いや~ 楽しかったですねぇ 耐久レース
気軽に参加できるSUGOさんの耐久 中々良かったです 次回も参加しちゃおっかなぁ(爆)
と言うことで 予選から振り返ってみましょう
今回グースネック宮城さんより 3チームが参加しましたチーム岩城晃一さん組
2チーム そしてわれわれ おっさんロータス軍団(笑)
レースは参加49チーム で行なわれ 私達のクラスはC3クラス
(排気量1800CC以下 Sタイヤクラスです)
スタートはローリング方式(GTなんかと同じ)3時間の耐久でした。
スタートドライバーの私は 予選も走ることに 台数が多いため クリアが中々取れず しかも15分の予選始まったばかりにいきなり赤旗と言うアクシデントもあり 荒れ模様の展開 昨日の練習走行で1分40秒589を出してはいたものの
44秒どまり 最後にコントロールライン通過時1分の残り時間を見て 気合が最高潮に・・・
タイヤが滑るとか アンダーがでそうとか 飛びそうとかお構い無しに 全開アタック
最後に1分40秒444を叩き出し 自己ベストで 予選総合7番手クラストップのポジションを ゲット とりあえず 仕事半分は確実にこなしました(笑)
後は決勝でタコらないように(爆)
そして決勝 ローリングスターで 失敗ポジションを一つ落として 慎重に 1コーナーをクリア 最初の3週はタコらないよう気をつけていましたが そのうちいつもの癖が 50台も走っている中 気合が入りすぎて40秒台連発の走りを
始め 総合3位までポジションアップ しかしここでフルコースコーション
SCがはいってしまい 先頭を押さえないSCは私のすぐ前に・・・
トップとの差が開きました(泣)
気を取り直して再スタート クラス違いのシビックさんと 毎一コーナーぎりぎりのサイドバイサイドを展開 軽い接触もありの見ている方はドキドキものの
レースを演出(爆) とっても楽しかったです しかしあのシビックの人上手かったなぁ 私もあのような運転を心がけたい(笑)
レースも1時間を過ぎ ここで再びSC この間にドライバーチェンジ このときちょっとミスって 順位を大幅に落としましたが 2番手は堅実の走りで徐々にポジションUP 無事に3番手へ ここでも確実に走り
総合4位 クラス2位 をゲットしました。
応援してくださいました皆さん又スタッフの皆さん 本当に有難う御座いました。
次回もヨロシク。
因みに1位は 同じグースネックから参加の やはりロータス軍団でした
ワンツーフィニッシュ とは 出来すぎです(笑)

ワンツーを決め健闘をたたえあっております 次回ハ負けないぞぉ!
インタビューを受けるハンバーグ屋(爆) かわゆいオネェさんにちょっと照れてますが なにか・・・(爆)
凄い車の数 こんなに走っていたのか・・・(汗)
最後のパレードラン。
ワンツーを決めました。♪
Posted at 2007/12/03 10:53:10 | |
トラックバック(0) |
ロータス | クルマ