• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけしィのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月6日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


最近はあまり投稿はしてませんが…これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/10/01 11:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

愛車と出会って34年!

愛車と出会って34年!9月4日で愛車と出会って34年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に何ってことのパーツは付けてないです😅

■この1年でこんな整備をしました!
整備は、色々…経年劣化してるのをちょくちょく直すだけ🤭。

■愛車のイイね!数(2022年08月30日時点)
803イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とにかく…タービンを交換したいし、インジェクター&燃料ポンプも大容量化してしっかりとセッティングを出し直したい🤞😉✨。

■愛車に一言
今後も、頑張って頂きたい🙏😌。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/30 13:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

新品タイヤに交換して来ました✋😄✨

先日7/6に注文してた新品タイヤが届いたと言う事で、タイヤ館でタイヤ交換して来ました😁👍。

当日は雨降ってましたけど、小雨…やがて曇り空になってくれて助かりました😅。


お店で先ず受付を済ませて、いざ入庫


今回、履くタイヤは…私が好きな銘柄の後継タイヤです。
今日までRE050という銘柄でサイズが
265/40-17って言うサイズを着けてましたが現在はその銘柄は無くなってるって事で〜今回のS007Aに成りました


作業風景…工場内にお邪魔させて頂きまして、作業見学してました😅。

外したタイヤ見て、ビックリ‼️内側がワイヤー出てました😱。


丁寧にバランスウェイトの粘着物も剥がし、綺麗にして頂いてます😁👍✨。

バランスもしっかりととって貰いやがて作業終了です。



見積もりよりもかなり安くして頂きました。
その浮いたお金でお寿司🍣食べに行きました




んで、映画も観て来てその日は終了です😋。

Posted at 2021/07/18 05:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月20日 イイね!

フロントのハブベアリングの交換です😄。

今回は、7/18㈯…フロントのハブベアリングの交換と〜車高調整が主な作業です✌️😁。

先ずは先に結果からbefore afterです。上が前で、下が車高調整後です。

さてと、今回のメインな作業の準備をします✋😄。先ずは運転席側(こちらがガタが出てる方なので)から始めるのでジャッキアップしていきます😏。

タイヤを外して、前準備完了😁👍。

車高調整もしたいので、車高調のネジの部分のお掃除…ブラッシングをしときます✨あまり綺麗には成らないけど回れば良し😋。

先にブレーキキャリパーを取り外しておきます。

んで、ハブの取り外しです。
①キャップを取り外して〜
②割りピンを抜いて〜
③ナットを緩め外して〜
④ここまで来たら、ローターごと抜きます😁👍。

抜けたら、私はハブの内側からやります☝️😄。
①カップリング?シール部分を抜いて〜
②ハブのインナーベアリングを抜いて〜
③ハブの内側のグリースを出来るだけ拭き取りします😁👍。

今度はインナーベアリングのカラーと言うか?外側の部分を抜きに取り掛かります😉。
マイナスドライバーの先で、少しずつハンマーで叩いて抜きに掛かります。
はい、抜けました😁👍。

写真は省略、アウターのベアリングも同じ要領で抜きます✌️😁。

インナーもアウターも抜けたところで、あるブツを付けられるかを確認する為にローターを外そうと試みましたが…ボルトが錆で固着してて回せませんでした😱。

またショップへ直行案件に成りそうです😅。

んで今回のハブベアリングの新品ベアリングの交換セットとグリースです😉。

ベアリングの外側…カラーを挿入します!。
ただ、プレス機なんて持ってないので〜ハンマーで気をつけてちょっとずつ叩き込みます😉👍。

さてと、インナーベアリングから取付です。
グリースをベッタリと中に塗り込む様に塗り塗り☝️😄。
ベアリングをセットして〜カップリング…シールを取り付けます😉。

今度はアウターベアリングの外側部分のカラーを挿入…またハンマーで注意しながら叩き込みます😅。

次にベアリングにグリースをベッタリと中に塗り込みます😄。

グリースを塗り込んだら、いよいよハブの取付です😉。
ハブをローターごと持ち上げて、スピンドル軸に挿入…最後まで押し込んで〜
①ワッシャーを取付、
②ナットを取付&軽く締め付け、
③ナットの緩み留めのキャップを取付、
④割りピンを取付&曲げてのロック。
⑤キャップを付けて〜ハブベアリングの交換は完了です😁👍。

さてと日も暮れてきたので、車高を下げる方向で調整。フロントは右1.0cm〜左1.5cm、リヤは右2.5cm〜左3.0cm下げた。

ブレーキも外したついでに、キャリパーの動きを確認して〜動きやすい様にシャフトの清掃とグリースアップをしておきます😁👍。

なかなかいい感じで車高が落とせました😄。
近所を早速、テスト走行!…オヤッ?車高短にした事でアライメント狂った筈なのに〜ハンドリングや直進安定性が上がってた😅何でだろう…次回は〜サイドスリップテスターで調べて貰おうっと🤔。

翌日…7/19㈰、寝て起きたら凄くいい天気…これは暑いくらいですね😅。でも、先に運転席側からやってて良かった😁👍。

次は助手席側だし〜日影になってるし✌️😏✨。

さてとハブベアリング交換の準備。

やり方は、同じなので〜かなり省略。
ベアリングの外側を外す時に〜この対角の切欠けがあるので、そこを目がけてマイナスドライバーとハンマーで叩き出します。

はい、カラーが取れた😁👍。

今度はベアリングの装着!(かなり省略)
これで、ハブのベアリングはまた長く頑張ってくれます😏✨。

はい、作業完了。
でも、その日はショップへ発注してたラジエターホースのアッパーとロアーを取りに行く日で〜早速出動😋。

はい、着きました。

これを受け取り。ついでにあるお願いをしてました。

足廻り!全長調整式でショックも15段?で回せる所が突き出た形に成ってました。
リヤのストラット…テッペンが丸見え…が嫌なので〜元のカバーの中心だけくり抜いて貰いました。

はい、しっかりと隠すことが出来ました😁👍。

って事で、今回の作業完了です。
そんな休日を過ごせました✋😄。
以上です。
Posted at 2020/07/21 22:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

リヤサスの交換です(^_^)/。

以前にもリヤサスの交換をしたのですが、暫くしてから…後ろの足廻りから『コン!コン!コン!』とか『カコン!カコン!』とか異音がする様になり〜原因を探ってたんですが…どうもわからない状態が続いてましたf(^_^)。

んで、車体を揺すると似たような音がする…。ハブベアリングやサスペンション、ドライブシャフトなどを直接揺すっても音が鳴らない(+_+)何でやろ〜って思いながら〜やっぱり怪しいのはサスペンションかなぁって思いつつ…ネットで新たにリヤサスを購入(人 •͈ᴗ•͈)。

早速着けてみる準備のため届いたサスをバラして、先ずは清掃洗浄給油って感じで整備してたのですが…そこで事件が!…皿が固着して全く回らん…ってか、回る気配すら無い(>0<;)。回そうとCRC攻撃やパーツクリーナー攻撃…ハンマー打撃&トルク稼ぎの力ずくでも回せなかった(‘~`;)。

途中の高松のパーキングにて休憩。

んで、自力は諦めて他力を借りようと…お世話になってるショップへ直行!。結局はそこでも同じ感じで頑張りましたが今度は重くてデカいハンマーとタガネで打撃攻撃してましたが駄目で…サンダーでカットして貰いました(. ❛ ᴗ ❛.)。



無事に取れましたが、完全に固着してましたね(゜o゜;。んで!駄目にした皿の部分だけ注文するも…メーカーが不明でしたので〜結局発注できず捨てることに(ノ゚0゚)ノ~。

んで、また新たにネットで探して購入して昨日取り付けてみようって事に成りました。
※新たなブツ!

中身

今度は皿は軽く回りましたが、天面というか上の部分の取付ボルトの径細いもので…ナットも付属されてない…どうしようかと考えたら先に購入して固着してたサスペンションを部品取りに出来る事が分かり早速移植と言うか使える部分は良いとこ取りして組立しました(^o^)。

初めは黒いのだと思ってたが、パーツクリーナー攻撃で紫色だと発見(笑)。

中は意外にキレイな感じ。

長さは約30センチあるんですね。

片方出来た!もう一本!。

はい、2本完成★。

付いてるやつと比べて、バネの太さが違うね(. ❛ ᴗ ❛.)。

こうして見ると、ストロークがあまり余裕が無いんだと思った。

組み上がったリヤサスを付けるために、今ついてるサスを取り外さないとね(・∀・)。

ジャッキアップ、タイヤを外して、リヤハッチを開けて〜サス上部にあたるキャップを外して〜3個ナットを緩めます。


サスの下の部分のボルトを緩め外してしまって〜上の3個のナットを外します。するとサスが下がって来て抜けてきます。そしたら下の部分のを抜いてリヤサスを完全に抜き取ります。




はい、外れた…が!車庫へ持ち込もうとした時に〜なんか液が漏れて来た(・o・;) 。サスももう駄目だった感じですね…。

まぁ、捨てるから気にしない!んで新たに買って合体させたサスの取付!

ボルト位置を確認して〜

ストラットの穴位置を見て〜

サスを突っ込んで下はアームにちょっと置いて〜


サスのエンド部分を差し込んで〜
ちょい持ち上げ〜の

上部のナットを取り付ける。

もう片方は省略。

…大体の長さを合わせて取り付けたが…妙にヒップアップな感じに!( ˘_˘)。バネが強いのか!全然思ったよりも沈まなかった。
って事で、車高の調整に入りました。根元の方を高い分をネジ込み…ちょっとづつ調整して〜以前と同じな?もしくはちょっとだけ低くして見た。



早速試走!…うん!変なコツコツ音もしなくなった!…変な異音は結局はサスだったんだなぁって思う結果に成りました(◠‿・)—☆


次週は、試走して擦らなかったので〜もうちょっと車高を下げてみようっと(人 •͈ᴗ•͈)。
Posted at 2020/07/14 05:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@鷹目マッチョ 素晴らしい😄👍」
何シテル?   09/01 04:35
石川県 七尾市内在住の『たけしィ』です…S130Z後期型の2by2に乗ってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

cax********さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 01:53:22
日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:22:12
日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/05 21:21:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
L型ツインターボ妄想仕様…2015/04/24完成!(^_^)♪
アウディ A3 アウディ A3
基本的には妹の愛車で…平日は借りてますf(^_^)。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation