• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gainamonのブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

今日も暑いですね(;´д`)

今日も暑いので隣町のラーメン屋さんに来ました(^o^)



店内

涼しい~(*´∀`)
ジャズなとがかかっております。

冷やしらぁめん(¥750)とちゃーしゅー丼(ランチ価格¥300 )を注文しました。この店のちゃーしゅーは美味しいとこの辺り限定で評判ですf(^_^;
冷やしらぁめんは、冷たい魚介系スープにタピオカ入りの喉越しよい麺。トッピングはちゃーしゅー・もやし・メンマ・キクラゲ・のり・ごまであります。





Posted at 2015/08/04 13:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

最新マツコネナビちゃんがおしゃべりな件

最新マツコネナビちゃんがおしゃべりな件マツダコネクトをサービスキャンペーンで、最新の「ver.55.00.658JP M」に更新してもらった(^^)/病院でリハビリしている間にディーラーに持って行って作業してもらったので、詳細と作業時間は不明(^_^;)
ナビソフト更新とパワートレインモジュール交換とをした模様。感想は色々あるが、今回はおしゃべりになった件について。
 一日の初めにエンジンをかけ、ナビが起動すると、「今日は○月□日です。今日は×××の日です。」と教えてくれるのが面白いヽ(^o^)丿
最近で記憶に残っているのは下記。
・6月24日水曜日はユーフォーの日です。Σ(゚Д゚)
・7月5日日曜日はビキニスタイルの日です。僕はビキニスタイルしないもん(^_^;
・7月6日月曜日はサラダ記念日。,俵万智(^^)
・7月7日火曜日は川の日。七夕無視( ゚Д゚)
・7月8日水曜日はは質屋の日。質屋に行ってマメタンJr.を質に入れるべきなのかΣ(゚Д゚)
・7月9日木曜日はジェットコースターの日。山へ行きたくなってきた(^^)/
 日時はGPS情報から取得しているが、記念日はデータベースに「記念日」項目を作っているのか?( ゚Д゚)面白ければ良いのだけれどリソースの無駄のようにも思える( `ー´)ノ記念日項目を作成し、音声出力するソースを書く労力を、ナビのアルゴリズム磨き・マツダコネクトのバグ取りの方向に使って欲しかった(^-^;
 ナビアルゴリズムの見直し・マツダコネクトのバグ取りと無駄情報入出力の労力とはコストが違うのはわかっているが、記念日を教えてもらうたびに一人で笑いながら自分の目が尖っていくのを感じるのであります(^^ゞ

上の画像はナビ交換後1か月程で4回ほど出た画面です。ナビのバックグラウンドで頑張っているGPS情報を表示している(@_@)ナビSDを出し入れすれば治る時もあるが一日中治らずエンジンを切って翌日起動時に治るときもあるのです(^^ゞ
Posted at 2015/07/11 13:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マメタンJr. | クルマ
2015年07月04日 イイね!

がつ兄のクジラ2号でお出かけ(#^.^#)

昼食は、尾鷲港近くの牡丹園で、兄、棒々鶏麺&半チャーハン、僕、麻婆豆腐定食(^q^)





その後、2015/6/28紀勢自動車道新しくできた紀北PA見物(*´∀`)



おやつは紀北町の道瀬食堂で
、ビスマルクとエスプレッソコンフォート(^_^)v










Posted at 2015/07/04 14:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

ナビコンからマツコネナビに転送(^^)

昨日、youtubeでマツコネナビの評価動画を見ていたら、「ナビコンが使えるようになったので期待している」との発言があった。
ナビコンとはなんぞやと思い、けんさくすると「デンソー」が開発したスマホアプリ。検索結果をマツコネナビに転送できるらしい。
早速インストールして使ってみた。



マツダコネクトナビの目的地の入力が得意ではないので、期待して起動し、家からいちばん近い「道の駅海山」を検索してみた。



画面上部の検索テキストボックスに目的地(地名・キーワード)を入力。検索結果が表示されたら画面下部の「ナビへ送信」を選択。、マツコネナビちゃんが案内をしてくれる(#^.^#)

Googleplayでナビコンのレビューを見ると、「とても便利だが検索結果が弱い」とのこと。(下に掲げた図参照、2015,/6/29)



アブラ症改め脂性(2015/6/30) 23:30訂正)でマツコネタッチパネルを極力使いたくない僕には有難いアプリであります(^o^ゞ
まだ使い始めたところなので、検索の能力についてはこれから試していきます(*´∀`)

Posted at 2015/06/29 13:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

海洋深層水古道風呂でソフトクリームヽ(^o^)丿

海洋深層水古道風呂でソフトクリームヽ(^o^)丿【2015/6/22 16:30】
 母と叔母と3人で県立熊野古道センターそばの夢古道の湯に行った(^^)/

この風呂は、尾鷲市が分不相応な大金を投じて尾鷲沖から汲み上げた海洋深層水を沸かしたお風呂なのだ、あったまります( `ー´)ノ

 ここで風呂上りにソフトクリーム(\280)を食べる(^^)/「しおかけてみておいしー」と書いてあるのでお塩をかけて食べる。このお塩は海洋深層水から取り出したお塩なのだそうであります(=゚ω゚)ノ
どこかで食べたことがあるとおっしゃる方もいるでしょうが、海と山しかない小さな町のささやかな工夫なので大きな心で味わうヽ(^o^)丿
 
 

 お塩をかけて食べるとソフトクリームの甘味が引き立つヽ(^o^)丿
お塩をかけすぎても大丈夫(^^)/ソフトクリームが充分甘いからヽ(^o^)丿



 この後、隣町に夕飯を食べにレッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!


母はサラダカツ定食。叔母、カツ丼(#^^#)僕、味噌カツ丼(^^♪


ご飯の上にキャベツ千切りをしき、ロースカツ・温泉卵をのせ、甘めの味噌タレをかけ、胡麻、ネギがちらしてあります。たつGさんにソースをかけて食べる「ソースカツ丼・味噌カツ丼コラボ食べ」をおしえてもらったので次回挑戦します(#^^#)
Posted at 2015/06/23 10:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記

プロフィール

「今日の東紀州・尾鷲は、快晴。
今日の昼ご飯は、紀北町馬瀬にある始神茶屋楢で「あほたれ!唐揚げ定食(¥900)唐揚げ7個入」であります(^_^ゞ
二人がけ机✕4,小上がりに四人座卓✕2の小さな店ですが美味しいです(^^)」
何シテル?   01/31 13:40
東紀州のgainamonです。現車の前は「ファミリア SPORT20(マメタン三等兵)」に乗っていました。よろしくお願いします。 履歴 ・RG50  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一人でグルメを楽しんでみる!29+酷道425号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:14:45
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 22:39:26
煮切り干しきんこ芋プレミアムパフェ in 安乗岬限定スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 10:05:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マメタン三等兵Jr. (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)BM5FS-6MTに乗っています。 メーカー・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation