• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンピオン シロナのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

転職

転職9月で会社を退職し無職の期間が続いていましたが、無事仕事が決まり今月から働く事になりました。


バス運転士になりたくて実費で教習所に入所(4月)
夢を叶えたいと頭を下げて会社を退職(9月)
大型二種免許取得(10月)
採用試験に応募し無事合格(11月)
運転士研修生としてバス会社に勤務(12月)


大型のハンドルすら握った事が無いので、現在は指導乗務員と路上運転訓練で悪戦苦闘の毎日……
電光表示板には「運転訓練」と表示されています。
安全確認など直さないといけない課題は山積みですが、しっかり腕を磨いて一人前になれるように頑張ります!

仕事でハンドルを握っている方いらっしゃいましたら、同じ運転職としてどうか宜しくお願いします(^^)
Posted at 2018/12/09 02:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

前オーナーとご対面

前オーナーとご対面先日グロリアの前オーナー様とお会いしました。
なんと北九州から自走で埼玉まで来るとの事!!
とりあえずみんとものYXS10さんと、待ち合わせ場所のファミリーレストランへ向かいました。





クラウンコンフォートで来るとは聞いていましたが、この車ちょっと様子が変です………
なんとクラウンセダン顔に変更されていました(笑)



それだけではありません。
なんとこの車、コラム4速マニュアル!!!!
フロントに3人乗れるベンコラタイプです。


クラウンコンフォートはガソリン車ではありませんので、LPスタンドでガスを充填します。



急遽都内に行く事になりフロントシートに大人3人乗りで夢の首都高ドライブ♪
真ん中のシートに乗ることなんて滅多に無いので新鮮でした(笑)

その後、ほかのみんともさんとも合流し、お食事会となりました。
コラムマニュアル操作を間近で見れる貴重な経験となりました(^∇^)
Posted at 2018/11/26 19:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

西武安比奈線探索

西武安比奈線探索先日みんとものミオ6HK1さんと西武安比奈線の廃線跡を探索してきました。

安比奈線は1925年に開業した全長3.2キロの貨物線で、南大塚駅から安比奈駅を結んでいました。
1963年から50年以上もの間休止線となっていましたが、2017年に正式に廃線となりました。





またまたお馴染みこの並び(笑)
最近しょっちゅう遊んでる気がしますσ(^_^;)



ヤフーマップで線路を辿ってみたら途中で分断されていました。



今回は貨物線の終点である安比奈駅を目指して歩いてみましょう。


入間川に架かる水道橋
ここがチェックポイントです。


この辺りに安比奈線の線路が今も残っているとの事ですが、中々見つける事ができません……



周囲を散策しているとキロポスト表示を発見!
ここに鉄道が走っていた証拠ですね。



暫く歩くと安比奈線の線路跡を発見しました!



自然と調和する廃線
かつて人の手で敷かれたレールが自然に還ろうとしています。





レールの間に入り込む木の根
恐るべき生命力です。


再び水道橋に戻り安比奈駅の端まで歩きます。



場所的にはこの辺りが終着点のようです。


西武鉄道管理地の看板を発見!



この広場が安比奈線の終着地だったようですね。


場所を先程の水道橋に移して、今度は南大塚駅方面に歩いてみます。



こちらはレールが見える状態で続いています。



草木に覆われていないので歩きやすいですね(^^)


線路に敷いてあったバラストも残っていました。


正面に県道114号線の八瀬大橋が見えてきました。




線路はここで途切れていました。
橋が作られる前はこの線路が入間川に平行して続いていたのだと思われます。


暫く歩いて駐車場に帰還
ひっつき虫が足に付いていてチクチクしました(笑)

次回も歩けそうな廃線跡があれば行ってみたいと思います(^-^ゞ
Posted at 2018/11/26 03:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

鉄道模型走行会

鉄道模型走行会みんとものミオ6HK1さんと越谷レイクタウンにあるレンタルレイアウトで、久しぶりに鉄道模型を走らせてきました。







平成生まれなのにNゲージはほぼ国鉄車両(笑)
碓氷峠専用のEF63形電気機関車とキハ58系気動車





国鉄時代に製造された名車たち

以前は色んなところで沢山走っていましたが、最近は見かけなくなってしまいました。
今こんな車両がホームに揃ったら大騒ぎになること間違い無しです(笑)


左 キハ40系気動車 臨時
右 キハ58系気動車 急行たかやま


左 115系 快速
右 189系 ホリデー快速富士山ですが団体幕仕様


左 489系 特急雷鳥(車両不足による代走)
右 キハ58系気動車 急行たかやま

まるで昔の大阪駅みたいですね♪



架線柱が無くてもディーゼルエンジンで走る気動車なら違和感ありませんね(^^)

キハ58系は国鉄色が定番ですが、急行たかやま用のカラーも個人的には好きです!


19時から22時まで3時間も走らせていましたσ(^_^;)
お金が貯まったらブルートレインや普通電車を増車して走らせたいです♪
Posted at 2018/11/26 01:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

食堂車のレストランに行ってきた!

食堂車のレストランに行ってきた!先日ブログで紹介したブルートレインの食堂車を利用したレストラン「グランシャリオ」に行ってきました!






一人で行くのは寂しいので、みんとものミオ6HK1さんを誘いました。
お互い鉄道好きなので気が合います(^^)b


スシ24 504に2度目のご対面(笑)


今度は営業時間に間に合いました!
早速中へ入ってみましょう(^-^ゞ



左側に厨房があるので右側が通路になっています。



扉を開けて中に入ると、食堂車で使われていた車内がそのまま残されていました。
まるで機関車の汽笛が聞こえてきそうな雰囲気♪


注文したドリンクとパンを車内で食べました。
鉄道トークに浸りながら私服の時間を満喫(´∇`)



車番プレートや装備も当時のまま残っています。


現役時代は寝台特急 北斗星の食堂車でした。


まるで時が止まったかのような空間
今度はランチでも食べに行きたいです(^-^)v
Posted at 2018/11/25 19:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々にさわやかコンドルを見かけた!」
何シテル?   02/04 20:58
はじめまして!! チャンピオン シロナと申します。 名前は「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」に登場した四天王のチャンピオン シロナが由来です。 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20240714 FC-WORKSオフ会レポート Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 18:41:29
10years since joining FC-WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:05:58
🎋ザ・奥多摩WORKS (✏2024年7月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:05:33

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成11年式 グロリアセダン スーパーカスタムGに乗っています。 グロリアセダンでは1 ...
トヨタ チェイサー ワイルドシャーク (トヨタ チェイサー)
「強い高級車に乗ろう」というキャッチフレーズに憧れ、いつか絶対に乗りたいと思っていた車で ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
TOYOTA COMFORT 男のスタンダード 5速フロアシフト 元タクシーのLPG車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
グロリアセダン長期入院の為、当分の間家の車を使わせてもらう事になりました。 E51 エ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation