• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろいも7のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

忘れたころにやってくる

すっかり忘れていましたが、スバルの7月のご成約キャンペーンで頂いたプレゼントの「発送のお知らせ」のハガキが届きました。

明日発送の商品の連絡を、今日ハガキで知らせてくれる律儀さ。(^_^;)

そういえば、8月頃にも同じようなハガキが届いてたような。
ということで、ハガキを引っ張りだしてみると、この時のハガキには、
『9月上旬から順次、車両登録、納車を経た後に発送』と書いてありました。


当初の予定より発送が遅れている?ようにも思えますが何か事情があったんでしょうかね。

ちなみに、こちらのキャンペーンです。
未だ、どこに宿泊出来るのかはよくわかりませんが、到着が楽しみです。

今更ですが、スバルオリジナル 自転車も良かったかなぁと思ったりもします。

にほんブログ村 車ブログ スバルへ
Posted at 2014/10/24 00:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年10月23日 イイね!

祝!レヴォーグが衝突軽減ブレーキの安全性で満点を獲得

レヴォーグが国土交通省と自動車事故対策機構が評価した、衝突軽減ブレーキの安全性で満点を獲得しました。
8メーカー・26車種のうち、40点満点はレヴォーグ含め3車種とのこと。

アイサイト3は乗っていてすごく安心感がありますが、こうやって実際に評価されると嬉しいものですね。

ただ、Yahooニュースの記事では、3車種がこのように紹介されていました。
-- 引用ここから --
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」の最上級セダン「LS」、日産自動車の高級スポーツセダン「スカイライン」、富士重工業のワゴン「レヴォーグ」-の3車種が40点満点で最高点を獲得した。
-- 引用ここまで --

ちなみに、記事のタイトルはこうです。
---------------------------
衝突軽減ブレーキの安全性、トヨタや日産など3車種が満点
---------------------------

レクサスLSやスカイラインと比べて書きっぷりに差がある気がするのは気のせいでしょうか。

Yahooの記事はこちらから


にほんブログ村 車ブログ スバルへ
Posted at 2014/10/23 20:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | ニュース
2014年10月20日 イイね!

ルーフボックス装着

週末のキャンプに向けて、ルーフボックスを載せてみました。
ベースキャリア:THULE ウイングバーエッジ9595
ルーフボックス:THULE Touring780 ブラック

ルーフボックスの容量は420リットルです。
レヴォーグの荷室が522リットルなので、これの8割程の荷物が詰めることになります。

ルーフボックスの詳細はこちら

ルーフボックスは前後位置を30センチ程動かせますが、下の写真は一番後ろ寄りにつけた状態です。



にほんブログ村 車ブログ スバルへ
Posted at 2014/10/20 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2014年10月19日 イイね!

ジャパンカップに行ってきました

今日は栃木県宇都宮市で開催された、ジャパンカップ サイクルロードレースの観戦に行ってきました。

以前も書きましたが、この大会はスバルが特別協賛しており、レヴォーグ等、約50台のクルマを提供しています。

【会場にはスバルののぼりがたくさん】


【スポンサーボードには一番大きくスバルが】


サポートカーにはレヴォーグが多数使用されており、珍しいカラーリングのレヴォーグも見かけました。
【水色のレヴォーグ】


【黄色のレヴォーグ】



会場ではイベントや即売会も実施されていました。

THULEのProRide591がアウトレットで安かったのでつい衝動買いしてしましました。


ローラー台を体験できるコーナーもあり、初挑戦してみました。
少しふらつきますが、意外と地面を走っている感覚と変わらず乘れました。

ちょっと欲しくなりましたが、お値段13万円とのことで、手が出ず・・・。

もちろん、レヴォーグを見に来たわけでは無く、レースもしっかり観戦しました。
(大量のレヴォーグにも大興奮で、いっぱい写真撮りましたが(^_^;))
メイン会場以外の場所は柵も無く選手が真横を通るので大迫力です。


帰りに宇都宮駅近くのMEGAドンキ地下にある、「来らっせ」という複数店舗の宇都宮餃子の食べられるお店に。

【みんみん】


【龍門】


【さつき】


どれも美味しかったですが、さつきの餃子がにんにくのパンチが効いて個人的には好みの味でした。

15km程歩きまわりながら観戦したため足にきましたが、帰りは渋滞にもかかわらずアイサイトのお陰であまり疲れず帰宅出来ました。

にほんブログ村 車ブログ スバルへ
Posted at 2014/10/19 21:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年10月18日 イイね!

一ヶ月点検を受けてきました

レヴォーグが納車されほぼ一月が経った今日、一ヶ月点検を受けてきました。

気になっていた、ワイパー作動時のブレーキペダルへの振動は、試乗車でも同じで、仕様との事でした。

エンジンオイルとエレメント交換をしてもらい、特に異常もなく、点検は終わりました。

そして、1000km慣らしと初回オイル交換が完了したので、Sモードで全開加速を解禁しました!
1.6ですが、十分な加速でとても気持ち良いです。
しかし一般道ではすぐに法定速度に達してしまい力は出し切れず仕舞いでした。

明日は高速を走る予定があるので、更に楽しみです。
もちろん安全運転第一で(^-^)

にほんブログ村 車ブログ スバルへ
Posted at 2014/10/18 22:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「@焼き饅頭 辛いのと魚粉が混ざって山になってるので見た目ほどじゃ無いかもです。
辛いは辛いですが(⌒-⌒; )」
何シテル?   05/22 23:10
スバル レヴォーグ1.6gt-sに乗ってます。 食べるのが大好きです。 週末は、登山・キャンプ等やってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 12:13:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ1.6gt-sに乗っています。 色はギャラクシーブルーシリカです。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人も荷物もいっぱい積めます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いい車でした。 オーリンズの車高調入れたり等、少しいじってました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation