一ヶ月点検に向けた慣らし運転も終盤。
今日は、神奈川県の宮ヶ瀬ダムに行ってきました。
第二日曜は観光放水が見られるということで、丁度よく見学。
宮ヶ瀬ダムは放水を下から見れるのが良いですね。

写真だとあまり迫力が伝わりませんが、毎秒30トンの放水は生で見ると迫力があります。
こちらは、ダムを上から見たところ。
7月に黒部ダムの観光放水も見ましたが、黒部は毎秒10トン。
ただ、放水の向きの違いで黒部のほうが迫力あるように思います。
どちらも貯水量は約200万立方メートルで、これは芦ノ湖の水量とほぼ同じ位とのことです。
帰りはヤビツ峠を通り、展望台でパシャリ。
ヤビツ峠は道幅が狭く、対向車とすれ違うのも一苦労でした。
今日のドライブで総走行距離980kmとなり、来週の1ヶ月点検に合わせて1000kmの慣らし運転が丁度よく終わりそうです。


Posted at 2014/10/12 22:03:13 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | 日記