
5月3日 晴天
前日までの遠出で雨中の峠越え&高速走行によりドロドロ。
出掛ける前に早朝より洗車開始。
メニュー
西日本ケミカル プロテクションリムーバー適当希釈
ボンネットに気になるムラを発見(放置)
西日本ケミカル 縁なしAXクロスを使用して
カーシャイン Diaglanz New SPC湿式施工
西日本ケミカル チンチラ風クロスで仕上げ拭き
カーシャイン CSタイヤコート
時間が無いので簡単に終了。
5月4日 雨→晴れ(強風)
朝から雨でしたがお昼には晴れてきました。
ボディは雨染み等特に無く綺麗な状態。
New SPC結構良いかも。
特に汚れていないけどボンネットのムラが気になり午後から洗車。
メニュー
西日本ケミカル プロテクションリムーバー適当希釈
西日本ケミカル 西ケミクリーナーでムラを除去
この時点で強風になりましたが後に引けない状態なので続行
カーシャイン Diaglanz SRC撥水強化タイプ湿式施工のはずが…
途中から強風過ぎて細かいゴミやら虫やらが大量に付着するので水分を残したままやむ無く中断。
1時間後再チャレンジ。
ボディに水を掛け付着物を流す。
ルーフにデポに発展しそうなシミ多数発生。
クルーズジャパン コーティングコンディショナー部分施工
西日本ケミカル MFスポンジ緩絞りで塗布
西日本ケミカル 縁なしAXクロス固絞りにも適量付け水分拭き取りつつ塗布
水分が飛んだら…
西日本ケミカル チンチラ風クロスで仕上げ拭き
アッチもコッチもやっていたらまた後に引けなくなり全体施工。
暗くなってしまったので本日終了。
思いの外上出来な艶。

5月5日 曇天
昨日、暗くて確認出来なかった細かい部分を見ようと外に出るとボディが豹柄。
黄砂の乗ったボディに中途半端な雨が降った様です。
不本意な洗車開始。
メニュー
カーシャイン パーフェクトシャンプー(弱酸性)
↑トラブル発生
西日本ケミカル リムーバーシャイン適当希釈
西日本ケミカル 縁なしAXクロスを使用して
カーシャイン Diaglanz SRC撥水強化タイプ湿式施工
西日本ケミカル チンチラ風クロスで仕上げ拭き
black施工したかったんですが今日も風が強いので無理せず終了。

ホイール汚い(^^;
で、パーフェクトシャンプーの成分が容器の中で固まっていました。
塩や砂糖が水分を含みダマになったような状態でした。
シャンプーでこんな状態は初めて見ました。
クロスにも付着していて…
ルーフ洗車後、クロスを絞った際に固い感触があり気付いたのでキズが付いたかも…
シェイクしても混ざらないので廃棄(^^;
強風に邪魔され全体的に上手く行かない、納得の行かない洗車でした。
Posted at 2016/05/05 09:34:38 | |
トラックバック(0) | クルマ