• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月04日

納車日決定!

納車日決定! 先程ディーラーから連絡があり、GTの納車日が決まりましたっ!
10月13日(金)になります。ってオイっ!!
13日の金曜日~!?マジで~?
haro「そんな日で大丈夫っスか?」
ディーラー「大安ですよっ(^_^)」
しばらく悩んだ末13日で決定。でもちょっと不安・・・。
ここは日本だから・・13日の金曜日が不吉なのはアメリカだけ。と自分を納得させました。これからのアルファライフ波乱にならなければ良いのだけど・・・。

予定より少し納車が遅れるけど、決定した事によりGTオーナーになる事の現実味が増してきました。
13日は仕事も早退かな~(^o^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/04 19:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった
アンバーシャダイさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2006年10月4日 19:39
はじめまして。13日の金曜。大丈夫です。アルファー君は必ずと通過しなければならない、不具合という、試練が多々ありますので。13日の金曜日ぐらいでは、問題ありません、ご安心を(^^V

でも納車良かったですね。
コメントへの返答
2006年10月4日 20:11
Kenさん はじめまして。
あまりビビらせないで下さい(汗)
でも皆さんのブログを見ていると試練も苦になっていないようで(^o^)
むしろ楽しんでらっしゃる方が多いのでは!?
不具合の話はよく聞き不安になりますが、皆さんのブログを見ていると自分でも巧く付き合っていけそうな気がします。
これから宜しくお願い致します。

2006年10月4日 19:57
お!
この写真だと微妙にグレーですね。

でも問題ないと思いますよ。
今まで設定がなかっただけですしね。
ストロンボリより濃くてハラマよりは
薄いって感じなんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月4日 20:31
そう言われると若干ハラマより薄いような気がしますね。
実物を見ると、もう少し暗いような感じがしましたけど。

納車日まで、もう6日の予定だったのに・・・。あと9日・・・。とっても待ち遠しいです(^^)

2006年10月4日 20:48
カウントダウンの開始ですね( ̄ー ̄)ニアリ
きっとカレンダーには花丸印が・・・

忘れられない納車日ですね。
私はとっくに忘れました(^。^?) エッ
コメントへの返答
2006年10月4日 20:59
オォッそうですね。
花丸印書くの忘れてましたo(^O^*=*^O^)oワクワク

子供の誕生日と嫁の誕生日or結婚記念日は忘れても、納車記念日だけは忘れないようにします(笑)
2006年10月4日 20:58
私は旧車を乗っていた経験があるせいか、Alfaはそれほど潰れるとは思っていません。
13th.Fri?!それほど気にしなくてもいいですよ!車に戻ってきたら誰もいないのにCDがなっているぐらいですから(^^)
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2894203
コメントへの返答
2006年10月4日 21:31
shipsさん はじめまして!
自分も旧車に乗っていた時期がありました。
考えてみると、その頃はそれなりに仲間達と直したり、多少の事は気にせずにもっと大らかな気持ちで乗ってましたね。
最近は現行モデルなどしか乗っておらず、その頃の気持ちを忘れてたのかもしれません。
手のかかる子ほどかわいいと言いますからね。
納車されたら大いに手をかけ可愛がってやりたいと思いますo(^ー^)o
2006年10月4日 21:25
13日の金曜日・・・。
大安ですから気にしなくて大丈夫ですよ!
金曜日ということは、そのまま走りに行くのですか?
鳥海山まで!
男鹿を走って海にダイブしないように!

私の弟は、私のインテグラタイプRで男鹿を走行中に海にダイブしました。
生きてますが。

納車楽しみですね!
コメントへの返答
2006年10月4日 21:51
すっごい楽しみですよ(笑)

残念ながら14日は仕事です(・o+)
13日は午前で早退して(早退する理由を考え中・・)ん~何処行こうか?やっぱり男鹿ですかね。それとも北防デビュー?

弟さん凄いですね・・・(;^_^ A  
男鹿っていったら大三峡あたりから落ちたってイメージが。とっても逞しい方なんですね(^-^)
2006年10月4日 22:23
具体的に日にちが決定するとワクワクものですよね。
それにしても、画像を見る限りでいえば、この色も良いかなと思いますけど。
直に見られないのが残念です。

13日の金曜?
気にするこないっス。
ここは仏様の国です。(笑)
コメントへの返答
2006年10月4日 22:37
ありがとうございますV(^-^)
でもあと9日は長いっス。
早くこないとブログのネタ切れが起こってしまいます(笑)

13日の金曜・・
本当に何事も起こらなければ良いのですが・・(((p(>v<)q)))!!


2006年10月4日 22:41
はじめまして。

納車楽しみですね。その3日が長いですね(笑)

NOVITECのフロントスポイラーいいですね。
写真のUPお待ちしています。

ボクは納車から3ヶ月、3000kmですが、今のところ不具合は一切ありません。大丈夫だと思いますよ。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:55
hollyさん はじめまして!
正直3日はかなりキツイっすね(>_<)
納車を急がせて手を抜かれても困りますしね。

NOVITECのスポイラーはGTを買うと決めた時から付けると決めていた物なんですよ。
納車されていきなり割ったりしないよう気を付けなきゃ(;^_^ A

納車後すぐに不具合が出る人もいれば、hollyさんのように何事もない人もいる。さすがイタ車ですね(^o^)
2006年10月4日 23:16
おお!楽しみですね。

車体受領は慎重にしてくださいね。
私は外観、内装のCKに30分は使います。

セールスマンを乗せて試乗にも行きます。
異音等を確認する為です。

そうやって不具合があれば、即その場で対応を検討します。

私の場合、ステアリングセンター、ドアハンドルグリップ汚れ、インナードアの傷、内装の汚れなどなど・・・でした。
もう交換部品は着てまして、後日交換予定です。
まぁharoさんは本当の新車ですから、大丈夫かと思います。

余談ですが、保護シート類は全て剥がしておくように言って置きました。自分で剥がすのは面倒ですから。

AO型らしい納車でした。
コメントへの返答
2006年10月4日 23:42
成る程、参考になりますね。
新車だからチェックの事なんか考えてもいませんでした。
イタ車ですからね・・・。色々な不具合があるかも。

私の場合は、秋田のディーラーから購入せず仙台のディーラーから購入しましたので、後で不具合を見つけても修理の際はとんでもない手間がかかってしまいます。その場で見つけてセールスマンに指摘したほうが良さそうですね。他にもチェックした方が良い箇所等ありましたら皆さん教えてくださいね(^o^)
2006年10月5日 16:26
こんにちは、初めまして、13日楽しみですね♪

まずGTに乗って行ってみたい所はどこですか♪
コメントへの返答
2006年10月5日 19:32
romecoさん はじめまして!
行ってみたい所は・・う~ん・・何処だろう?
近場だったら田沢湖とか。遠出だったら北海道ですね。
絵になる場所に行ってみたいですね(^o^ )
景色の良い所で、まずは写真を撮りたいです。
2006年10月5日 17:03
おおおっ、おめでとうございます!


13日(金)VS 大安

の構図ですね。

コメントへの返答
2006年10月5日 19:37
ありがとうございます!
そうですね。どちらが勝つのでしょうか(;^_^ A

みなさんのコメントからすると、恐ろしい事ばかり書いてあるので大安の負けと予想します(≧ロ≦)
2006年10月5日 17:48
遅くなりましたが
いよいよですね♪

13日の金曜日なんて来れば
思い出に変わるだけです・・・・

あと一息です
頑張りましょう!

ついでに14日の埼玉へ是非慣らしでどうぞ!
TDLの帰り道に寄れますよ(笑)
コメントへの返答
2006年10月5日 19:47
TDL・・・何のことか調べました。
TDL=東京ディズニーランドの事なんですねw(°o°)w 

方向オンチの自分は多分着くことも出来ないでしょう(泣)
ナビを入れたら家族をつれて是非行って見たいですね(^.^)
2006年10月5日 19:28
いよいよですね!

納車当日に仙台→秋田のドライブになるのですか? 関東・関西経由で2日がかりで慣らしを終えちゃうという手もありますが(笑)

ニューカラー・アルファテックス・NOVITEC、どれも一度見てみたい~
コメントへの返答
2006年10月5日 20:00
積載で秋田に来るんですよ(^.^)
土曜日が休みだったら遠出したかったんですけどね。

今日聞いた話ですが、ガソリンは10&#8467;しか入れてくれないみたいです(Ω_Ω)何処にも行けないし慣らしも出来ない・・・。

2006年10月5日 22:06
納車日は分かるとうれしい反面、そこまでのカウントダウンの毎日が長いでしょう~ワクワクで!!(笑)
もう少しの我慢ですよ!!

コメントへの返答
2006年10月5日 23:13
その通りですo(^∇^)o
どうにか縮まらないものですかね~。
このままじゃフラストレーションが溜まりすぎて、どうにかなっちゃいそうです(^-^ )
2006年10月7日 21:40
はじめまして。
147GTA納車待ちのhirocと申します。

実は私も、なんとか嫁を説得しアルファ購入(中古ですが)となりました(笑)

で、私も納車が13日の金曜日の予定なんですよ!

も~楽しみで楽しみで。

お互いにアルファライフ楽しみましょう!

コメントへの返答
2006年10月8日 17:47
hirocさん初めまして。
同じような境遇なんですね。
まぁ大体の人は反対するんでしょうけど・・・。

同じ13日の金曜日とは・・(^^)
本当に楽しみですね。あと5日ですよ!堪えましょう!

プロフィール

7年間連れ添ったGTから159に乗り換えました。 これほど美しい車に乗れるのはとても幸せな事だと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ交換したけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 18:21:59
GTX 50W LED バック球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:47:25

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
初めてのドイツ車。 2017年2月に購入。低走行の極上車でした。 イタ車とは違った面白み ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
GTと比べると大分ハイテク装備の車になりました。 分不相応な車ですが大事にしていきたいと ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初めてのアルファです。これから可愛がってやりたいと思います(^o^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation