• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぶぅBRZのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

峠の釜飯とメルヘン街道(東北からの帰還ドライブ)

峠の釜飯とメルヘン街道(東北からの帰還ドライブ)東北からの帰還ルートの始めは、会津を出てひたすら南下。



鬼怒川温泉〜日光へ抜ける頃には21時を大きく超えていました。

高速乗ってから、どこかで仮眠&夜中走行で、まっすぐ帰宅するのもアリと思ってましたが、連日のドライブで疲れもはっきり出て来たので、急遽宿を取ることに。


たまたま都合いい場所にホテルが取れたものの、日光から峠道含めてさらに2時間近く走ってたので、チェックインは24時頃でした。
(。-_-。)



朝起きると、部屋の真横に電車〜。





珍しく?早めにホテルを出発して、高崎市から軽井沢方面へ抜けるため、碓氷峠方面へ向かいました。



途中、右手には赤城山を遠望。

その先にも榛名山。

どっちも峠の聖地〜ぃ。



碓氷峠に向かう前に、高崎市でガソリン満タン給油。




給油した後すぐ、信号待ちの時にたまたま前にi3がいたので後ろから激写。


今まで対向では見たことあったけど、後ろにピッタリは初めて。



前橋市をかすめて、高崎市を走ってる最中、目に飛び込んで来たVAB WRXにCUSCOの大きいロゴが。

通り過ぎてから調べると、CUSCOで知られてるキャロッセの本社だったみたい。

寄っとけば良かったけど、だいぶ進んでるので引き返すのも・・・。
いつかまた行ってみよう。



安中市の辺りでは前に妙義山が見えて、すごい造形してるなーと、一人テンションアップ⤴︎⤴︎
昔、通った時の記憶も曖昧だったせい。



そこを過ぎると、碓氷峠はすぐ目の前の横川です。

今日のお昼は峠の釜飯〜🎶



意外とすんなり駐車出来ました。


釜飯は単品で。




久しぶりに食べましたが、うまいっす。


久しぶりなので、食後は店内を少しウロウロ。
で、お店の中にあった釜。


眩し〜っ(ノ_<)



釜飯型アイス?


横川を出た後は、頑張ってしまう旧道はパスして、バイパス側を選択。


軽井沢に抜けると、右手に浅間山が見えて立ち寄りしたい誘惑に駆られます。
軽井沢も色々と楽しいスポット沢山だけど
、泊まりがけでのんびりしたいな〜。



軽井沢から先は、一度走ってみたかった八ヶ岳方面へ。
Googleマップで見た八ヶ岳北側を西に抜けるメルヘン街道へ向かいました。


佐久市から南へ向かってしばらく走ると、メルヘン街道R299に分岐。

同じ方向に向かう車が少ないのが気になったものの、良い停車ポイントが見つからないまま登って行くといつの間にか標高2000m超えてました。





麦草峠で一時停車。






すごっ。

国道最高地点の渋峠に及びませんが、十分な高度を走行出来ました。d(^_^o)



麦草峠を抜けて西側に出ると、ゴツゴツした岩と緑がより目立って、やっぱり火山活動の跡なのかなー?と思いながら、降りて行きました。


途中、別荘エリアとか点々とあったけど、ちょっと寄り道って感じの場所を見つけられず、そのまま下山。(>_<)

完全にリサーチ不足でした。


少し物足りなさを感じつつバックミラーをふと見ると、何だかワクワクする風景が見えて一時停車。




最後にちょっとだけ撮影を楽しめました。

この辺りの風景がドイツのメルヘン街道に似てるからと、メルヘン街道命名の由来をあとで知りました。




その後、中央道目指して諏訪市に出ると・・・おぎのやの峠の釜飯が〜〜〜。

既にお昼で釜飯は食べてるので、立ち寄りせずに諏訪インターから中央道に乗って帰途へ。


伊那から先は両側に雄大な景色も見れて、この時期の中央道はドライブにいいですね。


信州のスキー帰りとかで、ほぼ100%立ち寄る駒ヶ岳SAに今回も寄り道ー。

BRZ停めた場所で、たまたま前に停まってたノートnismoとコラボショット。


この日は、山頂がよく見えましたー。




そして、この日最初の甘党。



チーズと言ってもクリームチーズのようなしつこくない甘さがGood!


雪山眺めながら食べるアイス。
シアワセ〜〜♪( ´▽`)


ここから先は、嫁様にドライブをお願いして、途中伊吹PAでご飯食べて帰りました。

意外にも伊吹PAでの食事はお初。





その後は桂川PAで再びドライバーチェンジ。



桂川PAも混んでいるかと思っていたら、21時頃にはほぼガラガラでした。


トラックが多い!


家には23時前に帰宅。
今回の総走行距離は、

出発前


10376km



帰宅時


13245km

トータル2800km以上の走行でした。

うーん、自己最高記録〜〜ぅ(≧∇≦)


あと、お夜食に伊吹PAでこっそり買った豆大福食べて、前日のブログを書いてから就寝しました。


長い連休明け後の社会復帰が心配。。。
Posted at 2015/05/07 21:27:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

東北ドライブ 上杉神社と会津若松城

東北ドライブ 上杉神社と会津若松城米沢に着いた翌朝早くに起きると、前日の雨も上がっていました。




しかし、まだ眠いので2度寝してから朝食に。



昨日のラウンジと違った雰囲気のレストラン。


朝食はパンケーキがお代わりしたいくらいの美味しさ。


お部屋に戻る頃にはいい天気になってました。(^O^)





レイトチェックアウトの12時過ぎには、透き通るような青空に。




BRZへ荷物積み込んでから、やっと上杉神社へ。



前日の平泉と同様、5月3日に大きなイベントやってた米沢ですが、少し人出が減ってるぐらいの方が観光し易いかなー。





蔵王名物、玉こん。



ここ米沢でまた出会えてラッキーです。


先に進むと、屋台が並んでお祭りのように賑やかでした。



その先のお堀を過ぎると



天地人、観てました。



軍神。



その先には行列。


並んで、上杉神社に御詣り。


ようやく本殿全体が見えました。


上杉神社の御詣り後は、こちらへ。





謙信御所用の甲冑の他、『愛』の前立で有名な兼続の甲冑も初めて直で見られて、とても満足しました。(≧∇≦)



今回は無理だけど、いつか墓所にも御参りしたい。



そろそろお腹も減って来たので、ランチに。






上杉伯爵邸で米沢牛




と、行きたいところでしたが、流石にお値段的に、W(`0`)W 撤退ー。




この近くで、米沢牛食べれるとこ探すのに、こちらで作戦タイム。

中には


能舞台が、でーんと。


ホテルのフロントでもらったフリーペーパーでお店選び。

って言っても、それぞれのお店の写真一枚と地図で場所が分かるぐらいで、必要な予算なんて分からないため、ここはザ・適当!!


歩いて行けるかなり近いとこに電話して、すぐに入れるか聞いたら、今なら大丈夫とのことなので行っちゃいました。




メニュー出して無いけど、高級そう??


中に入ると目に入る光景。



古民家を改装したお店らしいです。
思わず、座敷に上がりそうになりました。
( ̄O ̄;)


すぐにテーブルに案内してもらって。



もう引き返せません。( ̄◇ ̄;)



いざ。



すき焼きにしました。


お肉どアップ〜





最初の姿は仲居さん?が作ってくれます。



作り方の作法が、知ってるのと全然違う〜。
そして何だか美しい。




締めにはうどんで・・・






米沢牛乗っけて、贅沢肉うどんにしてやりました。
任務完了であります。( ̄^ ̄)ゞ





超満足ですが、来月のカード請求が恐ろしい。(>_<)



その後、お土産買って米沢を後に。



10年ほど前に行った会津を通ってみることに決めていました。

実際には、磐梯山見たいってことも大きな理由です。

県境。

東北ドライブ最後の県、福島県に突入。



思った通りの良い景色。




峠を下って行くと次々撮影スポットに出会えます。
こんな道路、ほんま羨ましい〜。





桧原湖畔も撮影スポットありそうでしたが、全部停まってる時間的余裕無しでした。



ナビを一般道にセットしてると、鶴ヶ城=会津若松城すぐ横に案内してもらえたので寄り道〜。
今は鶴ヶ城って呼ぶのでしょうけど、世代的なものなのか会津若松城という呼び方の方がしっくり来ます。



10年ほど前に滞在した時は、道路からチラッと眺めただけだったので、まだ明るいし今回は公園内に入ってみることにしました。




城跡公園の周りからだと、あんまり天守閣が見えないんですよねー。




だいぶ見えて来ました。



やっと全景。





陽も落ちて、どんどん暗くなって来ました。




プロジェクションマッピングのような演出も始まりました。



ここには30分くらいいましたが、東北ドライブ最後に会津若松城が見れて良かったです。



帰る頃には、夕焼けも地上近くのほんの少しだけに。





長いようで、短かった東北巡りでした。




またいつか来ます。

Posted at 2015/05/07 02:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

東北ドライブ 平泉から米沢へ

東北ドライブ 平泉から米沢へ前日から南下を始めた東北ドライブ、今日は世界文化遺産群の見学です。d( ̄  ̄)


盛岡から南下して一関市で宿泊。

夜遅くの到着となって翌朝、荷物を積んで出発しようとBRZに近づくと。



なっ、なんじゃこらーーΣ(・□・;)


しかも、ザラザラお肌。
花粉の仕業なのか?(T . T)

洗車も出来ないので、大きなのを吹き飛ばしてから出発。


やや後戻りですが、5kmほど北の平泉へ。



前日の平泉は大きなイベントで交通規制もあったみたいですが、この日は大した渋滞もなく手前寄りの毛越寺側駐車場に停められました。


そして、世界遺産群の見学スタート。
まずは毛越寺から。









行山流都鳥鹿踊・・・読み方ムズっ!!


庭園が綺麗だったので写真たくさん撮り過ぎました。
でも、予想以上に楽しめて良かったです。





遣水。


一回りした後は、本命?の中尊寺へ。
るんるんバスとやらに乗って10分くらいで到着。

バス停、降りてすぐにある弁慶のお墓。





参道の入口から本堂までは結構な坂です。




立派な杉並木。



本堂。



ここに至るまでにも、点々と遺物が残っていました。
お賽銭もガンガン吸い込まれて行くので、要注意〜。

金色堂の拝観チケット買ってまずは国宝の仏像群を見学した後、金色堂へ。



説明不要ですが、中にある金色堂は圧巻です。(^○^)



さぁて、いろいろ見たし帰ろうかと思ったら、奥にカフェがあるみたいなので行ってみました。
少し並んでる人もいましたが、せっかくなので待ってみることに。



案内された席は遠くに雪山を臨めるテラス席で、素敵な時間を過ごせました。



雪山眺めながらの抹茶アイス、うましっ!



その後、参道を下って行くと、雨が降ってきたので、急いで毛越寺に戻ろうと、るんるんバスのバス停で待ってると、今日はもう平泉駅行きしかないと係の方の説明が。
ガーン!!( ̄◇ ̄;)

雨では散歩がてらの移動も無理なので、まさかのタクシー移動。
漱石くん、さようなら〜〜〜(>_<)


駐車場戻った時には、もう夕方近くなってましたが、次の宿泊地に向けて出発しました。



ここでいきなり東北道に乗る手もありましたが、これまでに比べると大した距離を移動するわけじゃないので、ナビを一般道にセットして出発。



すると間も無く、何やらガイド本で見たような遺産が登場。


達谷窟毘沙門堂。これも、読み方ムズっ。

小雨が降ってましたが、せっかくなので中も見学。



お堂の上に凄い岩。




あまりスケジュールを考えてないので、気まぐれな寄り道でいいもの見れました。




その後少し走ると、何やら凄い景色がチラチラと見えてきました。( ? _ ? )

通り過ぎる前に、慌てて駐車場を探して探索することに。


厳美渓ってとこでした。





色鮮やか〜。



道路脇から溢れ出てる水。

奥入瀬渓谷も良かったですが、こっちは違った魅力で大満足でした。(^○^)




その後、宮城県に入って、鳴子温泉のファミマに立ち寄ると。



こんなコンビニにもお土産の『こけし』

あっ、宮城県も初愛車ドライブです。



さらにナビに任せて進むと、東北ドライブ開始の地、山形県に〜。





国道のバイパスを南下して、山形空港近くで、そろそろかなと考えてた給油。

ついでに併設の高圧洗車機で、ボディに溜まった汚れをざっと落としたらスッキリー。
雨で汚れると分かっていても、とても我慢出来ないレベルだったのでスッキリ気分爽快〜〜。
o(^▽^)o


ホテルのチェックイン時間をかなり過ぎそうな時間になって来たので、天童市からは東北中央自動車道で、一気に山形市越えー。

初東北中央自動車道ですが、日もすっかり落ちて暗かったので、周りの山景色が見れないのが残念でした⤵︎⤵︎

また次に訪れる時のお楽しみってことかなー。


山形市からさらに南下して行くと、これまで小雨レベルだった雨が、かなりの豪雨になって来て車線も分かりにくくなって来たので、他の車とできるだけカルガモ走行して、無事にホテルの提携駐車場に到着ぅ。




ホテルに着くと、思いがけなくラウンジのドリンク無料サービス券をもらえたのでラッキー。

ただラストオーダーまであと10分ないくらいだったので、晩ご飯食べる前ながら部屋に荷物入れた後、すぐにラウンジに直行。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



店内はいい雰囲気。

好きなカクテルを注文してお疲れ乾パーイ!

XYZ


あぁ〜、空きっ腹にこれは効くなぁ。



夜の11時を回ろうという時間でしたが、近くの食べ物屋さん探しに出撃。

ホテルの近くで探索してると、見た感じおしゃれなカフェレストラン?の明かりを発見したので行ってみたら、ちょうどラストオーダー終わったとのこと。
うーん仕方ない、次行こ、次〜。



今度はホテルの反対方向に行ってみると、まだ明るい居酒屋さんを発見。



まだ入れるか尋ねたところ、ラストオーダー終わってるけど、最初の注文をラストオーダーにしてくれるとのこと。

米沢の人、優し〜ぃ。ワーイo(^▽^)o


ビールでまたまた乾パーイ!!

そして締めまで入れた料理をオーダー。

次々出て来る料理を空っぽの胃袋に詰めました。


米沢牛のもつ煮込み。


力もちチーズベーコン。と、他の料理達。


ホテル戻る途中に面会。



今日も1日お疲れ様ー。(⌒▽⌒)


部屋に戻るともう24時を過ぎていましたが、月曜日から夜更かしを最後まで見ると言う罠にハマってから就寝。


この日も盛りだくさんな1日でした。
おやすみー。(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2015/05/06 02:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

東北ドライブ 青森縦断 岩手へ

東北ドライブ 青森縦断 岩手へ東北ドライブをスタートして早くも4日目。



青森市内のホテルを出発して、まずは昨日見たピラミッドみたいな観光物産館へ。




アスパムの中を探索。




プチねぷた。




目に付いた角切りリンゴ入りソフトクリーム。



甘党してると横に青森県のゆるキャラ『いくべぇ』が。



いくべぇ決めポーズ!
デザインは青森の頭文字Aがモチーフらしいです。
頭には林檎の花が乗ってるって、くまモン応援隊みたいな付き添いお姉さんが説明してくれました。


お土産を物色してると発見『わさお』くん?





駐車場に戻ると、結構キャパがあるのに満車で車の列が出来てました。

この時点でもうお昼前ですが、ここから南下開始です。



青森中央インターを突っ切ると、桜並木が綺麗でした。そして見えてくるのが八甲田山。




キャンプ場みたいなところで楽しそうにバーベキューされてる横で、必死に山撮影。;^_^A



BRZとコラボは木が入って残念ですが、大山と同じように原生林が山裾に広がってる雄大な景色を見れました。



さらに先に進むと、残雪が多くなって来ます。
八甲田山ロープウェイとの分岐点を過ぎると八甲田山スキー場がありました。



青森市内からすごく近くていいですねー。


さらに進むと酸ヶ湯温泉が出現します。
こちらも歴史のある温泉なのですね



中も駐車場もダダ混みでした。





その先はプチ立山の様な景色。



雪山の雰囲気が味わえるところには、道路にはみ出して、と言うより片側車線潰れるくらいの縦列路駐。( ̄◇ ̄;)
通るだけの車は要注意でしたー。



道が登りから下りになると新緑が綺麗で癒されました。



緑が目に優しい〜。



その後、奥入瀬渓谷へ。



青森側の末端に近い渓流館に駐車して、徒歩で散策。

案内地図をもらうと、数キロに渡って渓谷沿いに遊歩道が整備されてるようでした。



吊り橋。


遊歩道も整備されるので、森の中を散策出来ます。


木に絡まった蔦。大蛇?





こっちはヤマタノオロチ?


ひとしきり散策した後、上流へ向かって進むと、さらにたくさんの撮影スポットがありました。







時間を忘れて撮影してると、いい時間に。

青森県、見どころ多過ぎ〜🎶








こちら2枚はPresented by嫁様 with OLYMPUS PEN Lite



その後、十和田湖に到達。
そろそろ休憩タイムかなと思っていたところに、雰囲気良さそうな喫茶店を発見。
ここは秋田県に入ってすぐの場所。



立ち寄って、コーヒータイム。



アップルパイが美味しそうなカフェでしたが、既に完売してたみたいで残念。


このテラス気持ち良さそう。


白鳥の群れ。



休憩タイムを終了して、盛岡方向に抜ける道に展望台があったので、ここも立ち寄って十和田湖の景色を堪能。



観光バスも入って来ます。
しかしこんなとこにも外国人の方多い。


上からふと見ると囲まれてる我がBRZくん。
( ̄▽ ̄)



しばらく国道を走ると、ようやく岩手県。



山形、秋田、青森に続いて愛車での初訪問です。


盛岡方向に走っていると、インプレッサスポーツ乗りの方とハイタッチ。
秋田県に続いて、パッシングで挨拶頂きました。
ありがとうございます。
こちらもお返しの・・・メッセージを夜遅くにホテルに着いてから、送らせて頂きました。
タイミング良い挨拶パッシングって出来ないものですねー。



その後、目の前にスキーで何度か訪れた安比高原が見えて来たので、予定変更で突撃。
陽が落ちかかっているので、時間との勝負です。



何とか真っ暗になる前に着きました。
もちろん愛車では初の安比スキー場です。





ゲレンデにはほとんど雪はありませんでしたが、頂上付近はまだ春スキー出来る様でした。

しかし、私的にこの日一番テンション上がりました〜。
冬にまた来たいなー。



その後も下道で南下。

晩ご飯には岩手名物を、と言うことで盛岡に寄り道。


駅前のビルに入っている盛楼閣。



2階に上がると、めちゃ人並んでる〜、で断念。(T_T)


次候補の盛岡冷麺のお店に。



こちらも列出来てる〜。

しかし焼肉屋さんではないし、席数が多そうなのできっと回転が早いはず。



列で見えなかった看板。


狙い通り20分とかからずテーブルに案してもらえました。


店内は、冷麺屋さんと思えないくらいオシャレでした。

焼肉も食べれるみたいなので、セットを注文。



特上な前沢牛では無くても美味しく頂けました。




お肉食べ終わる頃にタイミング良く、冷麺が出て来ました。



ツルツルな食感と喉越しはやっぱたまりません。d(^_^o)

今度盛岡来た時もまた食べたいです。



ついでに盛岡駅を見学して、盛岡市とはお別れー。


コンコースの銀河鉄道のディスプレイ。


ちょっと乗ってみたい。



次号予告。




この後、東北道でしばらく南下して、この日のドライブは終了です。

新潟に来るまで以来の高速走行で、愛車での東北道ドライブも初でした。-_-b



明日は天気のいい内に、観光してしまいたいな。(^O^)
Posted at 2015/05/04 15:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

東北ドライブ 青森市内街歩きと下北半島周遊

東北ドライブ 青森市内街歩きと下北半島周遊青森県には2泊滞在予定だったので、到着日に出来なかった青森市内の街歩きと、本州最北端目指してのドライブに出ました。

街歩きは前日に続き、朝ご飯前にまたまたぼっちなお散歩です。(>_<)

ホテルを7時前くらいに出て、青森駅の方へ。


途中、神社でドライブの安全を祈願。
無事に帰れますように〜。




歩いてるとピラミッド発見。



正体は、観光物産館『アスパム』でした。


さらに青森駅の近くへ。




青森駅は、うーん古くも新しくもなく、微妙な感じ。



海側へ。



線路切れてるけど、昔は青函連絡船とつながってた?

途中、海のほうを見た時に気になった船が近くに見えたので回ってみると、かつての青函連絡船『八甲田丸』でした。







大型船は横からのビジュアルも好きですが、青函連絡船は真後ろから中につながる線路も視界に入れると、プチ鉄っちやんの血が騒ぎます。(^O^)
でも、青函連絡船には歴史を感じました。




ホテルに戻って、朝食食べた後、東北ドライブのメインイベント本州最北端到達に向けて出発。

と行きたいとこですが、毎日イベントがモリモリあり過ぎなので、忘れない内にと前日のブログ書いるため、今回も10時半くらいに出発とスロースタート。


夜中には周りにいた車たちも全部いなくなってぼっちなBRZくん。

さぁて、出発しますか。



青森市内を出て、陸奥湾沿いに進んで、下北半島の首みたいになってるとこの真ん中らへんで最初の休憩。

道の駅よこはま 菜の花プラザ。

GW初日に当たるためか、駐車スペースほぼ満車でした。





ホタテの串焼きの匂いにヤラれましたが我慢して、東北ドライブ始めてから、最初のお土産をここで少し買いました。


道の駅を出ると、道沿いには黄色い菜の花畑が広がっていて季節的に黄色が鮮やかでした。


その先、むつ市を縦断して太平洋側に出ると、津軽海峡はもうすぐ。



ようやく大間町へ。

大間崎近くの町営?の無料駐車場に止めてから、本州最北端へ。




本州最北端からは北海道が一望・・・








出来ませんでした。( ̄◇ ̄;)




天気はいいのに、視界が霞んでて全く陸地が見えませんでした。残念。(T_T)


それでも本州最北端を制覇したぞ!って、ようやく言えるようになりました。
ベタでごめんなさい。\(//∇//)\



最北端のモニュメントにはカモメがちょこんと。かわいいね。


大間と言えばマグロ。
マグロのモニュメント。



本州最北端も入った日本地図。
九州最西端が入っていない?



面白そうなお土産屋さん。
でも写真ネタとして撮っただけです。



案内所で本州最北端到達証明書購入しました。
案内所入ってすぐ目に入る看板。




GW最初の土曜にしては人は少なめ?



賑わってるお土産屋さんで自分へのお土産を買って、駐車場に戻ると隣に86。
86/BRZあるある〜。








青森市内へ戻る時には同じ道ドライブしても楽しくないなーと、あえて峠越え。

対向車は2桁行かないくらいで陸奥湾側に出ました。
まだ17時前だし、下北半島もう一つの名所である恐山にも行くことにしました。


アップダウンの激しい道路がずっと整備されてました。

宇曽利山湖の湖畔にある恐山菩提寺の駐車場に着くと、激しい硫黄臭。
火山性のガスが出てるのかな?





着いたのが17時半過ぎてたので、菩提寺の拝観はせずに写真だけ撮って引き上げることにしました。
また来ることがあれば次の機会に楽しみは取っておきます。


湖畔でもパシャリと。




むつ市から青森市内へは同じ道をドライブ。
ドライブついでに、前日考えてたB級グルメにチャレンジです。

青森市役所から青森中央インター方面に行ったイオン内にある回転寿し屋さんへGo!



ラストオーダーに間に合ったー、と思ったらすでに準備中の札に。

仕方なくホテルに引き上げようかなと思ったら、イオン横に青森らーめん『あやの屋』さんてお店を発見。



ここでいいやと入ったらビンゴでした。

お店に入って、しじみ豚骨らーめんのチャーシュー&味玉トッピングをオーダー。



シジミの出汁がブレンドされた豚骨スープが、見た目と違ってあっさりしてて美味しかったです。



あっ、お腹減ってたせいで写真撮る前に一口食べてもた。(ノ_<)




ホテルに戻った後、連日の睡眠不足のせいか日付が変わる前には爆睡出来ました。


さぁ、今日からは見慣れた海岸線から離れて南下します。

昨日までと違った新しい景色見れるのが楽しみです♫♪
Posted at 2015/05/03 08:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Donna86さん こんにちは。サイドシルのカバーは簡単に外せる(ハズな)ので、それを外して直せば大丈夫かなと思います。」
何シテル?   02/08 12:30
ひでぶぅBRZです。2013年12月に愛車がBRZになりました。BRZを少しずつ自分の目指す方向に近付けて行けたらなーと思っています。ドライブでは全国色んなとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R Magic 86/BRZ トライアングルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 22:03:40
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 21:57:13
フォグレス化 〜フォグレスカバー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 14:53:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ-tS白に乗っています。 2013年8月に契約、12月に納車されました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
96年1月に新車で購入。 BRZに乗り換えた2013年12月までの18年間乗り続けた愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation