• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンピオン シロナのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

グロリアと共に駆け抜けた一年

みなさんこんにちは!
シロナです♪ヽ(´▽`)/
2016年も残すところあと1日になりましたね。
本当に色々な出来事がありましたが、いつも私の側にはグロリアがいてくれました(*^-^*)
今回はグロリアと共に過ごした沢山の思い出を振り返りながら、今年最後のブログを書かせていただきます。


1月
初日の出ドライブ 御前崎

2016年元旦 友人達と御前崎まで初日の出を見に行きました。
一睡もせず、ただひたすら首都高と下道を走り続けようやく到着しました。
そして、見事素晴らしい初日の出を見ることが出来ました!
ただ、薄着で来たので凄く寒かったです(^^;


2月
弓道着とグロリア 埼玉県立武道館

とあるアニメに憧れて大学時代から始めた弓道、今でも趣味で続けています。
グロリアに袴姿は結構似合うと言われ写真を撮っていただきました。
なんだか和風な感じですね(^_^)


3月
80 90ミーティング 秋ヶ瀬公園

みん友さんに誘っていただき初参加しました。
主に80年代~90年代の車が集まるイベントで、昔よく見掛けた懐かしい車などが沢山参加されていました!


4月
クラウンクルーズ 観音崎

グロリアなのにクラウンに紛れて参加しました(笑)
全国から色んなクラウンが集まるイベントで、セダン ハードトップ バン ワゴン等多種多様なラインナップでした。


5月
不良中高年ワークス 奥多摩

毎月第一日曜日に奥多摩で行われるイベントで、オールジャンルの車が集まります。
本当に楽しいイベントで、毎月奥多摩に行くのを楽しみにしています♪


6月
スカイツリーをバックに 首都高速 駒形PA

首都高速で偶然見付けた、スカイツリーをバックに愛車の写真が撮れるスポットです。
最近では必ず立ち寄るお気に入りの場所です。


7月
Free Motor Meeting 宇都宮

宇都宮で開催されるカーイベントに参加させていただきました。
こちらもオールジャンルとなっており、普段は見掛けないスーパーカーやクラッシックカー等が多数参加されていました。


8月
セダン撮影会 横浜

クラウン3台とグロリア1台の合計4台で撮影会オフを行いました。
まるで映画のワンシーンのような光景にしびれてしまいました( ´∀`)
犯人役のグロリアがクラウンに追われているような感じでしたね(笑)


9月
大黒ナイトフィーバー 大黒PA

友人とのドライブで行き先が決まらず迷った時は必ずここに来ます。
今年だけでも10回以上は行ってるハズです(^^;


10月
ハロウィンパーティー 渋谷

友人に誘われて初の渋谷のハロウィンに参加させていただきました。
ただ行っただけじゃ面白くないので、私も大好きなアニメ犬夜叉(いぬやしゃ)コスプレに挑戦しました(^_^)v
沢山の方に写真を撮っていただき本当に嬉しかったです!
来年はあのでっかい刀を持って参戦したいですね(笑)


11月
フォーマルセダンサミット 幸手市 権現堂公園

年3回開かれるフォーマルセダンサミットに参加させていただきました。
センチュリー クラウン セドリック グロリアが横一列に並んだ姿はまさに圧巻です(´∀`)
また、マイバッハやロールスロイスも参加することがあり、普段絶対に見ることが出来ない車をじっくり見れるとても貴重なイベントです!


12月
今年最後の走り納め 正丸峠

仲の良い友人と今年最後の走り納めに正丸峠に行きました。
パワーは無いですが、やっぱりマニュアル車でこういう道を走るのは楽しいです(^w^)
次回は行ったこと無い周囲の峠を探索しに行きたいと思います!


思い返せばこの一年でこんなに沢山の出来事があったんだなぁ~とブログを書きながら思いました(^-^)
果たして来年は私とグロリアにどんなドラマが待っているのでしょうか...
以上、長くなってしまいましたが今年最後のブログ納めとさせていただきます。
皆さま来年もよいお年をお迎えくださいね(^^)
Posted at 2016/12/31 06:09:22 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

お正月飾りで華やかに祝いましょう!


こんにちは!シロナです(*^-^*)
今日はちょっぴり早いですが、グロリアにお正月飾りをつけてみました♪


毎年愛車にお正月飾りをつけてきましたが、今年は一番大きい物をつけてみました!
ちょっぴり派手かなぁ~と思いましたが、意外と似合っているような気もします(^-^)v


グリルのエンブレムは隠れてしまいましたが、ボンネットマスコットが有るので良しとしましょう(笑)
最近ではお正月飾りをつけた車を見掛けないので結構目立ちそうです(^^;


今年も残すところあと僅かになりましたね!
来年も是非宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/12/29 22:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

シートカバー装着しました!


こんにちは!!シロナです(*^^*)
久しぶりにブログを書かせていただきます。

最近全く車をいじってなかったので、気分転換に新品のシートカバーを装着してみました!


今回購入したのは、日産純正セドリックセダン用ハーフシートカバーです。
最終型セドリック営業車のオプションカタログに載っていた物で、まだ新品が出るうちにディーラーで購入しました。
納期が1ヶ月近くかかるとのことでしたが、まさか新品が手に入るとは思っていなかったので全然気になりませんでした(^_^)
因みに値段は12000円位だったと思います。
では早速装着してみましょう!!


フロント側は被せるだけなので簡単に装着できますが、リア側は装着の際一部手が入りにくい部分があるのでリアシートを外しました。
シワなく綺麗に装着するにはたとえ面倒な作業でも頑張ります(笑)


座面は簡単に外せますが問題は背もたれ側です。
6本のボルトを外して上に引き上げれば、背もたれ側のシートを外すことが出来ます。


背もたれ側のシートカバーをシワ無く綺麗に装着したら、座席をボルトで固定し元に戻します。


無事綺麗にシートカバーを装着できました!
これだけ見ると本当にタクシーの車内にしか見えませんね(^^;
カバーも新品になり良い気分転換になりました♪
また暫くしたら新な部品を順次装着していきますのでご期待ください!

最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2016/12/27 02:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

小学校の頃から日産が好きだった。

こんにちは!
チャンピオン シロナです(^-^)/

皆さんが車を好きになったのは何歳頃でしょうか?!
因みに私は幼稚園の頃からです。
乗用車からトラック バスまで車なら何でも興味がありました!
小さい頃からトミカで遊んだり、チラシの裏紙に車の絵を描いたりしていた記憶があります(^w^)


元々図工や美術は結構好きで、まだ若干ですが小学校 中学校で作った作品が残っています。

そしてこの前部屋を掃除してたら懐かしい作品が出てきました!


小学校の頃に図工で作ったロッカーが出てきました!
確か小学校5年生で作った記憶があります。
周りの友達はお花柄やウサギさん等に対し、私はY32 グロリア グランツーリスモを作りました(笑)
恐らくこの頃位からセドグロに興味を持つようになったと思われます!


そして、中学校2年生で作った版画はなんとR32 スカイラインGT-Rでした!
風景画とのことだったので背景を付け加え、題名は「湾岸」と名付けました( 〃▽〃)
職員室のすぐ近くに掲示されていたので、多くの先生から日産好きだとバレてしまいました(^^;)


そして10年後、見事に日産党になっていました。
しかもY31セダンを二台も乗り継ぐという、とんでもない変態になっていました...
今のグロリアを降りる気は無いですが、もし車を買うことになったら、またセドグロを購入すると思います!

以上、久しぶりのブログでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます(^^)
Posted at 2016/12/11 13:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

高級セダンに乗りたい!ただ、走りだけは譲れなかった。

皆さんこんにちは(*^.^*)
チャンピオン シロナです♪

最近嬉しいことにみん友さんが増えたので、今回改めて私の乗っている愛車について書かせていただきます。


元々、警護車や覆面パトカーが好きだった私。
特にセドリックセダン、グロリアセダンは昔から興味があり、絶対に乗りたいと思っていました!
もし乗るならグレードは3リッターの「ブロアムVIP」と決めていたのですが、思わぬ誤算がありました。

なんと、3ナンバーのブロアムVIPは家の車庫に入らなかったのです...
ですが、どうしても諦めきれない私は2リッターの5ナンバー、少し小さいサイズのグロリアセダンを購入しました!


こうして私の元にやって来たのがこの車、平成11年式 日産 グロリアセダン スーパーカスタムGです。

5ナンバーだと3ナンバーより優しい顔つきになりますが、ボンネットマスコットを追加したり、シーマホイールを履かせてみたりとブロアムを意識した仕様になっています(^^)

因みに前オーナー様がかなりのマニアだったようで、現在外装がセドリック仕様になっています(笑)




5ナンバーサイズだとギリギリで家の車庫に入りました。

そして何故、クラシックより低グレードのスーパーカスタムを購入したかというと...



5速MTの設定があるんです!!
因みに後期型はスーパーカスタムしかMTの設定が無く、中古でもあまり出回らないので探すのにかなり苦労しました。

VG20+5MTという組み合わせは相性が良く、気持ちよくエンジンが回ります(^-^)v
元々スポーツカーも好きだったので、やっぱりMT車というとこだけは譲れませんでした!


現在では貴重な四角いボディにフェンダーミラー、フルサイズ5ナンバーのFRセダンにMTという組合せ。

流石はグロリアだけあって、低グレードでも内装やシートはしっかりしており高級感があります。

フォーマルな外見でありつつも走りも楽しめる最高の車です(*´∀`)♪
これからも大切に乗り続けたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/12/02 01:57:58 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々にさわやかコンドルを見かけた!」
何シテル?   02/04 20:58
はじめまして!! チャンピオン シロナと申します。 名前は「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」に登場した四天王のチャンピオン シロナが由来です。 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

20240714 FC-WORKSオフ会レポート Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 18:41:29
10years since joining FC-WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:05:58
🎋ザ・奥多摩WORKS (✏2024年7月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:05:33

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成11年式 グロリアセダン スーパーカスタムGに乗っています。 グロリアセダンでは1 ...
トヨタ チェイサー ワイルドシャーク (トヨタ チェイサー)
「強い高級車に乗ろう」というキャッチフレーズに憧れ、いつか絶対に乗りたいと思っていた車で ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
TOYOTA COMFORT 男のスタンダード 5速フロアシフト 元タクシーのLPG車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
グロリアセダン長期入院の為、当分の間家の車を使わせてもらう事になりました。 E51 エ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation