• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2011年1月23日

ELDINE シートカバー ダイヤキルトコレクション 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納期45日の品を11月に頼んで
やってきたのはつい先日。

2ヶ月弱・・・
でも正月休み挟んでるからこんなもん?
2
取説に基づき装着していきます。
ヘッドレストは片手間作業程度。

フロントシート座面も・・・
3
フロントシートバックレストも
ヘッドレスト外さないといけない・・・
と思ってW202の時の要領で外そうと試みるも
この車アクティブヘッドレスト装着車、
しかもヘッドレストのアームの中を
ハーネス通され。。。

外し方の要領まで理解したところで
シートカバーをよく見たら外さなくてよかったorz

上から被せてヘッドレストを通したところで
ヘッドレストカバーと同じように
クリップをかけて固定。
4
カバーを被せる前に
ランバーサポートのレバーを取説通り
外しておきます。

ここでいきなり新品のカバーに
孔を空けちゃいます。
これも説明書通り・・・

んでもってレバーをまた装着する訳ですが
何か見た目が微妙で。。。
5
ってな訳で純正のプラベースを
露出させることにしました。
ベースも内張り剥がしを
ひっかければすぐ取れました。

剥がした中を見て、爪の位置など理解して
先ほど孔をあけたカバーをさらに切り刻む。。。
6
あとはカバーをはめてレバーを戻すだけ。
やっぱりこっちの方が純正っぽくていいです。
7
リアシートは・・・

残念ながら座面もバックレストも
1度外す必要あります。
座面は力ずくで?
手前を引き上げれば外れますが、
バックレスト側もひっかけてあり
こちらを外すのがちと厄介です。

一旦バックレスト側に押し込んで
上へ引きあげるようにして・・・

そして今度再装着するのに
苦労したのは言うまでもなく(苦笑)
カバーの厚みがさらにプラスし。。。

バックレストは取説通り外せば重いだけが
ネックです・・・
8
アームレストもカバーもセットですが、
これをつけるとドリンクホルダーや
小物入れが使えなくなる上、
アームレストを収納すると
ピチピチになるのであえて装着せず。

厳密に言うと黒でも色が違うのですが、
スモーク貼ってる車内では
意識して見なければ分からないレベル。

純正のステッチ部分がオレンジだったら・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3phシャンプー&3M ハード2L ポリッシュ

難易度:

オイル交換エレメント清掃

難易度: ★★★

助手席ヘッドレスト内のカラカラ音

難易度:

洗車&コーティングメンテ

難易度:

初回車検【W206】

難易度: ★★

Wタンクカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月4日 1:56
カッコイイですねー
W203 AVGのシートカバーの取り付けで悩んでます。(W204と同じシートです)
後部座席の真ん中のヘッドレストが外せません。
整備手帳には外せないと書いてあり、どんなに強く引っ張っても外れません。
何かコツがありましたらご教授願います。
コメントへの返答
2011年2月4日 12:30
はじめまして。

W203は1度借りて乗ったくらいで
詳しくないのですが・・・
W203とW204で同じシートということは
ありませんよ。
(写真見ましたが見るからに異なります。)

それにバックレスト自体形状違いますよね?
W204の場合、フロント同様シャフトで
刺さってるだけなので引上げれば全て抜けます。
ただ、バックレスト外さないことには
シャフトが抜ける前にリアガラスに当たって
3本とも抜けませんが・・・

整備手帳(取説?)見てないのでわかりませんが、
シートカバー製造元が外れるというのであれば
外れると思いますよ。
(じゃないとフィッティングも装着写真も
取れないでしょうし。)
外れないなら外れないなりに
カバー側で工夫してると思いますが・・・
(今回取り付けたこのカバーは
ヘッドレスト外さなくても装着できるように
してありました。)

ちなみにW204のFrアクティブヘッドレストは
力づくで引っ張ればシャフトまでは抜けました。
それも結構な力で引っ張ったらです。
もっとも、シャフトの中にハーネスあるので
結局そのままでは取り外しできませんが。

どこまでバラす必要あるかですが、
溶接でもしてない限り「絶対に外れない」
なんてことはないと思います。
そんなんじゃ修理もできないですから。

カバーメーカーorディーラー等もう1度
あたってみてはいかがでしょうか?
対応いい人なら上手くやってくれますよ。

お役に立てずすいません。。。

プロフィール

「2025年もオートサロンは遠征見送りで社内残って仕事です。
課員すら行かせられないほど仕事モリモリ・・・」
何シテル?   11/22 12:27
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation