• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Newsouthgate_nockのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

車検、梅雨明け、海

車検、梅雨明け、海車検の時期がやってきました。いつもお世話になっているプロテック湘南へ。
気になる点は

・ホーンが鳴らない
・段差で前の足周りからカタカタ音がする。
・パワステオイル漏れ?
・助手席のウィンドウが降りるのが遅い、運転席に比べて。
・後ろのルームランプが点かない
・水温計が低すぎないか?

てな、感じです。
梅雨明けもして、車出した後に江ノ島海岸へ!海へ入って。
いやいや、焼けました。
目の保養になりました(笑)やはりスタイル良い人はカッコいいですね。ビシッときまって。

Posted at 2015/07/20 22:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

ラインテープ!

ラインテープ!まずはグリルに赤のラインテープを貼りました。
んー、アメリカン!

ホイールやら、LEDやらやりたかったけれど、休日は色々あるんで。
徐々にやっていこう。
Posted at 2015/06/20 18:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

DIYグッズ購入

DIYグッズ購入色々、購入しました。Amazonにて。

フロアーマット(赤)
カジュアルテープ
カーボン調シート(赤)
車内LEDで足下が光るやつ
ガラスウォータースポット除去のクリーナー



せっかくクリスタルヘッドライトにしたので
色々お洒落してみようかと。
と言うか、何年もやりたかったのですが、
踏ん切りが付かなかっただけです(笑)

それぞれの使用具合は、追ってご報告します!
Posted at 2015/06/16 23:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

カプリス【クリスタルヘッドライト】完成

カプリス【クリスタルヘッドライト】完成いきなり完成です。
先日、クリスタルヘッドライトを頂きまして、今日やっと装置ができました。



ヘッドライトはボルト4本、コーナーは1本で留まってるシンプルな構造ですが、錆びついてたり、勝手が分からず2時間程かかりました。



微妙にボルトの長さが違ったり、外して分かった事が色々ありましたが。並行だから気にしない!
細かい事は。パワステオイルが若干漏れてるが、それも愛嬌!

11年目のイメチェンでした。光軸は全くあってません。
Posted at 2015/06/07 15:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

カプリスヘッドライト

カプリスヘッドライトみんカラつながりで何とヘッドライトとサイドマーカーを頂きました。
*プライバシーからお名前は控えます

嬉しいですね、ほんとに。地道にコツコツやってるといい事もおこるもんだと思った次第です。



サイドマーカーはネジ1本のようだ。ヘッドライトは何本で止まっているのだろう…

イメージがだいぶ変わりそうです。
Posted at 2015/05/29 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カプリスを卒業し、大事にハリアー乗り始めました。 よろしくお願いします。 車遍歴は、 セドリックワゴン 5年 カプリスワゴン 14年 ハリアー 8年目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初回の車検でした😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 14:57:55
ハリアーの純正ナビにBluetoothを増設して音楽を聴く方法 ハリアーの純正ナビにBluetoothを増設して音楽を聴く方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 02:17:34
コーティング剤について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 20:29:15

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
純正の良さを崩さず、さり気なくをモットーにしております。
シボレー カプリス シボレー カプリス
シボレー カプリスに乗っていました。 93年式、ワゴン。 昔流行った、リアゲートスムージ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation