• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104calのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

多機能時計

多機能時計軽自動車って、時計付いていないですよね・・・。

結構不便なんで、前からカーメイトの室内外温度と電圧が分るタイプの時計をつけており、大変満足していたのですが、最近時計の方が調子が悪く、時間狂ったのを運転中に直していたのですが、いつか事故るなと思い、思い切って買い換えてしまいました。

このタイプの時計、結構便利なんですよ♪

シガライターから電源を取るので、夜でもバックライトできちんと見え、電圧計も付いており11.5V以下になると、警告音が鳴りバッテリーのコンディション管理にも使えます。こいつのおかげで、バッテリートラブル無かったですね♪

んで、室外温度計もあり、冬道の路面状況判断にとても役に立っています♪
たとえば、0度付近ならアイスバーンで滑るなぁーとか、-10度付近ならもう凍りきっていて滑らないだろうなぁとか。


電圧計買ったと思えば、高いものでも無いのでとてもお勧めです。


んで、カーメイトの方は、ミラで使っていたやつと、ヴィヴィオ前オーナーが使っていたものと2つ有り、時計がすぐ狂うのと、室外温度計が機能しないのがあります。バックライトは両方ともオレンジです。

カーメイトのが欲しい方は着払いで差し上げますのでご連絡お待ちしております(笑)
Posted at 2007/11/26 15:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月19日 イイね!

牽引

牽引どうも、お久しぶりです。

ヴィヴィオバージョンアップのため、税金に引っかかるペースでピザの宅配しています。

昨日は、バイトを夕方まで休ませてもらい部活の撤収作業の手伝いをしてきました。

ほぼ引退したのですが、人手が足りないということで行ってきました。

で、僕は毎年恒例のウインチ駐車です。

よいしょ、

こらせ

どっこいしょ


どうだこの隙間!!

ってな具合です。

牽引でのバックってすんごい難しいんですよ~

敷地内なので無免許でいつもやっております。


コツはハンドルの下を使って操作すること!


っと、偉そうなこと行っていますが、

これ、5回目の正直でやっとこ入りました(汗)

牽引免許とるかなぁ~w
Posted at 2007/11/19 16:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月07日 イイね!

朝整備

学校に行く前にちょちょちょいとシフトリンケージブッシュ交換しました。

整備手帳アップしました。

どうやら、もともと入っていたのがSDMのらしかったのですが、今回は純正入れました。

カチカチシフトが、ちょいフニャシフトになりました( ̄▽ ̄;

とはいっても、ヴィヴィオとしては、まだまだ相当カチカチシフトです。

クイックシフトか、細工が入ってるみたいですね~

僕が弄ったのではないのでよくわかりません(汗)
Posted at 2007/11/07 00:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月03日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪前回のジムカーナでシフトロッドエンドのブッシュが外れてしまい、上下にシフトがゆるんでしまったので、昨日スバルで部品とってきてもらい、今日取りに行きました。

んで、ついでトヨタカローラでとってもらっていたスーパーチャージャーオイルもとってきました。

空けたらこんな感じです。



注射器入ってますw

これはスーチャーオイルを入れるのと『抜く』のにも使うらしいです。(合ってるのかな?)

ジムカーナでエンジンをブン回しているので、交換する必要のないオイルも交換しなければなりません。

いや、ドレンがあるんだから定期交換するところなのかな?

まぁ、とりあえず競技に使っているのなら交換して損はないでしょう♪

んで、こいつをスバルディーラーで頼むとエライ高いってのが、ヴィヴィオ乗りの中では有名な話で、たいていトヨタのスーチャーオイルを使います。

んが、確かトヨタとスバルでスーチャーの制御が違う気が・・・。
スバル式は常に回りっぱなしでバイパスバルブで制御しているのにたいして、トヨタ式はスーチャーに電磁クラッチがついていたはず・・・。

ってことは、オイル的にはスバル式の方が過酷な使用状況下(絶対量も少ないですし)なので、やっぱりトヨタ純正オイル流用はなにかしらいけないと思う。

まぁ、しったこっちゃありません

安いのが偉いんです(謎)

前オーナーもこれ使ってたので大丈夫でしょう♪



あ、メインはこっちでしたね(汗)


この部分のブッシュです


砂川練習会のときに腹下でパイロンを喰ったときにゆるんだのが、今回千歳で取れたのでしょう。

前々回のブログのオンボード動画のコキコキ音はこいつのが原因でした。


暇が出来たらこれらを交換してみます。

とりあえず雪降る前に終わらせたいデス( ̄▽ ̄;
Posted at 2007/11/03 00:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「静岡に転勤しました~」
何シテル?   06/29 22:00
北海道で学生時代にシティでジムカーナやってました。 就職してからは車を乗り換え、ジムカーナもせず仕事一筋ですが、 そろそろ復活したい今日この頃~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ハイドンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 12:02:40
 
m-speed-labo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 19:50:01
 

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
とうとう普通車デビュー 茨城から来た優等生。 小さいくせに懐のドでかいビックなヤツで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車の街乗り&チョイ乗りは、エンジンオイルに負担がかかるらしく、競技毎にリッター2000円 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自分のミスで競技中に、横転→廃車になりました。 しかし、ボディ以外は支障なし。 という ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
*M-Speed-Laboさんへ嫁ぎました。  今までありがとう! --------- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation