
あいあいあぃ~♪
4/11
ブログにて報告していた・・・
←なんとも痛々しいコレ(T△T)
修理あがりを経てオイラの仕込みも終えて
無事にノア君の顔面に帰ってきましたぁ(*^▽^*)
いやぁ~。。。
なんとも嬉しいですよぉ~♪
割れが直っただけでなく気になっていたフィッティングも良くなったし・・・
それに・・・
放置プレーだったアイライン(11/16
ブログ)も付いたしネ♪
まずはアイライン君でぇ~す ( ̄m ̄* )ムフッ♪
↓
FABULOUS NOAH VARIOUS(後期用=ポン付けだよぉ~ん)
次はナンバー枠の同色塗装でぇ~す ( ̄m ̄* )ムフッ♪
↓
カー用品店で買った一般的なヤツ
最後はフロントバンパー君の登場でぇ~す ( ̄m ̄* )ムフッ♪
画像の前に・・・・
今回の修理にあたりダクトちゃんを計画しておりまして・・・
一般的なモノから斬新的なモノまで自分なりに考えたんですが・・・
なかなかいいデザインが浮かばない↓↓↓
そこで
まこ父さんに相談・・・
とも吉 「あのさぁ~父さんのダクトカッコイイよね!」
まこ父 「ん!?」
とも吉 「おもくそマネしてもいいかなぁ~!?」
まこ父 「いいけど・・とも吉さんのバンパーなら張り出しを生かしたデザインが良くない?」
とも吉 「例えばどんな??」
まこ父 「えぇ~と・・・(マジック取り出してキュキュキュ♪)こんな感じ!」
とも吉 「おぉぉ!!!カッコイイ!!!いいねぇ~!!!コレ!!!」
まこ父 「 ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 」
とも吉 「 ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 」
そんなこんなで超即効でダクト形状が決まりましたぁ(・∀・)
まこ父さんプロデュースのダクトだから・・・
名付けて・・・
まことダクト!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
↓
まことダクト(片側3連)
ダクトのメッシュ裏には・・・
青のネオン管(30cm)と白の小型ストロボを仕込みました。
配線は車内に取り付けたスイッチでON/OFFできるようになってます。
( ̄m ̄* )ムフッ♪
まこ父さんスペシャルサンクス♪
Posted at 2008/05/09 10:14:15 | |
トラックバック(0) | クルマ