• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104calのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。お久しぶりです。

バイト始めてから更新劇減です。


さて、最近ガソリンが高いので、しばらくバイクを使っていました。

宅配ピザで嫌というほど車に乗るのでバイクだと気分転換にもなるんです。

んでも、たまーにヴィヴィオに乗っては、スターターと社外リモコンドアロックで喰われているバッテリーを充電してだましだまし乗っていたのですが・・・。

今日完璧にバッテリー上がってしまってました。

原因1

エンジンスターターのセルを回す時間が長すぎたのでそれを直そうと思ったら、調整ダイヤルひねりきって壊してしまい、外見の状態では調整不能となり、中身を分解して直しは、エンジンをかけての繰り返しで、セルの時間調整をし、弱っているバッテリーを痛めつけたから。

原因2

スターター直ったついでに洗車をし、2年ぶりに固形ワックスなるもので車を磨いたものだから、ものすごく車が綺麗になり、さらにヴィヴィオに乗るのを渋りようになったこと。(爆)

原因3

取付時にスターターがエラーを起こしていてさらに電気を喰っていたこと。




DE、



燃料ポンプすら回らないほどバッテリー上がってました(>_<。)



めんどくさー。と、今日JAFを呼んで、ちょっと高いなァと思いつつも、JAFでGSのバッテリーを買い、取付までしてもらいました。

でもテスターで、アン電流などバッテリー周りをいろいろと調べてもらえたので、結果オーライです。

やっぱプロに見てもらうのに限りますね。電装系の弱い(らしい)ヴィヴィオなので、ちょっと安心です。

テスターで見てもらった限りでは、スターターと社外リモコンドアロックの待機電力はそんなに大きくないことも分かりましたしね♪
(つまり主な原因はバッテリー本体だったってこと。)


今のところ電圧計を見る限り、ミラのときに買ったホームセンターの安いバッテリーよりかは夜間停車時の電圧が高いので、とりあえずは大丈夫そうです。


これで、カブで節約した2ヶ月分のガソリン代が±0になりました。

でも、2ヶ月でペイできてしまうほどガソリンが高いってことですね。

嫌になっちゃいます。(=_=)
Posted at 2007/12/08 00:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「静岡に転勤しました~」
何シテル?   06/29 22:00
北海道で学生時代にシティでジムカーナやってました。 就職してからは車を乗り換え、ジムカーナもせず仕事一筋ですが、 そろそろ復活したい今日この頃~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
910 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハイドンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 12:02:40
 
m-speed-labo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 19:50:01
 

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
とうとう普通車デビュー 茨城から来た優等生。 小さいくせに懐のドでかいビックなヤツで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車の街乗り&チョイ乗りは、エンジンオイルに負担がかかるらしく、競技毎にリッター2000円 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自分のミスで競技中に、横転→廃車になりました。 しかし、ボディ以外は支障なし。 という ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
*M-Speed-Laboさんへ嫁ぎました。  今までありがとう! --------- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation