• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも吉(tomokichi)のブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

うひょ~♪念願のブツ購入(≧◇≦)ノ

うひょ~♪念願のブツ購入(≧◇≦)ノか!

かか!

買ってもうたぁ!!

念願のブツを購入しましたぁ!!

←今回のブログネタはコレ!!!

そうよぉ~♪

コレよぉ~♪

GPSレーダー探知機♪

いやぁ~もうホントに念願のブツでして・・・。

かれこれ8年ほど前に首都高のループコイルで捕獲され・・・

 ※当時はループコイル対応型じゃないレーダーを使ってた
  それにループコイル対応型は発売されてなかったような・・・

警視庁に出頭して調書作成(T△T)

後日、錦糸町の交通安全センターに出向き反則金9万円の支払い(T△T)

また後日、鴻巣の運転免許センターにて有料の講習会2日間に参加(T△T)

それでも・・・90日間の免停くらいました(T△T)

それ以降・・・。

ループコイル対応型を・・・

『欲しいなぁ!』・・・『そのうちだな↓』

『買わなきゃ!』・・・『でもお金ない↓』

『最新式どれ?』・・・『わかんないよ↓』

なんて・・・堂々巡りを繰り返して・・・

今日まで最新型を購入せずにきてしまいましたσ( ̄∇ ̄;)

しかし・・・!

この頃、飲み会が少なかったこともあり・・・

奇跡的にお財布に諭吉さんが複数顔を並べているじゃあ~りませんか!?

こんなチャンスは滅多にねぇ~↑↑↑

この機会を逃すと・・・いつになるかわからねぇ~↓↓↓

それに春の交通安全週間も始まることだし・・・ネ♪

早速、GPSレーダー探知機の種類・機能・値段を調べてみた。

う~ん。。

色々ありすぎてわかんねぇ~よσ(^◇^;;

でも、欲しいモノのためなら自然と勉強にも力が入るわけで・・・

あれこれ悩んだ挙句・・・

『セルスター ASSURA AR-570FT』にしました♪

1番の決め手は・・・

micro SD カードスロット搭載!!!

つまり・・・

パソコンでデータ更新ダウンロードが可能ってことざます♪

そうです・・・

買い替え頻度を考えるとお得かなぁ~って!?

まぁ、またすぐに最新機種が出てしまうとは思いますが・・・

ノア君がダメになるまでは現役でいけるかなぁ~!?

頼むよ!!

アシュラ君!!

打倒!!ループコイルじゃぁ!!

( ̄∀ ̄*)ニヤり☆


※予告内容と異なるブログにて失礼いたしました(汗
※次回こそ「FABULOUS NOAH VARIOUS 後期用アイラインの取り付け♪」
Posted at 2008/04/14 14:17:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月11日 イイね!

あちゃぁ~やってもうた(((((((((((-_-;)

あちゃぁ~やってもうた(((((((((((-_-;)これだいぶ前の話ですが・・・

画像を見れば一目瞭然ですよねぇ~↓↓↓

凹んでます(T△T)

割れてます(T△T)

泣いてます(T△T)

某ら~めん屋の駐車場にてやってしまいましたぁ。。

だって・・・。

だって・・・。だって・・・。

タイヤ留めが地中打ち込み鉄パイプだよぉ~

しかも雑草で覆われていて全く見えなかったんだよぉ~

ブァッコッ!?

ん!!??

俺!!??

ん!!??

俺だよなぁ~。。

あの切ない音からすると・・・

割れてるよなぁ~


‘,*;’,.;*(゚ロ゚;)ゲッ!!

割れてるは以外にも・・・

右側がタイヤに巻き込まれ・・・

グニャってるよぉ~



(ノTдT)ノおおおおおおおお


おかげで・・・

画像ではわかりにくいですが・・・

下部・右側・その周辺にかなぁ~り塗装割れが発生してます。。。

それに裏側だけどフォグ周りがバキバキ君です。。。

部分補修レベルではないので1本塗り逝ってみよぉ~(*^▽^*)

そんなわけで・・・

ブツける前からフィッティングに不満があったライト周りと左右フェンダー周りも補修してもらうこ

とにしましたよぉ♪

さらに・・・ファブレスのアイライン塗装( ̄m ̄* )ムフッ♪

さらにさらに・・・ナンバー固定枠の同色塗装( ̄m ̄* )ムフッ♪

さらにさらにさらに・・・小ネタ(※いずれブログにて)

完成は今週末予定!!

残念ながら本日のアルビトロの定例オフには間に合わなかったけど・・・

楽しみでぇ~す↑↑↑

( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted at 2008/04/11 11:31:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月09日 イイね!

爆音→消音→爆音 グ~♪(*^▽^*)b 

爆音→消音→爆音 グ~♪(*^▽^*)b 皆様、大変ご無沙汰しております。

年明け早々よりこの3月の期末まで何かと忙しく更新どころかコメすらできずに申し訳ございませぬ( ̄▽ ̄;)

かれこれ2ヶ月半ぶりの更新となりますが、チョイ(x2)やっていきますのでどうぞよろしくお願いしまする♪

←今回のブログネタは・・・コレ!!

APEXi ECV EXHAUST CONTROL VALVE

う~ん・・・簡単に言えば・・・

『マフラー音量可変機械』

ん!?いいのか!?こんな説明で!?(@゜▽゜;Aアセアセ・・・


まぁ、そんな感じw

マフラーにコイツを取り付けて・・・

運転席の足元に設置したワイヤーを介したレバーにて・・・

筒の中にある『弁』の開閉幅をチョイ(x2)操作して・・・

排気音量を調整するって話ざます。。

何故にこんな物を・・・!?

う~ん。。

オイラの爆音君好きでご近所の皆様に不快な思いをさせているかと・・・

特に深夜早朝の爆音君は我ながら申し訳なくて・・・。

それと嫁から・・・

「A子の家は住宅地だから音がこもってかなりうるさいんだよぉ~A子が近所の人に白い目でみられちゃうよぉ!」

「病院とか市役所とか公共施設に行くのに爆音はチョットねぇ~!」

「純正マフラーか車検対応にしたら!?」

などなど・・・爆音君の撤去話まで↓↓↓

休日を除いてほとんど嫁が乗るノア君ですから・・・

ここは言うことを聞かないとネ♪

そこで・・・

サイレンサーを考えたんだけど・・・

イチイチ脱着するのは面倒臭がりなオイラの性に合わない・・・

かといって検対マフラーに交換するのも・・・

そこでまこ父さんに相談して・・・

コイツの存在を教えてもらったんだよぉ~ん♪

取り付けた感想ですが・・・レバーをクイッ!クイッ!


(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


クイッ!クイッ!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


クイッ!クイッ!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


こりゃぁ~すげぇ~!!w(*・o・*)w!!

純正マフラーと同じまではいかないが・・
それに近いとこまで音量ダウン!!


爆音君でお悩みの方!!お勧めですよぉ~!!(^▽^*)♪

【次回ブログ予定】
FABULOUS NOAH VARIOUS 後期用アイラインの取り付け♪
※参照ブログはコチラ♪ 
Posted at 2008/04/09 10:35:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月22日 イイね!

新年1発目の更新ざます♪

新年1発目の更新ざます♪皆様・・・。

明けましておめでとうございます♪

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

大変ご無沙汰しておりましたが・・・

久し振りに更新しまぁ~す♪

さて・・・。画像・・・。

もうお気づきかにゃ??

そうざますぅ~そうざますぅ~!!

まこ父さん から格安!男前価格!!で譲り受けたモノ!!!

セカンドステージ茶木目パネルです♪

いままで殺風景だったセンター部分もこれで華やかになり大満足ですよぉ~!!!

まこ父さんありがとう(≧◇≦)ノ

ちなみに・・・

前回「フロントテーブルのマイナーチェンジ♪」完成品の画像はコチラへどぞ♪
Posted at 2008/01/22 10:37:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月11日 イイね!

フロントテーブルのマイナーチェンジ♪

フロントテーブルのマイナーチェンジ♪フロントテーブルをマイナーチェンジするぞぉ♪

いやぁ~このリング部分!

前々から交換したかったんだけど・・・。

何気にいい値段するので手を出しませんでした

(*^~^*)ゝ

ところが!!

交換チャンス到来!!

その理由とは・・・。

父さんの現在進行中の「コテコテ計画」の一部(フロントテーブルのリングをスワロフスキー埋め

込みタイプへ交換)です。

そう!交換によって余ったリングを気前よく格安も格安(タダ同然w)で譲ってくれましたぁ♪

交換にあたり・・・。

ポン付けじゃないんだよねぇ~(; ̄д ̄)

既存リングを外すのは簡単なんだけど・・オイラみたいに初期型のテーブルリングからマイナー

チェンジを実行するにはリングの大きさが違うからテーブル本体のホルダー部分(穴のこと)をリ

ング形状に合わせて2mm程度削る必要があるんだよねぇ~。

まぁ、それもDIYの楽しみってやつだね♪

テーブル本体のホルダー部分に交換用リング(型紙)を当てて削る部分をマジックで塗りつぶ

し・・周りをマスキング・・サンダーでブイ~ン♪

・・といきたいところですが!?

オイラの家にはジグソーしかねぇ!?

こうなりゃジグソーで荒削りしてヤスリのシコシコ攻撃でやるしかねぇ!!

そんなこんな悪戦苦闘&木工所バリに削りカスを出しながらwww

なんとか完成しましたぁ♪

※完成画像は後日更新するパーツレビュー画像にて


【次回ブログ予定】
今回、もう1品、父さんから格安!男前価格!で譲ってもらった○○○の取り付け♪
Posted at 2007/12/11 10:46:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「二日酔いでダルイ・・・。」
何シテル?   12/03 09:05
とも吉です♪(*^-'*)> クラブ・アルビトロに所属していま~す。 更新は不定期ですが楽しくやっていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

club-arbitoro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/04 09:57:03
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60 NOAH オールペン[Dark blue → Pearl red orang ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation