今日はkei@LEVORGさん主催の茨城・大洗オフに参加してきました。
まずは連日の雨で汚れていたので、朝一で洗車。
マフラー交換後初のロングドライブということでワクワクしながら高速に乗って一路、大洗へ。
やはりマフラー交換の効果なのか、加速がスムーズになり、グングン燃費が良くなっていきます。
その途中羽なしのSTIに遭遇し、頑張って着いていこうとするもあっさりとブッチ切られました・・・速ぇ~(;´Д`)
マフラーが2本出しになっていたけど、どこのメーカーのだろう?
昼食のため友部PAに立ち寄ろうとして、ふとハイドラの画面を見るとレヴォーグのアイコンが3台。
あれ?と思ったら、keiさん・しろなすさん・shira_tetsuさんのお三人でした。
皆さんすでに昼食を終えられたということで、私もとりあえず昼食へ。
豚丼を選んだのですが、そこに飾ってあったディスプレイのこんなものがありました。

その名も「筑波山」。こんなの絶対食べきれません(笑)
ということで、普通?の大盛り注文しました。

これでも結構ボリュームがありましたが、とても美味しかったです。
その後は皆さんと一緒に会場の大洗海水浴場へ向かいます。
私たちが到着するとhiroレヴォさんがすでにいらっしゃってました。
しばらくすると続々参加者が到着し、とりあえず11台が集合したところで
色ごとに並べ替えを行いました。

白から黒へキレイなグラデーションになってますね(^^)
しばらくレヴォーグ談義に花が咲き、マフラーの聴き比べやパーツの見比べをしていると、10-05さんが飛び入り参加して下さいました。
お仕事帰りに近くだからと寄って頂いたそうです。

相変わらすのカッコよさですね(*^_^*)
ご本人はあくまで「ノーマル・純正です!」と仰っておられましたが(笑)
その後も楽しい話題であっという間に時間が経ち、5時半過ぎに解散となりました。
さて、帰り道も行きと同じく常磐道に乗ったのですが、今度は上り線の友部PAに立ち寄りました。ここに立ち寄った目的はこちら。

プレミアム生クリームソフト「クレミア」です。
甘いもの好きとしては一度食べて見たかったんですよー。
海風で体が相当冷えていましたが前日に調べておいて、絶対立ち寄ろうと決めてました(笑)お味の方は甘すぎず、コクがあってとても美味しかったです(´∀`)
その後は高速が事故渋滞ということで途中からは下道で帰りました。
自宅までは約3時間掛かりましたが、ほとんど疲れること無く帰宅出来ました。
レヴォーグ様様ですね。
ホントに充実した一日を過ごすことが出来ました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
そして楽しい時間をありがとうございました!
Posted at 2015/04/13 00:48:12 | |
トラックバック(0) | 日記