画像をみてのとおりです。燃えました。借り物ECUをつけて足回りのセッティング変更 エンジンもスペアエンジンにしてからの初走行。
最初はHがテスト走行!借り物ECUもまずまずのようでしばしLAPを重ねる。
次に私へバトンタッチ。チャレンジ耐久2戦の予選以来のミラージュなんで様子を見ながらの走行ですが8250rpmあたりでレブがあたるので8000rpmくらいでLAPを重ねるが・・・・うーん。まぁECUなのか以前よりはパワー感が無いかんじ。足回りも仕様変更したのでこんな感じなのかな。と周回を重ねて最後にPIT側に入ってくるよ!のサインを出して5速シフトに入れてからすぐエンジンから異常。ボンネットから炎がメラメラと・・・・・
すぐさま1コーナー手前の芝生に車を寄せて緊急脱出!!どうしよう。。。とメンバーの方をみるが応答なし!炎はだんだん大きくなってきたので、ふと目をやると赤いBOX発見。消化器まで痛いはずの足を走らせるが、こうゆうときはマヒするもんですね。かなり動揺してたので消化器のピンを抜きホースをもたないままレバーを引くもんだから出た瞬間暴れる始末(ーー;)
ホースが暴れるあいだドアはオープンだったので速効閉めて再度消化活動。いや、シャレなんないっすよ。
私のせいで赤旗中断。みなさん御迷惑おかけしました。すいません。。。
いちばん目立ってしまったみたいでかなり心が折れました。
唯一一緒にきてた、まるくさんのコルサで遊ばせてもらったのが救いでした。
と、いうわけで緊急に97 98ミラージュの丸車 もしくはエンジン ECUをさがしています。貧乏な為格安でお譲りしていただけたら幸いです。よろしくおねがいします。
Posted at 2009/09/11 21:24:35 | |
トラックバック(0) | 日記