• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナデのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

通信が混雑する前に最後?の投稿

一年振り返ったところ、これといって見た目に変化は有りませんでした(笑)
ファミリーカーの宿命ですかね

中身もどちらかと言うとメンテがほとんどですね。
年数的に劣化箇所が出てくるのと、
つい家族が乗るって事を考えると色々不安要素を減らしたく、まだ保つところも変えたりしてきました。

来年はパワステのポンプが少々ですがニャーニャー言い出したので、ここを交換から始める予定です。


来年も良いカーライフをおくれますように❗️
良いお年を❗️


今年最後の洗車後と、
今の時点で今年最後に撮った写真(笑)


外装は自分でこだわって




中はkeeperにしっかり掃除と除菌


年を越すスタッドレス仕様
Posted at 2022/12/31 15:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

車好きのファミリーカー

車好きのファミリーカー個人的に十分にお勧めできる車。
ファミリーカー、1人遊び用、サーキット、どれも満たせると思います。
ATだけどそれを気にならなくなるくらい楽しい車です。
学生や金欠気味な人には燃費面からちょいと維持キツいかも?
Posted at 2022/10/20 10:12:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月12日 イイね!

エンジンルーム清掃

10年近い車だとやはりエンジンルームは汚れが蓄積…

見えないところとはいえ、やはり気になるところ。

Youtubeなどでよく見る、キッチン用マジックリンが良いと有ったので、
安価だし試す甲斐はありそうだ!とさっそく実践。

まずは掃除前
遠目で見るとまぁまぁ綺麗に見えるけど、
ズームして見てみるとちゃんと汚い…


カラフル過ぎて個人的には好きじゃないエンジンルーム…
近々塗装して統一感を出す予定

じゃなかった、
1番洗車後に差が出たのはインマニの赤いところかな。


洗車中の画像なし…

マジックリンをたっぷりとかけて、
数分放置

追いマジックリンをして、筆型ブラシでゴシゴシ
めっちゃ泡が黒ずむ

そして水で流して、終了!
うちには水を吹き飛ばす物は無いので、
タオルで見えるところを拭き上げで終了。



アフター


遠目で見ても差は分かりにくい…




この辺は元々綺麗だったけど、
油汚れをきっちり落として綺麗に!




この辺は塗装が微妙になってるから綺麗感が伝わりにくいけど、ちゃんと綺麗になりました。


そして1番差が分かりやすかったのがここ


凄く綺麗な赤の結晶塗装?がお目見えしました。

あとはホース類やオイルキャッチタンクなど、
写真はないけど汚れがガッツリ落ちて綺麗になりました。



エンジンルームの洗車となると、
常に出てくる、どこは水かけちゃいけない、や、
どこかけたら壊れた、など出ますね。

自分は水の掛け方など事前に調べてから行った為、
どこもラッピングしないで行いました。
バッテリーも付けたまま〜

もちろんその日、翌日、共にエンジン快調です❗️



不安の方は真似しないでください。

あ、マジックリンはおススメです!

次回はゴム類にシリコンスプレーで艶出しやって見たいと思います〜

それでは〜




Posted at 2022/09/13 00:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

雪のインプ

ご無沙汰です。

年末から最近まで、関東方面でも雪が多いですね。
Sに乗ってた時には楽しめなかった雪…

インプが輝く時❗️

年末、早めにスタッドレスに履き替え。
このホイールも悪くないけど、早くアドバンホイールに戻したい…






年末は帰省
長野なんだけど、中央道の途中から雪が降り始める…

実家ではもう真っ白…



帰りは楽しむ為に山梨から雁坂峠へ
途中最高は-7℃



ほとんど車通らなくて超快適でした。



途中の休憩ポイントであえて滑らせて遊ぼうとしたら、
スタッドレスと四駆が良い仕事してるのか凄く食いつく。

滑らしたら滑らしたで、OFFにしてるはずの制御装置が介入…


うーん…

まぁ安全と見ればいっか

とりあえず諦めて帰宅。



塩カルやばす
即洗車しました

車活動はこんな感じです。
雪満喫✌️











Posted at 2022/02/16 20:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

2021年のご挨拶

皆様、こんばんは。
今年も後6時間を切りました。

通信混雑になる前にご挨拶。

今年はコロナの影響と、
子育ての影響で、
ほぼ0と言って良いほど車活動は出来ませんでした。

オフ会も参加0、
Sに乗ってた時に比べれば激減。

車活動としては残念でした。

ただ、子育てに手を焼いたとはいえ、
娘にメロメロ…
振り返るととても良い年だったと言い切れます。

来年はコロナ次第にはなりますが、
良い景色を撮りに行ったり、オフ会に参加したり、改造したり(内密)、もう少し車側も充実したいと思ってます。

改造計画は立ててます。
あとはどうやってバレずにやるか…

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。



Posted at 2021/12/31 18:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとう御座います! http://cvw.jp/b/2301040/48191530/
何シテル?   01/06 11:30
サーキットタイムアタック仕様(S2000)を卒業し、 ファミリーカーとしてノーマルのGRFに乗り換えました。 快適になる方向で弄っていく予定ですが、 今まで快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LISEN ダッシュボードベース 回転ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:07:34
DENSO 車載用プラズマイオンクラスター発生機 PCDND-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 20:39:52
カップホルダースライドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 黒豆 (スバル インプレッサ WRX STI)
過去所有の車を全て売り、 ファミリーカーとしてATのGRFを購入 2500ccの300 ...
スズキ スイフト まめきち (スズキ スイフト)
普段の足用に購入 ノーマルに少し毛をはやした程度 足回りは完全にノーマル メーカーオ ...
ホンダ S2000 ピー君 (ホンダ S2000)
FEEL's仕様のS2000(GH_AP1)に乗っていました。 2019年5月5日に次 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation