• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ぶりのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

陶芸作家に!パート2

昨晩から窯に火を入れています。
最初はガスである程度温めて、その後、薪をどんどんくべていきます。
これが今回使用している「登り窯」です。



このちっちゃい窓から、薪をどんどん突っ込んで火を大きくしていきます。
最高1200℃くらいにするそうです。



窓から見える奥に並べた作品が、熱でだんだん赤くなり、最後には白っぽく見えてきます。



ずっと見ていても飽きません。時間を忘れる一時です。

ちなみに窯に入れる前から茶碗1つ、グラタン皿1つ割れてました。
残りの作品がちゃんと出来上がるよう祈ってます。
Posted at 2007/12/22 20:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記
2007年12月18日 イイね!

陶芸作家に!

陶芸作家に!皆さん、お久しぶりです。
久々のアップです。

車の話でなくてすみません。

陶芸作家にあこがれて・・・ではないんですが、ちょっとしたきっかけで「陶芸してみる~?」ってことになって、やってみました。

イッチョ前に「備前」です。土が「備前」て言うだけなんですけど。

写真左上(お碗5つ)の真ん中が「電動ろくろ」で作ったもので、それ以外が「手回しろくろ」で作ったものです。手回しのほうが歪ですが、それも味わいかと・・・(笑)

左下の花瓶は高さ30cmぐらいあります。もっと大きく(高く)したかったんですが、高さを出すのは至難の業で、初球から出来たら職人になれます・・・
その隣の壷は知人の作です。いい作品です。

右下は20cmぐらいのお皿です。作りたい形にならず、グラタン皿になりました。縁はわざと歪にしてるんですよ~(笑)


あと、スープ皿やコップ、ブドウが似合う(?)フルーツ皿も作りました。

今週末に「登り窯」と呼ばれる伝統的な窯で焼きます。
3日間、まきで火を焚き続けます。

出来上がりが楽しみです!
Posted at 2007/12/18 21:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 陶芸 | 日記

プロフィール

通勤で片道60km走ってます!ブリットもいつまで持つか・・・。広島の方、また、ビリヤードやボードされてる方、声かけて下さいね。 車はちょっとずつ、いじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Vベルト交換【ハイゼットカーゴ S200V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:48:01
Vベルト交換終了 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:37:54

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
なぜか紺にしました(笑)。一応私なりに理由はあるんですが・・・車が手元に来て実物をみてか ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation