• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104calのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

冬仕様その3-2

冬仕様その3-2ミラリードフォグつけました。

とても前向きなフォグで光軸調整手こずりました。

噂どおり前しか照らさないフォグです。
値段相応ですね・・・。

で、

照射範囲を真ん中に取るか、サイドを取るかでトレードオフな関係が成立(爆)

真ん中はヘッドライトが照らすべ~

ってことでサイドを取りました。

フォグのみでこんな感じ


で、

Lowビーム兼用でこんな感じ



Hiビーム兼用でこんな感じ


流石に腐っても55W。純正より明るいです。

まぁ、2000円ですし、こんなもんでしょう。

しかし、発熱が凄い(笑)
Posted at 2008/11/27 21:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月26日 イイね!

冬仕様その3-1

冬仕様その3-1←なんだかエアロバンパーみたい(笑)



やっとこシティ♪

オークションで落としたスタッドレスのスチールホイールが、ミラージュ&ランサー用なので、オフセット+46でぜんぜん合わず、手持ちのアルミに履き替えるため、整備工場持込。

整備工場、忙しくて後で~ってことで、後日取りに行くことになりました。

で、

予定外で時間が余ったので、先日ホーマックで\2000で買ってきたミラリードのフォグランプGT-5003の取り付け作業しました。

純正フォグが35wでぜんぜん明るくないため、55wのバルブを買いにホームセンターへ行ったのですが、球と同じ値段で(むしろ安い?)フォグセットが買えるので買っちゃいました。

噂だと、真ん中しか照らさない、あまり明るくないとかで、性能はよくないようですが、コストパフォーマンスは抜群とのことで、期待せずにお試し取り付け。

で、初シティのバンパー脱着作業♪



  ノーマルフォグがバンパーに引っかかって外れない。

  なんで!

  あ、フォグはボディーに付いてるのね。

  で、どうやって外すさ(笑)


  ・・・。


  あ~、ウインカー外して、
  そこからフォグ外さないと外れないのね。

  ・・・。


  ・・・。

  配線ドコからもってくかなぁ~


  ・・・。

                          』


大学の授業が休講で、浮いた時間中に終わりませんでした(爆)

てなわけで、続きは明日♪

スチールホイール欲しい人なんか居ないよね(笑)
ホイールキャップ付だよ♪
Posted at 2008/11/26 18:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月24日 イイね!

冬仕様・・・。その2

冬仕様・・・。その2カブですが(笑)

今日は、カブにスパイク履かせました。

前シーズンでは10年以上も前のスパイクを履いていたのですが、

今回の1年落ちのピチピチなスパイクと来たら・・・。


メチャクチャ効きますよ!


感動!


滑らなすぎて、つまんなくなってしまいました(笑)


コレなら、冬のツーリングできるかも♪
Posted at 2008/11/24 18:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2008年11月22日 イイね!

冬仕様・・・。

ヴィヴィオですがorz

今日はKフェスにダブルエントリーさせていただいている友達のAさんヴィヴィオの冬仕様の手伝いをしました。

ヴィヴィオって、ブレーキホースをサスペンションに固定するステーが通常のコの字ではなく、ロの字で、前後ともブレーキライン外さないとサスが外れないステキな仕様♪

アクレの車高調は、ブレーキラインを外さなくても交換できるように?小さな親切で一般的なコの字になっているのですが、その隙間が狭くてホースが通らず、結局ブレーキホースを分解して外さなければならない意味解らない仕様(怒)

足回り交換ごときで5時間近く・・・。

いやー、参りました。

あとは、スプリングが車重に馴染んでから、トー調整して終わりです。

K市にはトー調整を2000円でやってくれる整備工場があるので助かります。



肝心のシティは、まだ夏仕様です(爆)
室工大からいただいた、冬用に使う予定のオーリンズのショック
スプリングコンプレッサー持ってないので、今度その工場で、まず冬のショックにスプリング組んでもらいます。

明日とか明後日とか定休日なんだろうなぁ~。
Posted at 2008/11/22 17:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月20日 イイね!

パイロンって・・・

パイロンって・・・何で耳があるんだ!!

耳なくったっていいじゃないか!!


耳なんて嫌いだ!!!!


と、叫んでみた(笑)


いや、冗談抜きで、

パイロンの耳って、意外とデカイですよね。

パイロンの上半身、『円錐』のイメージで寄せるとかなり誤差ありますね。


パイロンの耳の向きまで慣熟でチェックしたり、視覚から入ってくるパイロンの円錐イメージに耳の分補正を入れなければまた来年オサワリ繰り返すぞ・・・。

パイロンに当てるつもりで寄せて攻めて実際に当ててるんじゃ本末転倒ですな(爆)
Posted at 2008/11/20 21:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「静岡に転勤しました~」
何シテル?   06/29 22:00
北海道で学生時代にシティでジムカーナやってました。 就職してからは車を乗り換え、ジムカーナもせず仕事一筋ですが、 そろそろ復活したい今日この頃~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
910 11 1213 1415
16 171819 2021 22
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

ハイドンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 12:02:40
 
m-speed-labo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 19:50:01
 

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
とうとう普通車デビュー 茨城から来た優等生。 小さいくせに懐のドでかいビックなヤツで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車の街乗り&チョイ乗りは、エンジンオイルに負担がかかるらしく、競技毎にリッター2000円 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自分のミスで競技中に、横転→廃車になりました。 しかし、ボディ以外は支障なし。 という ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
*M-Speed-Laboさんへ嫁ぎました。  今までありがとう! --------- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation