• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇ~ば~のブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

ウィンブルドンの死闘

ウィンブルドンって聞いたことはありますよね。
テニスの大会の中で最も歴史のあるヤツです。

その男子決勝が日曜の夜10時過ぎに始まって終わったのが月曜の朝5時過ぎ・・・
雨天の中断があったけど、それを引いた試合時間も4時間48分!!!

今年も3年連続でランキング1位のR・フェデラーと2位のR・ナダルが勝ち上がってきました。
この2人のプレースタイルが全く違うのが面白いところで、
フェデラーはオールラウンドプレーヤーで、全てのプレーが最上級のお手本になりそうなクールなプレーをします。
サーブのスピードは最速じゃないですがコースがハンパじゃなく厳しいところに入れてきます。(しかも連続でサービスエース決めたりします、物凄い集中力です!)

一方のナダルは鍛え上げた上腕二等筋から繰り出す鬼のようにドライブ回転のかかったストローク(実際に弾道が曲がります!)でコートの後方から遠距離砲のように打ち込むストロークプレーヤーです。
ストロークプレーヤーは左右に揺さぶられると横の移動距離が長くなり「あと一歩」届かないというシーンが出てくるんですが、ナダルは動物的なフットワークで届いちゃうんです(笑)
しかもさらに厳しいコースにお返しすることもしばしば(^^;

自分はナダルファンなんですが、とうとうナダルが芝のコートでフェデラーを破りました!
去年もフェデラー相手にフルセットまで持ち込んだんですが5セット目は余裕でフェデラーに取られてしまいました。
今年はどのセットも競った内容で「最も素晴らしいウィンブルドン」と称する方もいます。

惜しいのはGコード予約で録画したら試合の半分くらいで切れちゃったことです(T-T)

13日(日)にNHKでウィンブルドン総集編が放送されるので、もしこれを読んでちょっとでも気になった方は見てください。
きっとハマりますよ!
と言う自分も去年のウィンブルドンを見てハマりました(^^A
自分でやったことのない競技でこんなにハマるとは思ってませんでした。

長文失礼しました、お付き合い頂いた方には感謝です(^^A
Posted at 2008/07/08 01:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月06日 イイね!

今日も那須名物

試験帰りにヤラレました・・・雷です。

ヒョウがバシバシ当たってエッセが痛そうでした。(一昨日も喰らいました)
一昨日も凄かったんですが今日のも凄かった!
大きめの看板が4号に落ちているわ、竹が折れて道路にかかってるわ、ヤマト運輸ののぼりはポキポキに折れてるわ、信号停電してるわ、踏み切り誤作動で開かないわ、旧車会の皆さんが旧いドライブインで雨宿りしてるわ・・・

最近は天気予報がかなりの確率で当たりますね。
今日は晴れ→雨・・・ドンピシャです(^^A
Posted at 2008/07/06 17:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | 日記
2008年07月06日 イイね!

今日は試験

今日はB検(ビジネス能力検定)なるものを受けに真岡に行ってきました。
近場だと宇都宮と真岡が選べて宇都宮のほうが近いんだけど、会場が駅前の専門学校で駐車場なしだったのでボツ。
ちょっと遠いけどすいすいドライブできる真岡の専門学校にしました。

着いてみてビックリ!!!
















真岡の受験者オレだけorz

わざわざオレだけのために立ち会って頂いた専門学校の先生ありがとうございました。
Posted at 2008/07/06 16:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2時過ぎなのに行列(;゚д゚)」
何シテル?   04/20 14:18
栃木北部のエッセ(ECO)乗りです。 みんカラを始めたことでダイチャレを知り、 去年ジムカーナデビューのひよっこです。 速くもウマくもないですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
MT車乗りたい病が再発し、「軽だから維持費安いよ~」とカミさんを説得してゲットした愛車。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
結婚前に知り合いから譲ってもらった1000ccのMT車です。 譲ってもらった時点で既に逝 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation