
←なんだかエアロバンパーみたい(笑)
やっとこシティ♪
オークションで落としたスタッドレスのスチールホイールが、ミラージュ&ランサー用なので、オフセット+46でぜんぜん合わず、手持ちのアルミに履き替えるため、整備工場持込。
整備工場、忙しくて後で~ってことで、後日取りに行くことになりました。
で、
予定外で時間が余ったので、先日ホーマックで\2000で買ってきた
ミラリードのフォグランプGT-5003の取り付け作業しました。
純正フォグが35wでぜんぜん明るくないため、55wのバルブを買いにホームセンターへ行ったのですが、球と同じ値段で(むしろ安い?)フォグセットが買えるので買っちゃいました。
噂だと、真ん中しか照らさない、あまり明るくないとかで、性能はよくないようですが、コストパフォーマンスは抜群とのことで、期待せずにお試し取り付け。
で、初シティのバンパー脱着作業♪
『
ノーマルフォグがバンパーに引っかかって外れない。
なんで!
あ、フォグはボディーに付いてるのね。
で、どうやって外すさ(笑)
・・・。
あ~、ウインカー外して、
そこからフォグ外さないと外れないのね。
・・・。
・・・。
配線ドコからもってくかなぁ~
・・・。
』
大学の授業が休講で、浮いた時間中に終わりませんでした(爆)
てなわけで、続きは明日♪
スチールホイール欲しい人なんか居ないよね(笑)
ホイールキャップ付だよ♪
Posted at 2008/11/26 18:45:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記