戦って参りました 東北ロータス チャレンジ カップ
第2戦 仙台ハイランド round(^^
お天気も良く 気温が高かったですが 良いレース日和でした。
予選は 気温も高く タイヤにきつかったのですが
何とか 2分フラット台が出て ポールポジション(^^
地元の意地を見せつけます(爆
二番手には 筑波では全く歯が立たない ピンクのスポエリさん
三番手は 大御所BSKさん です(^^;
予選の時にお二人の後ろを走っていましたが まだまだ余裕のある走り
決勝がやばそうです。。。
決勝は 午後から 今日のお昼は 牛たんと カルビ
写真はないですが 今回の牛たんは 激ウマでした(笑
お昼も終わり 決勝の時間 レッド点灯 ブラックアウトで スタート
まずまずのスタートでしたが 2番手3番手に 差を詰められ ちょーーーー
プレッーシャー(核爆
なんとか 押え切り 1~2コーナーをトップで通過。
予選では2秒ほど私の方が速かったのですが 流石 歴戦の猛者
ピンクのスポエリさんが びったり後ろに(滝汗
3番手BSKさんも すきあらば状態です(T-T)
今回は8周のレース 前半4週目までは スポエリさんの 猛追を受け
防戦一方 タイムも 私とほぼ 同タイム(T-T)
泣きそうなのをこらえて 頑張ります。
次の週に スポエリさんがハーフスピンで 差が開き 一安心
タイヤの問題だったのでしょうか
その後は 後続とも差が開き 余裕のにチェッカー 無事
ポールtoウィン で 地元の面目を保ちました(^^
かなりの暑さの中で 集中力を切らさなかったのが 良かったです(^^
関東 また 遠方から お越しの皆様 お疲れ様でした
次回の TLCCも 是非ご参加いただきますよう よろしくお願い致します。
そして 暑さの中 熱い 声援をおくってくださった皆様
有難うございます。 前回は リタイヤでしたが 今回は何とか
皆様の応援にこたえることができて 良かったです(^^
次回も 精進を重ね 良いレース 良いバトルができるように 頑張ります。
Posted at 2009/06/28 21:36:06 | |
トラックバック(0) |
ロータス | クルマ