現行フォレスターも3/17で注文受付終了のアナウンスがされています。
我が家では、妻のフォレスター(SK5)C型が
度重なるトラブルで、他社メーカーも含めて、乗り換えを検討していました。
結婚を機に妻はスバル車へ。
子どもが産まれてからも、スライドドアの車両ではなく、アイサイトと雪道の安定感を気に入ってフォレスターを乗り継いで来ましたが…。
今のフォレスターは所謂ハズレを引いてしまったかのように不具合連発…😓
不具合は私が知っている限りは以下の通り、
・パナソニックナビの不具合
・リアモニターのブラックアウト
・EGRセンサー(リコール前)
・各種リコール
・警告灯点灯(冬になると機嫌を損ねがち)
・エンジンからの異音
リコールは仕方がないにせよ、冬になると機嫌を損ねるフォレスター。
警告灯が頻繁に点灯⚠️
頻繁に点灯してしまい、昨年4月にリビルトエンジンへ載せ替えするも、12月に警告灯再点灯、NOXセンサー、触媒をこの2ヶ月で2回交換。
さらに、エンジンからの異音が酷くなり、再度エンジン載せ替えの提案…。
年式、走行距離、保証期間等を加味して、
乗り換える事を決断❗️
他社のSUVも考えましたが、妻はフォレスターを再度選択。
度重なるトラブルで
てっきりスバル以外の車を選ぶのかと思ってました。
フォレスターは選ばないだろうと思いながら、先週、担当の方から事前に見積を取っといて良かった〜😌
ちなみに買わないだろうと見積り取ってた
STI Sport Black interior selectionに決まりました🤭
妻にはフレキシブルタワーバーを入れたことは内緒です🤫
納車は4月中旬との事。
今のフォレスターには4月まで機嫌を損ねずに頑張ってもらいたい🚙
次は『安心と愉しさを』実感できることを願って🤗
現行フォレスターの注文もあと3週間程。
熟成の最終型を検討されている方はお早めに👍
Posted at 2025/02/24 21:24:23 | |
トラックバック(0)