• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haroのブログ一覧

2007年05月18日 イイね!

これからの季節♪

これからの季節♪たまには趣向を変えて音楽の話でも(^^)

僕がまだ16歳の頃、トムクルーズ主演の『カクテル』が上映され、映画の中の挿入歌としてこの『Jimmy Cliff』の『Shelter of Your Love』がながれていた。
この曲を一発で気に入った僕はすぐさまサントラを買ったが、肝心のこの曲は入っておらず、それから17年の間ずっと探し続け、ようやく手に入れる事が出来た。
今ではインターネットが普及された為、容易に探せるようになったが、当時はアーティスト名も曲名もわからず音楽好きの友達などに聞いてみるしか探す手がなかった。



とゆう訳で、今では中学校~18歳位までに良く聴いていた曲を探し集める事が楽しみとなってます。
主に80年代洋楽ですが、中古CDだと200円位からの物もあり、大変お得な感じがして、ついつい買っちゃうんですよね(^^;)

で、肝心の曲ですが、あま~く切ないメロディで、この歳になってから聴いても、また恋愛がしたくなってくるような曲です(^^)レゲエですのでこれからの季節にもってこいのアルバムだと思います。

ちなみにこの映画を見た僕は本気でバーテンになろうと思い、夜のお店でバイトした経験があります(^^)
Posted at 2007/05/18 01:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

ようやく取付

ようやく取付先日、ようやく休みがとれたので、ずっと放置してあったBTSの取付に行ってきました。

でも、貧乏人な僕は取付費なんて出せる訳が無く、ショップから場所と工具を借り、自分で取り付けしてきたのです。
設備とスタッフに助けられ作業時間は約4時間。意外と早く出来ました。

んで早速試乗してみると・・・。

オォッ曲がる曲がる(^O^)

NOVITECのサスのときより断然曲がるようになりました!
でも調子こいて走ってたら、リアから時折「ザッザッ」と異音が・・・

5mmのスペーサーを付けてた為にフェンダーに擦っていたのです。
これはスペーサーを外せば対処出来そうなので、タイヤ交換の時にでもやる事にしよう。
あとは自分で取付したので、いつ外れてくるかとオドオドしながら走ってます(^^)

それとこれ


自分は満タン状態で入れたのですが、明らかに速くなった気がします。確か1,600円で約15馬力?だっけ?言っときますが左のビンゴボンゴじゃないですよ。

それと余ったボレンテの16mmスペーサーとNOVITECのサス。誰か欲しい人いませんか?


Posted at 2007/05/13 21:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

2007年注入?第2弾!

普段はGTに乗る事が少ない為、バッテリー上がり防止にキルスイッチを取り付けしました。

ところが・・・

何このターミナル・・・簡単に外れるじゃん(汗)

でも頼んでしまった手前やめる事もできないし、とりあえず見栄えが良くなればいいので続行しました。

これがアルミ板を加工して作ったマウント。


配線を繋げて・・・


完成!!!


綺麗に収まったけど、室内に付けた方が良かったような(^^)

これはその時までお預け。


で、次はイグニッションスイッチ でも逝ってみようかなと思ってるんですけど付けられんのかなぁ?







あっついでにウインドウステッカー貼りました。

なかなかの出来映え?だと思いません?
車が汚いのは指摘しないように(^^)

せっかく夏タイヤにしたのに、秋田はまた雪が降ってきました(汗)
今週はフラストレーション溜まりまくりです(>_<)


Posted at 2007/03/11 15:47:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月04日 イイね!

2007年注入第1弾!

2007年注入第1弾!先日のブログでも書き込みした、HIDを取付してきました。

メーカーはKLARHEIT社の35W6000Kの物をLOW/HIに取付。

正直、取付する前は、そんなに期待してませんでしたが、付けてビックリ!

メッチャ明るいじゃないですか♪

色も白くてカッコイイ!



今まで純正のHIDしか見た事が無かった為、この白さ(蒼?)と明るさには大変満足しています。

これで目の悪いボクも夜な夜な徘徊出来るってモンです(^^)

ちなみにキルスイッチも取付してきましたが、バッテリーをよく見たらマイナス端子って簡単に外せるようになってたんですね(汗)

それでも一応取付はしてきましたので、後日UPしますねkenさん(^^)
Posted at 2007/03/04 20:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。今更ですが、皆様明けましておめでとうございます。

仕事が忙しかったせいで、ついつい更新が疎かになってしまいました。

オマエ誰って言わないように(笑)

忙しくてもGTのモディ計画だけは着々と進めてきました(^^)

今年一番目の注入はHIDで二番目に、なんちゃってセキュリティ。本当はクリフォードのセキュリティが欲しかったのですが、秋田にはプロショップが無い為にチャープ音だけで我慢。(予算が無かったとの説もあり)

三番目にキルスイッチ。これは1週間に一度しか乗らないのでバッテリー上がりを防ぐ為取付。スイッチはちゃんとレバーを取り外し出来るタイプの物で室内には付けませんが、エンジンルーム内にアルミ板を加工してカッコ良く付ける予定です。

いずれも3月中には取付予定ですので、完了次第パーツレビューにUPしたいと思います。

さて秋田は例年と違って全く雪が積もりません。↑にも書いたとおり1週間に一度しか乗らないので、気が早いかもしれませんが、夏タイヤに替えちゃいました。
画像はストラディスタを装着した我が愛車です。


あっ皆さん今年も宜しくお願いしますね(^^)
Posted at 2007/02/25 13:55:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

7年間連れ添ったGTから159に乗り換えました。 これほど美しい車に乗れるのはとても幸せな事だと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ交換したけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 18:21:59
GTX 50W LED バック球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:47:25

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
初めてのドイツ車。 2017年2月に購入。低走行の極上車でした。 イタ車とは違った面白み ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
GTと比べると大分ハイテク装備の車になりました。 分不相応な車ですが大事にしていきたいと ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初めてのアルファです。これから可愛がってやりたいと思います(^o^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation