どうも、オフ会のシーズンが始まりました。
色々と心機一転で迎えたオフ会第一発目
埼玉県の素晴らしい田舎(笑)、秩父オフ!!
もうね、去年は前日に花粉症の悪化で熱出して、
無理して行ってみたら雪降ってるっていうね・・・・・(笑)
ちなみに去年↓
でも今年は見事な快晴!
天気は良かったんだけど・・・・天気はね
春、暖かい、天気良い・・・・ときたら何となくわかりますよね。
えぇ花粉飛びまくりです!!!!!
今回はそのおかげで画像少な目です(許してw
さて、前置きが長くなってしまいましたが2018年シリーズが始まりました!
年間通しての生きがいの様なものですw
人の割合としましては8割くらいが見覚えある人たちで、
毎回1~2割は新しい方がいらっしゃるのではないのでしょうか。
毎回最後に自己紹介がありますが、「はじめまして~」で始まる人は、
年内に軽いボケを入れられるくらいの馴染みやすいオフ会になっております(笑)
余り車に興味のないうちの助手席さんも、
このオフ会は常に楽しみにしており、僕(車オーナー)よりも早くスケジュール帳に刻まれております(笑)
オフ会の参加者からお話しを聞きましたが、
他の車などのオフ会はやはりクセが有るのが多かったり、
ある程度知識が無いと置いてけぼりになったりというのが有るみたいですが、
このオフ会は、
「最近S2000を買いました」や
「子供が独立したので何となくオープンカーに手を出してみました」など、
知識なんて全く必要なく、ただ車好き、集まり好きがそろう居心地の良いオフ会だと思います。
もちろん熱く語るのもOKですよ!
相当マニアックな人や、めっちゃお金かけてる人、
そして僕みたいに良い風に言えば「強いこだわり」悪く言えば「へんてこな車」もいます(笑)
なんか参加してみたいけどなぁ~と思った方は是非まずは参加してみてください!
ルールもきっちり、新しい人も受け入れられる態勢はばっちり!
あと、最近女性も増えてきていますので、
兄弟、彼女さん、奥様、もろもろ参加されてみてはいかがですか?
デートに向くか・・・は、何とも言えません(笑)
当日朝9:00に埼玉県農林公園に集合
僕の車はお久しぶりの
のちすたさんの横に!
そうそう、フロントバンパーをFEEL'sのに変えて初オフ会
前日の土曜日にギリギリ仕上がりました!
僕はノーマルや誰かと被るのが嫌なので、さっそく新作のバンパーですが自分色に染めます!
時間になり、主催者より挨拶と、今日のルートなどの軽い説明をして、
さっそく移動になります。
ナイスなピース有難うございます(笑)
ちょっと長めのツーリングを、
オープンカーオフらしく花粉症で死んでる人たちも屋根を開け、
心地よい日差しと花粉を浴びながら楽しみました。
みんな前日、当日に綺麗に洗車をしてくるのに、
気が付けば薄ら茶色く・・・(花粉
この時だけは唯一自分の車に触りたくない瞬間です・・・・
次の目的地、秩父ミューズパークに到着
到着後、少しだべってるとお迎えのバスが3台到着
オフ会名物?みんなで昼ごはんの為の送迎バスです!
ガチガチな乗り心地の車から、
ふわっふわなバスへ(笑)
農園ホテル様のバイキングにお邪魔しました。
毎年恒例ですね~。お世話になります!
後ろはお茶目なオジサマ
imaさん
imaさん主催で餃子オフなど色々行ってるのでチェックしてみてくださいねー
景色ばっちり+快晴
毎回恒例の僕の盛り付けチェーック
今回は綺麗じゃない?どう?まぁ取りたいものが少なかったというのもありますが・・・
KOUさんにはつまらないと言われました(笑)次回をお楽しみに(笑)
食後は再び送迎バスに揺られ寝ながら元の駐車場へ
毎回恒例、じゃんけん大会スタート
今回は中々数多いような気が・・・
欲しい人は立ち上がり、じゃんけん!
出品してない人も、もちろん助手席の人も参加可能です!
そして最後に参加者全員で自己紹介をして、本日は終了です。
上は新潟
下は兵庫?大阪?
総台数53?の久々に秩父で50を上回る集まりでした。
今回は毎回恒例になっています色分けの並び替えは無かったので、
次回に期待です!
オプションでこの後追加でツーリングしてファミレスで駄弁るというのもの希望者のみでありますが、
僕はここで終了です。
この後知り合いが遊びに来たので、そちらに合流し秩父を堪能
ワインディングを楽しみ、夜な夜な峠の走りや(笑)をしてた頃、
良くお世話になってたガストへ移動
日焼けと大量に吸い込んだ花粉で、
次の日体調崩しましたが、精神的なリフレッシュが最高によく、
体以外気持ちよく月曜を迎えることが出来ました!
次回は群馬県の榛名オフです!
また2人で・・・・
あ、個人的な内容で恐縮ですが、
約1年半一緒に参加していた彼女ですが、
この秩父オフ、彼女ではなく妻として参加させてもらいました。
あのお隣様がSに嫌気を指す日まで頑張って2人で参加させてもらおうと思ってます(笑)
次回もよろしくお願いします!
Posted at 2018/04/02 18:41:29 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | クルマ