
参加された方、2週間前はお疲れさまでした(笑)
北関東から日帰りスケジュールで疲れきっており、ほとんど絡めず申し訳ありませんでした。
GWのアホなスケジュールを晒します。
5/2夕方:家族4人、着替え・オフ会関係詰め込んで茨城の実家へ
5/3:姉家族と大竹海岸のハマグリ祭り(というスポーツ!)に参加、子供2人を実家にお願いしてPM9:30オフ会へ出発!
5/4:駒ケ岳SAでみるくんさんに会う!仮眠しようと試みたが仮眠できず出発。
尾張一宮PAで洗車中にはっせさんに会いクロスミッションの話等、「紫エッセさんが気になってますよ」と密告(笑)
はっせさんより先に出発し「一宮IC」で一般道へ(ミスコース!)出光のGSを探しながら(プリカで入れるつもり)なので約30分のタイムロス。
やっと会場到着、既にエッセいっぱい(^-^)
昼食はオアシスパーク屋台の「飛騨牛串焼き」と「オム焼きそば?」とおにぎり。それぞれの実家といろいろ頂いている近所にお土産検討、時間とお財布と気力を消費(笑)
ビンゴ中はダウン寸前、6リーチで待っていてもビンゴできないくじ運の悪さにorz
ジャンケン大会は全敗、最後まで残っていたMTマグネットボルトは勝ちたかった(ToT)
記念プレートゲット~!(全員だけど凄い嬉しい)
感動のフィナーレ(涙腺決壊しそうですた)
余韻収まらぬ中、早めに出発しました。
リフレッシュとドラえもんスタンプラリーを兼ねてNEXCO中日本のSAをハシゴしました。
ほぼ限界で上信越道・東部丸の湯SA到着!1.5時間の仮眠で再出発。
03:00実家到着、泥のように眠る
5/5:起床07:00 朝ご飯後「田んぼの植え継ぎ(田植え機で植えられないところ・抜けているところを手植え)がある」とのことで一日中農作業、エッセのノーマルシートと農作業で腰が限界(T_T)
5/6:茨城の実家を出発、普段ならストレートだけど腰も疲れもピーク。「道の駅ばとう」で生いちごジェラートを食べてちょっと復活。無事、栃木に到着。
書いててもアホだな~と再認識しました。
次回は体調管理考えます(^^A
写真はすづきさんのエッセクッキー!美味しかったです!
Posted at 2009/05/17 16:50:54 | |
トラックバック(0) |
エッセな話 | 日記