
帰省前にスタッドレスに履き替えました。この冬は暖冬とはいうものの、ミニライトを楽しむために、毎年交換は欠かせません(^^)
しかし、問題は交換後です。保管時はスタッドレスの空気圧は下げていたので、空気圧調整とガソリン補給のためにGSに行ったのです。自分で空気圧調整しようと思っていたのですが、お店のお兄さんがやってくれるというので240セットで頼みました。給油の間にやってくれて「終わりました〜」と愛想のよい言葉。帰る前に、念のため自前のゲージで確認すると、それぞれ230、210、190、170、、、
なんじゃこりゃ!!!こんなんで安全に走れると思う????結局、自分で全部やり直しました(ー ー;) 怖いですねぇ、私は自分でやりたがるタチなんでまだいいですが、クルマの知識が少ない人がGSのお兄さんにオッケーと言われたら信用してそのまま走るよね。これで事故でも起こしたらどうなるんやろ。証拠がないから知らんぷり?そもそもGSが悪いとたどっていく人いないよね?、、、怖いです、本当に。
読んでくれたみなさんは、少なからずクルマ好きの方々と思うので大丈夫と思いますが、周りの方々にくれぐれも気をつけるようにお伝えください。m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/12/27 15:55:27