
どうもー
夜は寒いです~
風ビュービューです
冬が嫌いな自分です(^_^;)
それより最近トラブルや
ドアノブのブログばっか
書いているような……
(笑)
またまた今回もドアノブです(笑)
飽きた人は適当にスルー
しちゃってー
ノブがバキッてから
アドバイスをくれた方々
ありがとうございました
m(__)m
貧乏が染み付いている自分は、なんとか自作出来ないかと挑戦して見たところ
なんとか出来ました。
みてくれが悪く、カッチョ悪~(笑)
載せるほどでわないですがいちを
上のような感じでダサイのが出来たので、黒ペンキ
ぬりぬりしてバラシたドアキットに取り付け~
なんか不安だなぁ
おー
なんか意外にベストマッチで付いたぞ~(@゚▽゚@)
でもどっか擦ってる…
ヤスリでガリガリ……
お!いい感じ
後は支点ピンを入れ
面倒なEリングを入れ
完成
でドアノブをパタパタして確認スムーズに動くでわないか(@゚▽゚@)
あぁ良かった(^_^;)
スチールの削り出しからの製作なので時間が掛かっただけに嬉し~い
これで第一関門突破
最後のNSX本体に取り付けるまでは油断できんなぁ
フリークスまでに間に合っちゃうかも(o^o^o)
でも……
うーん最後の最後にやらかしてそうで怖いなぁ(汗)
色々気にしてアドバイス
くれた方々ありがとう
ございました。m(__)m
またトラブルなど発生した時は相談にお伺いするかもしれませんが、よろしくお願いします。m(__)m
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2015/10/29 01:19:20