
左がEGルーム内で、右が助手席足元です
教えていただいたソケット‥ 密かに発注&入手してありました(笑)
でもって、いただいた090端子をセットします
ジャン(笑) EGルームの、A35へのソケットは、防水処理をしました
配線色も同じにしましたが、あまり意味が無いかも‥(汗)
これで、ソケットの抜き差しで、EGルームから、助手席足元まで配線が通ります
全部で4本 → OPの装着で、ここの数が変るようです 全滅の方も‥
自分は、まんま4本使えます 1本はクルコン、そして新たな配線で1本(笑)
残り2本は、一応未使用として、直ぐに配線出来るようにしておきます
これで、EGルーム内を結線すれば、後は、車内側で、ACCからの電源を拝借をして
スイッチを噛ませばOKです 土曜が仕事なので、日曜日かな‥(^^)
昨晩は、子供達が寝てしまったので、時間が出来たんです
なもんで、一気に進みました(笑) 大した事ではないんですが‥
中々、時間が取れないんですよねぇ~(汗)
日曜日、IKEAに行きたいと、今朝、言われたような気が‥(汗)
聞かなかった事にしようっと(爆)
Posted at 2007/04/18 07:14:18 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ