• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104calのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

扇風機

扇風機付けちゃいました。

また、夏に栃木まで車で帰る予定なので、エアコンレス車はきついかな?ってことで買いました。

1480円です。

安かった~



走行中は窓から風が入ってきますが、停車&渋滞はきついですよね~

あと、風鈴でもつけようかな(笑)
Posted at 2007/06/28 13:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年06月25日 イイね!

ロマン、企み、インタークーラー。

ロマン、企み、インタークーラー。じつは・・・、

高回転型エンジンや、ドでかいインタークーラーには目がないんですよ~。

最近ヤフオクとかで、よく出回っているヴィヴィオ用FC流用インタークーラーとか、そういったネタにはヨダレが出るほど食いついてしまうんですよね(笑)

EPには定番のFCインタークーラー流用ですが、ヴィヴィオにも加工すれば付くみたいなのですよ。

ただ、加工には難しいアルミ溶接を要求されるわけなんですがね・・・。

と、ちょっと財布を見ると現実味のない話。

たとえ圧力損失が増えようが、レスポンスが下がろうが、ダメなんです我慢できなくて
( ̄▽ ̄)ゝ”

でも、我慢します。

まだ学生ですし、馬力上げてもジムカーナは速くなりませんからね。

でもですよ、たまたま寄ったガソリンスタンド横のリサイクルセンターに、FCインタークーラーが1000円で売っていたら、たとえまだ流用加工して付けないにしてもどうしても欲しいわけですよ。

妄想の彼方で、FCインタークーラーをヤフオクとかでヨダレを垂らしながら探し回って、皮算用している時間のロスを考えれば安いもの。

というわけで、買ってきてしまいました(爆)

とりあえずピカールでピカピカに磨いてしばらくは部屋のインテリアにしてみますw
( ̄▽ ̄;
Posted at 2007/06/25 20:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年06月25日 イイね!

原付生活復活

原付生活復活じつは、カブを買ってました。

レッツを弟に送った次の週ぐらいに、近くのバイク屋にメイト乗りだし3万(だったかな?)であるよ~。といわれて、ちょっと心揺らいだのですが、そのときは断念。

2ストの燃費の悪さは嫌というほど知っていたのでw


んでその次の週に今度は別のバイク屋から激安カブあるよ~と。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

待ったかいがありました!
そのカブは激安なくせに走行距離9000km程度の6V仕様w
だいぶ古いクセに、全然走ってないのですよ。

即、購入を決意。

ヴィヴィオは大事に乗りたいので、あまりチョイ乗りに使いたくなかったのでちょうどいいタイミングでした。

そのカブは50ccだったのですが、2段階右折だの30kmだのがウンザリだったので、チョチョチョっとチューニングしてやって2種登録にしました。

チューニング内容は秘密です。強いていえばボールペンで出来るかなw


しかし、激安なりの欠陥があり、タンクがサビサビ(;´Д`)

てなわけで、タンク注文しました。


そして、今日荷物が積めるようにRVボックスを荷台に取り付けました。

これ、うちの研究室の定番メニュー!

研究室は現在カブ6台!
みんなこんな感じでボックス付けて週末はツーリング行ってます。

タンク治したらまたどこかにツーリング行きたいなぁ~♪
Posted at 2007/06/25 20:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2007年06月22日 イイね!

K-CarフェスティバルRd.2動画できました。(遅)

なんとか全参加者の動画編集終わりました。

いやー、1人当たり5本ってのは結構な量なのですね。

いつも先輩にやっていただいていたのですが、どれだけ大変だったのかを実感。

次回からも自分やります。



さて、前回のジムカーナの動画です。

ヴィヴィオに四苦八苦しているところから、それなりに乗りこなせるまでと、微々たるもんですが進化の過程をごらんいただけると思います(爆)

まず練習走行2本目


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=7hxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXejEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8ZqIZgVPU2hkbjlcVOhWEEK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
コースに迷いながらパイロン頭突き(核爆)

前半はうまくいってたんですけどね~。燃欠してますが(汗)


本番1本目


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=5fxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXcjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8XqIZgVPU2hkbjl_32mXgfl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2箇所で燃欠症状。パニクって、ミスコースしちゃった( ̄▽ ̄;
燃料半分入ってたんですけどね~

とはいえ、毎回必ず1回はミスコースするんですよね。
何とかせねば・・・。

本番2本目


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=T6xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX3jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8yqIZgVPU2hkbjlaSUGZddi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
これがベストラップでしたが、外からの動画なし(T_T)
ってことでオンボードです。
回しても意味の無いエンジン特性なので7500rpmでブザーがなるようにセットしたのですが、完璧無視ですね。そんな余裕はありませんでした。
ダメじゃん!!


本番3本目


<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=/lxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8dqIZgVPU2hkbjlZQ2L_EDI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
まとも?な外からの動画はこれだけ・・・。
というか、ラストでサイド使っているのでこいつもまともじゃないですね。

動画で見ると、なお分りますが、ラストに関してはサイドターンは100%のタイムロス。ナルシストプレーですね(核爆)

うぅ、LSD欲しいぜ☆

とまぁ、初めてのヴィヴィオでの走りはこんな感じでした。
ロールする足ってのが自分にとっては曲者でした。

ここで、ロールさせないような足を入れればそれで済む?とは思うのですが、自分のためになら無いのでしばらくこれで修行します。

うまく荷重移動させれば速いってのも、なんとなく(笑)分ったので
Posted at 2007/06/22 15:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年06月20日 イイね!

ぬわわ・ふわわkm/h

ぬ=1
ふ=2
あ=3
う=4
え=5
お=6
や=7
ゆ=8
よ=9
わ=0

に変換するらしい。
知らんかった・・・。

となると104㌍は『ぬわう㌍』ってことかっ!!

Σ( ̄□ ̄;


-----------------------------------------------------

じつは、キーボードのかな読みらしいです。

またしてもビックリ。新しい世界が広がった感じです。

てことで、うちのクルマは『ヒニヒニラ』と呼ぶそうです。



『ぬわう㌍』の『ヒニヒニラ』



なんか、肩の力がガクっと抜けますね(笑)
Posted at 2007/06/20 10:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「静岡に転勤しました~」
何シテル?   06/29 22:00
北海道で学生時代にシティでジムカーナやってました。 就職してからは車を乗り換え、ジムカーナもせず仕事一筋ですが、 そろそろ復活したい今日この頃~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34 5 6789
10 111213 141516
171819 2021 2223
24 252627 282930

リンク・クリップ

ハイドンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 12:02:40
 
m-speed-labo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 19:50:01
 

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
とうとう普通車デビュー 茨城から来た優等生。 小さいくせに懐のドでかいビックなヤツで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車の街乗り&チョイ乗りは、エンジンオイルに負担がかかるらしく、競技毎にリッター2000円 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自分のミスで競技中に、横転→廃車になりました。 しかし、ボディ以外は支障なし。 という ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
*M-Speed-Laboさんへ嫁ぎました。  今までありがとう! --------- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation