• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

車載工具を考える【軽量化プロジェクト その3】

車載工具を考える【軽量化プロジェクト その3】

軽量化実施中なので車載工具について考えようと思う。
ここ数十年でスペアタイヤに交換したのは一回だけであとはスタンドまで自走。
もういらんだろってことでスペアタイヤは撤去済み。
ってことはクロスレンチ、輪留め、ジャッキはポイです。
スタンドで修理するとしても当座は電動ポンプで空気を入れてしのぐ、但しホイールが特殊なんで少々専用工具が必要。


とりあえず以下を工具バックにいれて車載工具とします。
・空気入れ(385g)
・ボルト回し用のソケット、ホイールキャップレンチ、六角レンチ(155g)
・ガムテープ、ビニールテープ(125g)
・ライト(105g)
・発炎筒、三角停止盤(純正車載品)
・軍手(40g)
・ドライバー(純正車載品)
・モンキー(125g)
・プライヤー(220g)
・ペンとメモ用紙(40g)
・牽引フック(純正車載品)
・工具バック(525g)
Total;1615g

牽引ロープも一瞬考えましたが却下。引っ張ってもらったのは一回しかないので。
ブースターケーブルも却下。JAFでなんとかなるし。

で、おろした工具たち

・ジャッキ(1615g)
・輪留め(510g)
・プラグレンチ(240g)
・スパナ(40g)
・ホイールレンチ(385g)
Total;2790g



ついでにこんなのも撤去。ドアポケットの小物入れです。
なんの役にも立ってませんでした。-70g

本日の軽量化;1.245kg
トータル;29.770kg


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 15:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nitroです。 懲りずにまたオープンにしてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
懲りずにまたオープンにしてみました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
こいつはやばい。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
おっさんになってZ3衝動買い。 ボロですがイジってるのが楽しみです。 毎日通勤にも使って ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation