• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diudangのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

Android iOS/Android「モンスターハンター エクスプロア」十六人討伐戦が解禁!MHXRオリジナル防具や今後のスケジュールもチェック

カプコンは、iOS/Android向けアプリ「モンスターハンター エクスプロア」において、本日4月26日より新規コンテンツ「4人×4組十六人討伐戦」を公開した。

エンジェル戦記 RMT


■「4人×4組十六人討伐戦」解禁!

開催期間:2016年4月26日(火)18:00~5月3日(火)13:00まで
1.最大16人で「暴征翼クシャルダオラ」に挑むイベント!
2.イベント限定報酬「エクスプロア装備」「お守り」「クオイズシリーズ」を入手しよう!
3.難易度は初級・中級・上級・特級と4つあり、幅広いユーザーが参加できます!
4.交換所やショップで入手できるクシャルダオラ「特効」のお守りを持っていれば討伐効率が上昇!


クエスト配信時間
「十六人討伐戦」は期間中、下記の時間に配信いたします。クエストへはマルチイベント内のバナーから受注可能です。
1.0:00~1:00
2.7:00~8:00
3.12:00~13:00
4.17:00~19:00
5.21:00~24:00
交換所有効期間:2016年5月5日(木)14:00まで
※4月26日(火)はアップデートメンテナンス後、下記時間帯で配信予定です。18:00~19:00、21:00~24:00。
■MHXRオリジナル装備「エクスプロア」シリーズ

1.各部位それぞれの防御力が高い!
2.各部位で別々の属性の技玉が2個ずつ付いており、それぞれ自分のお気に入りの防具と組み合わせて強力な武技を発動させやすい為どの部位を入手しても嬉しい!
3.どの部位も強力な武技を所持!特に脚防具「エクスプロアボトム/レギンス」には部位破壊を少ししやすくする効果のある新スキル「破壊王【小】」が付いている。部位破壊すると体力を回復するスキル「破壊手当」と組み合わせれば強力な効果を発揮!
Posted at 2016/04/26 21:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月18日 イイね!

【白猫攻略】茶熊マルチ“はんなり修学旅行!”星11“夢幻なるインフィニティ”の立ち回りと周回おすすめキャラ

アスラやマグマジンなど強敵ボスが多数出現

『白猫プロジェクト』では、2016年4月15日より協力クエスト“私立茶熊学園2016~おいでやす京都!はんなり修学旅行!~”が開催されている。
【開催期間】
4月15日午後4時~6月10日午後3時59分
ここでは、最高難易度である星11“夢幻なるインフィニティ”で注意したいポイントと、周回おすすめキャラを紹介していく。
01
はんなり修学旅行!星11攻略3ヵ条
テイルズウィーバー RMT

・突属性キャラがおすすめ
・HP回復手段を備えておくとより安全
・炎属性スキル持ちキャラは立ち回りに注意
突属性キャラがおすすめ
ボスエリアに出現するアスラは、モードにより耐性が変化するのだが、突属性攻撃はどのモードでもダメージが通る。
モードチェンジに左右されず効率よく撃破を狙うために、挑戦する際は突属性キャラで挑むといい。
02
HP回復手段を備えておくとより安全
およそ10回ほどランマチで本クエストに挑戦してみたところ、味方全体のHPを回復できるキャラを使用するプレイヤーはほぼ見かけなかった。
そのため、自身のスキルか武器スキルで自分のHPを回復できるように備えておくと、もし被弾してしまった場合に自身でリカバリーできるので、クエストクリアーの安定感が増す。
03
Posted at 2016/04/18 14:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

「グラナド・エスパダ」,終了するどころか過去最大級のアップデートが7月に実施へ。意味深なイラストは中尾圭吾氏の期間限定“P復帰”の意

 2016年4月1日(というややこしい日)に意味深なイラスト(関連記事)が公開され,「もしかして……終了!?」との憶測を呼んでいた,ハンビットユビキタスエンターテインメントのPC用MMORPG「グラナド・エスパダ」。本日(2016年4月8日),当該イラストの真意も含め,グラナド・エスパダの今後に関する発表が行われた。

ArcheAge RMT

 結論からいうと発表内容は「グラナド・エスパダはやめへんで」といったもの。それどころか,本作のサービス開始10周年を記念した過去最大級のアップデート「グラナド・エスパダX」を,7月に実施するという。

※2-1 発表されたグラナド・エスパダXのロゴ。タイトル名が変わるわけではなく,あくまでもアップデートの名称だ

※3-1 さまざまな憶測を呼んだイラスト

 そしてグラナド・エスパダXのキーマンとなるのが,「完結のN」ことプロNこと,中尾圭吾氏だ。中尾氏が,現職のプロデューサー・松田勇樹氏に代わって,10周年の期間だけプロデューサーに復帰する。あのイラストは,中尾氏から今後の展開内容を聞いたイラストレーター・S氏が,それを自らの解釈で描いたものだったのである(モチーフの意味は「パンファルロの料理は美味いのか不味いのか良く分からないから!」とのこと)。

 中尾氏はコメントの中で,グラナド・エスパダXが「10年の集大成」ではなく“挑戦”であることを強調している。一体どのような舵取りを行うのか,どのような体験をプレイヤーに提供してくれるのか,期待して続報を待ちたいところだ。
 なおグラナド・エスパダX実施決定記念として,ウォーロック(男or女)のおっぱいマウスパッドやNET CASHが抽選で当たるリツイートキャンペーンが,本日よりあらためて始まった(前回分が好評だった模様)。Twitterがあれば簡単に参加できるので,興味のある人はぜひ狙ってみよう。
Posted at 2016/04/09 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

「ドラゴンジェネシス」3周年記念キャンペーンが開始!ログインして「SR【激アツ】グリモン」をゲットしよう

マイネットは、GREE/Mobage/dゲームにて配信中の「ドラゴンジェネシス」において、本日3月28日より「アニバーサリーログイン」キャンペーンを開始した。
今回「ドラゴンジェネシス」のGREE版が3周年、dゲーム版が2周年を迎えたことを記念したキャンペーンが開始。「アニバーサリーログイン」キャンペーンでは、ゲームにログインすると「SR【激アツ】グリモン」やアイテムが入手できる。また3月31日から、本作でおなじみのキャラクターが活躍する記念イベントも開始される。

DQ10 RMT

■記念キャンペーン概要

期間:3月28日0:00から4月28日23時59分まで
「アニバーサリーログイン」キャンペーンを実施!
2016年3月28日(月)0:00から4月6日(水)23:59までの10日間、ゲームにログインするだけで、限定幻獣「SR【激アツ】グリモン」や豪華アイテムをプレゼントいたします。聖戦で役立つ限定幻獣を入手するチャンスです。
「D-1 グランプリ人気幻獣ガチャ」が登場!
2016年4月1日(金)0:00から4月18日(月)0:59までの期間、人気投票で見事上位入賞に輝いた幻獣達が装い新たに新登場する特別なガチャが登場いたします。
記念イベントを実施!
2016年3月31日(木)23:00より、記念イベントがスタート。「ドラゴンジェネシス」でおなじみのキャラクターが大活躍いたします。そのほかにも、3周年(GREE版)、2周年(dゲーム版)を記念したキャンペーンを続々と開催いたしますので、どうぞご期待ください。
Posted at 2016/03/28 12:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

3月に新キャラクター・アレックスが実装!「『ストリートファイターV』完成発表会」で発表された最新情報を紹介

カプコンは、本日2月11日に東京・ニコファーレにて、「『ストリートファイターV』完成発表会」を開催した。ここでは同イベントで公開された最新情報をお届けする。

イカロス RMT

2016年2月18日に発売を予定している対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV」は、世界各国で大きな大会が開かれる人気シリーズの最新作だ。今までのシステムをすべて一新し、「Vスキル」「Vリバーサル」などの要素を追加することにより、対戦をしている人たちだけでなく、観戦している人たちにもわかりやすいド派手な演出が特徴となっている。
本日2月11日に開催された「『ストリートファイターV』完成発表会」では、プロデューサーの杉山晃一氏とアシスタントプロデューサーの綾野智章氏によって本作の最新情報が公開。また、佐藤かよさん、倉持由香さん、日野麻衣さんによる「ミス春麗決定戦」やかずのこ選手、ときど選手などのプロゲーマースペシャルマッチが開催された。
ここでは、同イベント内で公開された最新情報の内容をお届けする。
■全16キャラクターのアレンジコスチュームを追加

各キャラクターの「ストーリーモード」をクリアしたときに入手できるアレンジコスチュームが公開された。リュウやケンの昔懐かしい道着姿や春麗の警察官の制服、キャミィの軍服など多彩なコスチュームが存在する。
なお、ネカリの独特なコスチュームはストーリーと深く関係しているそう


■アレックスのコンセプトアートが公開!

発売後に参戦する最初のキャラクターが、「ストリートファイターIII」の主人公であるアレックスに決定した。実装時期は3月を予定しており、会場ではBENGUS氏によるコンセプトアートが公開された。
「ストリートファイターIII」のときとは風貌の違うアレックスだが、なぜこの姿になったのかはストーリーで語られることになるそうだ。なお、今回公開されたコンセプトアートはラフ段階なので、正式なものは後日公開される予定だ。

アップデートで追加されるアレックス、いぶき、ユリアン、ガイル、バイソン、ジュリの6キャラクターとバトルコスチュームなどがついてくるPS4版のシーズンパスが、2月18日に発売される。通常で購入すると6000円だが、シーズンパスであれば半額の3000円で購入できるそうだ。

■「サバイバルモード」で入手できるカラーコスチュームが公開!

体力やEXゲージなどをすべて引き継いだ状態でNPCと連続で戦う、「サバイバルモード」のカラーコスチュームが公開された。EASY、NOMAL、HARD、HELLの4つの難易度に分かれており、HELLをクリアすると称号「百戦錬磨」が入手でき、それ以外の難易度はカラーコスチュームがもらえるそうだ。

■アップデートで「チャレンジモード」が実装!

対戦格闘ゲームには欠かせないコンボ練習ができる「チャレンジモード」が発売後のアップデートによって実装される。コンボ練習ができる「トライアル」、お手本のリプレイを確認できる「デモンストレーション」、お題を期間内にクリアする「ターゲット」、特殊な条件のバトルにチャレンジする「エクストラバトル」などがあるそうだ。
なお、「トライアル」「デモンストレーション」は3月のアップデートで追加される予定とのことだ。


■TVCMが公開!

カルチャーやe-Sportsなどを押し出した本作のTVCMが公開された。バックに流れる音楽はオオカミロックバンド「MAN WITH A MISSION」の「Survivor」となっており、本作の魅力が詰め込まれたものになっている。


■PS4などが当たる「熱き波動ツイートキャンペーン」が開催!

ハッシュタグ「#SF5波動」をつけて、本作に対する熱き想いや期待などメッセージを投稿すると
さまざまな賞品が当たる「熱き波動ツイートキャンペーン」が2月12日より開催される
最優秀賞の賞品は「PlayStation4 ストリートファイターV Edition&ソフト同梱版」となっているそうだ。また、ストリートファイター公式Twitterアカウントからの「#SF5波動」付きツイートをリツイートすると抽選で40名に「カプコンカップファイナルズ2015 ベストバウトDVD」がプレゼントされるという。
Posted at 2016/02/12 12:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「江戸ステルスRTS『Shadow Tactics: Blades of the Shogun』日本語入りPCデモ配信! http://cvw.jp/b/2302878/38947729/
何シテル?   12/03 15:55
http://rmt.worldmoney.jp/ イカロス RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-654.html テイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SeventhDark RMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 15:57:38
 
信長の野望 RMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 11:07:06
 
幻想神域 RMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 13:18:31
 

愛車一覧

GMC シエラ GMC シエラ
GMC シエラに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation