無論貸切。

午前はドライ、午後はウェット。


とりあえず…曲がらんけど楽しー。

というか、曲がらないから横向けて踏んでく以外の選択肢を見出せませんでした。
それがいいのかどうかは分かりませんが。

あと、まだ山あるけどラリータイヤをちょっと使ってみた。
これはイイ。


そんな訳で、ハンドルの回し方を課題にして逝ったんですが、走るのに一生懸命になっちゃって結局何も出来ませんでした。



*****
そんで本日26日(土)

バイトが途中で終わったので、昼過ぎから見学に…
行ったはずだったんですが、結局走ってしまいました。

最初の週末とあって、どりぐり共にけっこう台数集まってましたね。

内容としては、FR勢に乗らせてもらって欝になったり、自分のクルマに乗ってさらに欝になったり。
さっそくぶち当たってますがー。今のところはクルマの仕様のせいにしておきます。

とりあえずラリータイヤはいい感じにターマックで使えそうな溝になってしまいました。


そんな訳で、ハンドルの回し方を課題にして逝ったんですが、走るのに一生懸命になっちゃって結局何も出来ませんでした。


あと、パイロン轢きまくってスミマセンでした。

4駆に慣れないのとリア駆動車に乗ったのが相まって、ターンの感覚が混乱中…。








ざっとこんな感じで、またしも悶々とし始めております。
まぁなんだかんだ言うても、楽しかったのでおけーです。

タイム詰めていくのは、またぼちぼちやっていこうと思います。


皆様お疲れさまでした~!
Posted at 2011/03/26 23:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2011年03月20日 イイね!

山室山室山

連休のおはなしですが。




伊勢まで行ってきますた。



とりえあえず、なかなかの優良林道にてノート錬。

の前に、会場に向かうリエゾン区間にてポンポコアタック。
初めて轢いちゃった。亡骸は無かったから生きてるってことにしときます。



で、本題。

車が速くて頭と口とページめくりがついていけない。
それ以前に、睡眠不足により激酔い。キモチワルゥェーィ

とりあえず、ノートの書き方は変えないといけんです。


1往復ランサーも走りましたが、2キロ強の林道往復(スタッドレス)でブレーキから煙モクモク…。




そんな訳で下山。死んだかのように就寝(記憶なし)



翌日は、昨夜林道に忘れたスコップの奪還+ポンポコアタックの実況見分を挟みつつ
ダート耐久@山室山をちらっと見に行って来ました。

マシンは不調でしたが、楽しそう。
ちょっとベース車を探してですね・・・。





という訳で、昼過ぎからぼちぼち帰路に付きました。









睡眠が足りておらず、終始半妖精状態でいろいろとご迷惑をおかけしました。
お疲れさまでしたー。
Posted at 2011/03/24 00:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2011年03月17日 イイね!

とりあえず

とりあえず先日、ふと思いついてしまなみ海道を走ってきました。









なんやらかんらや、いろいろとありますが


いろいろ考えるには、自分にはこれがイチバンなのです。

今回も、ひたすらボーーーーっと走ってボケーーーーっと考え事をしてきました。


平和すなぁ。



また落ち着いたら、写真と共に詳細も上げようと思います。
Posted at 2011/03/17 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS50関連 | 日記
2011年03月09日 イイね!

昨夜

昨夜パウダースノーが内側からお掃除してくれたようです。

ドラシャ破れたのかと…。









という訳で。
昨夜はいい感じに寒かったので、そそくさとタイヤを換えて出発。


登るほどに増える雪。

30センチ以上の新雪が積もってました。
20キロ以上出すとバンパーで跳ね上げてしまい、前が見えない。ライトも埋まる。

そしてトラックに煽られる。
恐ろしい…


もうやだ帰ろう…と思ってたのですが、除雪が入ってくれそうだったのでとりあえず下山待機。



全線やってくれると思いきや中途半端に引き返してきた模様。

仕方ないので、2コーナーオンリー。



だいぶ思い切れるようになってきました。
調子乗ってたらヒヤリハットしたので帰還。




いい加減、今シーズンは最後でしょうかね。











というか。
こんなに降っちゃったら雁が原のオープン遅れるんじゃ…?
Posted at 2011/03/10 17:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習!! | 日記
2011年03月07日 イイね!

曇天の中

曇天の中何かしようと思い立って、南下しました(キリッ




ダートに行けなくてむしゃくしゃしていたのと、走行後整備のために月曜火曜の予定を空けていた(壊す気満々)のですが。
予定がぽっかりとあいてしまったので、雨の中RSで走りだすことに。


特に何も考えず、一泊くらいでどっか行ければいいやー的な。



そんな訳で昼過ぎに出発。
とたんに大雨に見舞われつつ、敦賀からR27。

三方経由でR367で京都奈良方面へ、と思っていたんですが。
道中の濡れた路面に嫌気が差したのでR303で琵琶湖へ出る。

ここらへんで翌日の暇潰しイベントが発生したので、R161で福井方面へ。


で、折角なのでしおかぜライン経由で。
最後に福井市内で雨に降られて帰還。



だいたい夕方着で約200キロ。

行き当たりばったりの迷走でしたが、いい暇つぶしになりました。
Posted at 2011/03/09 22:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS50関連 | 日記

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78 9101112
13141516 171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation